看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

内視鏡をへし折ってやりたい…。

<2016年12月22日 受信>
件名:内視鏡をへし折ってやりたい…。
投稿者:きのこ

中堅総合病院で働く看護師です。
年間の内視鏡検査件数は、GF、CF等合わせて、1万件程度です。
院内で、 人が足りないという理由で、内視鏡室の院内公募があり、この9月に希望で異動しました。9月以降、スコープの洗浄しかやらせてもらえず、自分の怒りを押し殺す毎日です。

師長は、当院勤続35年の古い人で、見るからに、教育程度が低くて、頭悪そうな感じの師長です。うちの病院は、ものすごい年功序列で、急性期なのに勤続年数が20年以上の長い人が多く、古い看護師がのさばっている感じです。
視力が衰え、階段の昇降ができない勤続40年の看護師が、ルートが全く刺せないのに、勤続が長いという理由だけで働いていたりします。

他部署の人から聞いた話では、内視鏡室は、洗浄がほとんどで、それが嫌で辞めていく人も多く、院内でも特に人気がない部署らしいのです。
これを知っていれば、異動希望しなかった…(涙)。
1スタッフが行うべき業務を師長が独占してしまい、他の看護師にやらせないそうなのです。

異動に失敗した、と後悔の毎日です。
内視鏡室なら、看護師なら"検査介助"や"記録"、セデーションや点滴挿入、急変対応など、
看護師がやる仕事は、沢山あると思いますが、内視鏡は、どこもこんな感じなのでしょうか?

その勤続35年の老害師長と勤続25年の副師長が検査介助、記録、セデーションも点滴も、看護師業務のほとんど全てを牛耳ってしまっており、一向に他人にやらせる気配がありません。
先日、"今後も洗浄しかやらせない"、と言われました。
この4カ月間、毎日30件近く、一人で洗浄しています。
助手さんは、たまに来て手伝ってくれたりしますが、主に私一人です。

内視鏡学会の基準に従い、"スコープは用手洗浄後、機械洗浄"、していますが、
"100均ショップで買ったような容器や器具でさえ、看護師が全て手洗い"…。
洗浄機を購入して機械洗浄するという考えが師長にありません。やんわり意見したが、他人の意見に耳を傾けないですし、鼻であしらうような態度で、こちらが非難されます。

師長は、まともな教育を受けていない人で、看護師には横柄で、医者おもねるのだけは、上手いです。人間的に師長を全く尊敬できません。

この掲示板を見ていると、転職はダメだとか、長く勤続するのがいいことだ、とかいうコメントを見かけますが、勤続年数の長い師長を見ていると、"自分の利己主義の為に業務を独占する"、"指導能力が低い"、低レベル看護師にしか見えないのです。

ニュースなどで、医療従事者が、とんでもない事件を起こす話がありますが、
そういう人の気持ちが何だか分かる気がします。
そういう事件がおきるのは、管理職にも問題があり、人をマネジメントしていく上での危機管理能力が欠如しているんだと思います。
内視鏡をへし折ってやりたい…。

もちろん、そんなことは、しないですが、毎日怒りを押し殺しながら、内視鏡を洗っています。嫌なら辞めればという声が聞こえてきそうですが、洗浄は看護師がやるべき業務でしょうか?看護師の手が空いた時に洗浄を手伝うなら分かるが、今の業務体制は、とても納得ができません。先日、"洗浄しかさせない"と、言われたので、"これは助手の仕事だと思う。"と副師長に言ったら、"これは看護師の仕事だ、そういう言い方は、ないだろ"、と恫喝されました。
長々と大変失礼致しました。アドバイスお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2016年12月22日 受信>
件名:学校は社会の縮図です
投稿者:匿名

きのこさんは、若い方でしょうか?
世の中、正論だけでは通用しない事がたくさんありますよね。年功序列も無くなった、とか言われますけど、それって、ほんの一部じゃないかなぁ~?私も、病院業界を転々としてますが、やはり、1つの病院にずっと勤めている人が一番強いと思いますよ。それは、信頼関係が出来ているからなんですよね。学校で教えてくれる事は、広い社会の、ほんの一部です。


