看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師(知人の紹介でデイサービスの看護師としてパートで働き始めました。先に居た看護師が、全くと言って良いほど、看護師の仕事を教えてくれません。)

<2017年01月02日 受信>
件名:看護師(知人の紹介でデイサービスの看護師としてパートで働き始めました。先に居た看護師が、全くと言って良いほど、看護師の仕事を教えてくれません。)
投稿者:困ったちゃん

やっと育児が一段落したので、知人の紹介でデイサービスの看護師としてパートで働き始めました。入職して早3ヶ月が経ちましたが、先に居た看護師が、全くと言って良いほど、看護師の仕事を教えてくれません。入職する前から『介護の仕事をした事がないので、全く分からない』と言いました。
入浴時の全身観察や、入浴後の処置まで一人でやってしまいます。見て学ぼうと付いて行くと、『何?ここは大丈夫だから』と、とても冷たい言い方で言われ、やる事がないから利用者と話したりしていると『覚える気がないんじゃ、いつまで経っても覚えられる訳ないよね!』と聞こえよがしに大声で言われました。私に対してもそうですが、他のスタッフや利用者にも上から物を言う感じがスゴいんです。彼女が休みの日は、穏やかな雰囲気で皆楽しそうですが、彼女がいるだけでピリピリしてます。
辞めたいとは思うけど、知人の顔もあるし(知人とも一緒に働いています)、ここで辞めるのも悔しいのですが、どうしたら良いのかなと思い、相談させて頂きました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 一緒に働いている知人の看護師に業務を教えてもらってはどうでしょう。
 デイの日常の業務をまずはしっかり把握して出来るようにならないとそこで働きにくいと思います。


No.2
<2017年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知人はそれを知っていて紹介したんでしょう?
おそらく、問題のひとが原因で辞めていった人が少なからずいるのではないでしょうか?問題の人が原因で看護師が定着しないのでしょう。
あなたは巻き込まれたんですよ。
知人の顔を潰すとか云々考えなくても良いと思います。
どうしても現在の職場が合わなかったという事で辞めても良いと思います。
一緒に働いている知人が庇ってくれないとしたら尚更です。
私も以前デイケアで働いた事がありますが、どちらかといえば介護の人と合わなかったので短期間で辞めました。
病棟と違って独特の雰囲気、人間関係が辛かったので。


No.3
<2017年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めるか、勤務日数を少なくするか、どちらかと思います。教えてくれない看護師さんは、何も変わらないと思います。


No.4
<2017年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教えてくださいって、話しかけてますか?
それでも教えてくれないなら、上司に相談したら
どうでしょうか。


No.5
<2017年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう人は辞めませんよ。
ずっと顔色をうかがって仕事をするか嫌なら辞めるかですね。

慣れるという方法もありますが、とてもストレスですよね。


No.6
<2017年01月03日 受信>
件名:アドバイス有難うございます
投稿者:困ったちゃん

知人は介護士なので、看護師の仕事は教えて貰えません。元々、そこまで仲が良い訳ではなかったのですが、普段はスゴく感じの良い人で話しやすかったし、会う度に誘われていたので、信頼はしていました。

知人は色々と気に掛けてくれたりしてくれてます。職場の雰囲気の悪さも分かっているようですが、どちらかと言うと、その看護師寄りな感じがしないでもないんです。

彼女以外、周りのスタッフはスゴく良い人で、話しかけやすいし、聞いても教えてくれます。看護師の彼女も聞けば教えてくれる時もありますが、聞かない限り、向こうから教えてくれる事はまずないです。短時間とは言え、この人と一緒に居るのが苦痛です。


No.7
<2017年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの所は複数の看護師体制なのですね
私は有料の施設勤務して一年半になります
初日はよその施設からリリーフに来ている人から教えてもらい、
次の日から一人勤務でした
利用者の顔も名前も一致していないのに

それからは大変でした
利用者の情報も整理されていなく、サマリーを作成
配薬の名札を作り変えたり(ぼろぼろでした)
必要な物品整えたり
介護士むけに病状や注意点をまとめた一覧表を作ったりもしました
救急対応の勉強会とか
介護士で勝手にやっていた下剤のコントロールを整えたり
褥瘡予防と処置では苦戦しました

教えてもらえないどころか、誰もいなかったのです
施設長が看護師だったから、看護師不在が長かったようです
褥瘡多発して転院せざるを得ない利用者も多かったとか
その施設長も数日で交代!

もうあり得ないですよ

主さんは三か月も勤務されたとのこと
もう流れや利用者の把握は大丈夫ですね
後は何がわからないのか、明確にしましょう

施設の処置なんて塗り薬とか湿布とか点眼、あとは傷とか褥瘡くらいですよ
その先輩はあなたが自主的に動くことを期待しているのかもしれません
ただの意地悪かもしれませんが

仕事って教わるというより、自分で何が足りないのか考えて
足りないものを作り上げることかなと私は思います
主さんなりに考えてやりたいことが見つかったら、
先輩に相談してみてはいかがでしょう


No.8
<2017年01月05日 受信>
件名:NO7さんと同じ
投稿者:匿名

私も十数年育児ブランク後にデイサービスパートを選択。
初日だけ派遣リリーフに来ていた人に教えてもらいましたがあとは一人でした。
周りのスタッフはいい人ばかりではありませんでした。
大変でしたよー。
なので、自分が辞める時には後任の方が困らないようにマニュアル的な業務内容を細かく書いて利用者様の個別対応もまとめておきました。

その後療養病棟に転職し技術の再習得をしました。
ブランク後の社会復帰は大変ですがこれから必要になる教育費や自分の老後の貯蓄のために細く長く頑張りましょう。


No.9
<2017年01月05日 受信>
件名:有難うございます。
投稿者:困ったちゃん

彼女は全てを把握していないと嫌な人で、彼女が居ない所で話した下らない話の内容までも『何?なんだって?』と聞いてきます。何かを自主的にしようものなら、『勝手にやらないで!』等々、打ちのめされます。。。処置にしろ、観察にしろ、私が私の判断でやる事すら非難されます。
男性の相談員がいるのですが、その人に好意を抱いてるらしく、その人がやることに関しては何も言いません。が、彼女以外の人がその相談員と話してるのも気に入らないらしく、その日は間違いなく無視されます。(2人は付き合ってる訳ではないです)
話が逸れましたが、利用者に専門的な事を聞いたり言ったりして、それを彼女に報告しても、また彼女自身が同じ事を聞きに行きます。処置にしても、投薬にしても、何かをする前に彼女に断ってからするようにしてますが、デイサービスの看護師として、これで良いのかな?と自問自答してる毎日です。彼女と一緒の日は違う意味で疲れます。


No.10
<2017年01月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

利用者様方に対して満足して頂ける気遣いより彼女に振り回されて仕事し疲れてるだけじゃないですかー。
半年先、1年先、3年先、10年先の自分、それで良しと出来ますか?

意地でも居続ける根性、違うことに時間を費やすことの方が有意義だと提案します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME