看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

しなくてはならないけど、トラウマ…?(掃除も大切な仕事だと思い頑張って居たのですが…)

<2016年12月11日 受信>
件名:しなくてはならないけど、トラウマ…?(掃除も大切な仕事だと思い頑張って居たのですが…)
投稿者:匿名

初めまして、今年で看護師となって三年目になります
初めての職場では1年と半年間働きました

その初めての職場で、色々とありました
最たるものが、掃除を全て押し付けられる
初日からそうだったわけではありませんが、半年ほど経つと看護師の仕事は減り、段々と掃除を指示されるようになりました
高い所を含む窓、ナースステーション、廊下、トイレ、物品置き場、お風呂、休憩室…全て私が掃除していました
患者にはその事がばれないようにか、病室には掃除に入りませんでした

後輩が入って来て、後輩は看護をしているのですが私は掃除
掃除も大切な仕事だと思い頑張って居たのですが、ナース服を着ながら一日中掃除をしている事に情けなくもなり、私は必要ではないのだと毎日毎日考えていました

限界が来て退職し、今は乳児院で働いています

病院に負けず劣らず、掃除は必須の仕事です
ですが、私の職場では皆で掃除をするのではなく、勤務帯で掃除をする人が決まります
掃除をする勤務帯でなくても、時間が空けば手伝う、というような感じです

もちろん、私も掃除が当たる勤務帯がありますが…
掃除をしていると病院時代を思い出し、情けなくなってしまいます
掃除をしている事自体が情けない事、というわけではなく…
掃除ばかりをしていた時が蘇ってくる…と言いますか…

これは仕事だ、今は自分だけがしている事ではない、皆もしている事だ…と言い聞かせてはいるのですが、作業はどうしても遅くなってしまいます
他の方は時間内に終わらせるのですが、私はほぼヘルプを呼んで終わらせています。迷惑をかけてしまっている事は分かっています…

家での掃除は仕事ではないためか苦痛ではありません
職場という環境?で苦痛を感じているようです

私以外にも掃除をしている人はいるのに失礼な考えだ、しっかり掃除をしないと、と思いますが…

アドバイス、頂けると嬉しいです
乱文ですみません

スポンサード リンク

No.1
<2016年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

トラウマなのかもしれません。
仕事や生活に支障があるなら
精神科に一度受診してはいかがでしょうか。


No.2
<2016年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

掃除ばかりをさせられるというのは変ですね。
みんなが順番ですればいいと思います。

私の場合は主さんと逆で、職場の掃除は全然苦になりませんが、家は苦痛で仕方ありません。

1人暮らしで誰にも迷惑かけてないよ~…と思いながら来客の時は片付けから何からそれは大変です。
自業自得ですけどね。

それから聞いた話ですけど、掃除は浄化になり運気アップになるそうです。

特にトイレは金運が上がるらしく、職場のトイレには磨きをかけてます。


No.3
<2016年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一日中掃除ですか…それはひどい扱いでしたね。暗黙のうちに、退職を促されていたのでしょうね。それならそれで、掃除ではなくて、受け持ち患者さんを減らしていく…それでどこまでできるのか…できないのか…など、看護師としての評価をしてもらえたら、あなたも(もし仕事ができなかったと仮定して)納得できての退職だったのでしょう。
ところで今の職場の掃除を「ヘルプを呼んで終わらせる」というところの意味がわかりませんでした。
他の人は一人でできているところを、あなたはお手伝いをしてもらわないと終われないということでしょうか。
他の人は1できる仕事が、あなたは1未満しかできないということかな?
看護ではなく掃除でですか?
迷惑をかけてしまっているのがわかっているなら、なんとか早くできませんかね。
羽田空港の掃除の達人の人(よくメディアに出ています)になったつもりで、窓ふき、机ふきひとつでも、ホコリを残さないふき方を研究したり。
掃除ひとつでもその人が仕事の要領や正確さがわかりますよ。綺