No.2
<2016年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:x

同じ病院なのに、情報収集しないまま異動願いを出したことが失敗でしたね。

私だったら、洗浄だけして看護師の給料って嬉しい限りなんですが。

上司は急な休みとか有給とらないのかしら。
けっこうな年そうだし、退職に備えて後輩への指導を考えないのかしら。

それにしても、主さんの上司批判ひどすぎませんか。
見るからにまともな教育受けてないって、、、、、。


No.3
<2016年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだかスレ主さんの不満を解決するためのアドバイスは無いような気がします。年間1万件というのは中堅の、しかも総合病院 、それを二人の看護師が検査の介助にというのは、ある意味びっくりです。
「どこもこんな感じなのでしょうか?」
かつて私が勤務していた某大学病院は1日30件程度ですが、看護師は5名で、洗浄は助手がいましたし、役割はローテーション。それでも週5日なので7500件くらいでしたね。検査だけでなく治療もありましたから。
矛先を患者さんの不利益になるように向けませんように。


No.4
<2016年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

洗浄は、看護師資格がなくてもできますよ。

ただし、クリニックや検診センターなどでは、介助と洗浄の両方をやりながら看護師がやっています。

内視鏡を教えるのは、1年〜2年くらいかかります。
見るだけ、生検するだけなら1〜2ヶ月でできますが、他の介助を含めるとすぐにできるものではありません。

毎日、丁寧に指導しなくてはいけませんし、センスのない人は、何度教えてもダメです。

医師やスタッフとの連携が大切で、慣れたスタッフ同士でやるとすごく楽です。急な対応もスムーズにできますし、医師がイライラしないので慣れたメンバーがみんな楽です。

だからなのか、慣れたスタッフでシフトを組んで回してしまったり、ちょっとでも臨機応変に対応できず物覚えが悪かったり焦ってしまうような方は、すぐに仲間はずれにして辞めさせたりする人がたくさんいます。

資格自体は、勉強して、勤務年数が経てば取れるので、難しすぎる試験ではありません。

このまま、もし、洗浄だけするなら、何年たっても資格が取れませんし、他の職場に転職して、内視鏡経験を聞かれても、恥ずかしくて言えないです。

内視鏡歴1年って言ってしまったら、即戦力として雇われてしまいので、何もできないと...恐ろしいです。


No.5
<2016年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

…うちも洗浄はナースですよ。高いものですし…毎日30件近く洗うの大変ですね。手に取るようにわかります。
でも上の考えがそうなら改善?と言うかあなたが介助なり直接関わるのは無理なのではないですかね…(残念ですが)
洗浄も立派な業務と割り切るかもう一度移動願い出すか移動が無理なら転職しかないでしょう。


No.6
<2016年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いくら、あなたが管理者が悪い、一つの所に長くいることで低レベルの看護師になる、と言ったところで、あなたの言うとおりになるわけでもないですよね。世間は、あなたの価値観と同じではないのが現実です。
解決策としては
あなたが上司に喧嘩になってでも待遇改善を掛け合うか、辞めてどこか違うところにいくか、また異動するか、そこで我慢するか、
どれかにしぼられるのでは。


No.7
<2016年12月23日 受信>
件名:皆様、コメントありがとうございます。
投稿者:きのこ

皆様、コメントありがとうございます。

先日は、副師長から1000円、恐喝されました。
師長にお歳暮を贈るので1000円徴収しますと言われ、払わないと文句を言う副師長なので、仕方なく払いました。
パワハラ師長に、何で私がお金を払わなければ、ならないのか、全く納得できません。
怒りと悔しさでいっぱいです。

まともな管理職なら、スタッフが内視鏡で自立できるよう、業務用を独占せず、指導すると思うのです。技術はあっても、人間性に問題がある人が管理職としてのさばると、スタッフは苦労します。

私は、師長より若手ですが、副師長より年齢は上です。
自分は、今まで、オペ室、病棟、外来と経験を積んで参りました。
自部署の経験以外を全て否定する技師長を、告発するしかないと考えています。
師長と副師長は、管理職でも看護師でもなく、技師です。主任も技師です。

"内視鏡は、自分達技師が検査介助をするべきで、それ以外の人には、患者に触れさせない"という考えなんだと思います。
私が今の部署で技師資格を取ったとしても、達成感は得られないと思います。
労働基準監督署に相談し、今後の対応を検討したいと思います。


No.8
<2016年12月23日 受信>
件名:うちなんか…
投稿者:きらきら

ぜんぜんアドバイスになりませんが、私のところは上司が管理能力はなし。名ばかり師長です。もう数十年お勤めのようで院長のお気に入りですよ。口ばっかりで動かず、自分より出来るスタッフには嫌がらせや院長に告げ口して今までも何人もやめさせたようです。

内視鏡も介助はほとんどなくて外回り業務。辞めようかなと思いましたが、件数が多い分色んな症例が見れるので勉強になり楽しいので今のところ頑張ってます。
まぁそのうちに上司の嫌がらせに合うような気がしますが、そしたら辞めようと思ってますよ。


No.9
<2016年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:b

労働基準監督所に相談ですか。なんかずれてませんか。
監督所も困りそうです。
その前に、病院の管理職に相談するのが先でしょう。
洗浄しかさせてもらえないと言っても、
高額で大事な機械だから看護師にしかまかせられない
というなら、そうですかとしか言えなさそう。


No.10
<2016年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当院も洗浄は看護師がします。

私も外来兼内視鏡室所属ですが、初めの1年間は見学と洗浄のみでした。
やはり師長が検査介助と準備を独占し、ほかのスタッフには洗浄以外は絶対にさせない状況でした。
しかし、担当の師長が急病で欠勤となり、予約検査がすべてキャンセルという事態に陥り、師長以外誰もできない(指導していなかった)事実が発覚。担当医が激怒し、全員が一定の業務ができるように指導する形に体制が変わりました。
トビ主様のところでは、このようなことは起こらなかったのでしょうか?

いずれにせよごく少数が業務を独占する体制では、いつかなにかしらの不都合が生じてくると思います。


No.11
<2016年12月25日 受信>
件名:皆様、ご意見ありがとうございます。
投稿者:主です。

No.8さん
コメントありがとうございます。
色々な症例が見れるって、羨ましいです。
私は、電子カルテさえ、見れません。検査を受ける患者の情報収集したいのでと言ったが、主任クラスも「情報収集など必要ない。」と言う始末です。いい管理職のもとで働きたいです。

No.9、bさん
コメント頂き、恐れ入りますが、自分の思い込みによる無責任なコメントは、ご遠慮下さい。
◆勤続30年の看護部長に相談して改善されるなら、とっくの昔に改善されています。医者と看護師の教育の差があまりにも大きく、”洗浄しかさせない”ような教育をするから、看護師は管理職になっても、世間から蔑まれるんです。
◆洗浄は、嫌な言い方かもしれませんが、中卒や高卒でもできる単純作業です。看護師でなくても、できる仕事は、助手を指導して助手にまかせ、看護師は、より専門的な仕事を行う、それが今の時代の考え方だと思います。
◆監督署は、看護部より客観的な立場で相談にのってくれます。
うちの看護部は、閉鎖体質なので、第3者機関から指導してもらうしか改善方法は、ないです。すでに労働基準監督署に相談しており、第3者の目で、相談にのって頂いております。第3者機関から厳しい指導をしてもらうかどうか、今後の師長と副師長の態度次第で、私が決めます。
◆師長は、きちんとした教育を受けていない人なので、そういう人が古い価値観のまま管理職としてのさばると、看護の質そのものが下がります。
私は、他のクリニックで非常勤の副院長を兼任しているので、スタッフに楽しく仕事してもらえるよう、長く続けてもらえるよう丁寧に指導しています。

No10さん
貴重なコメントありがとうございます。
”一部の人が独占してしまうと、その人が急病や急死の場合、代理が行えず、
業務が滞る”というのは、私も長い職歴で、上の方から教わりました。
危機管理の為にも、他の人に仕事を回し、教育指導していくのは、非常に大切だと思います。ご意見賜り、感謝します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME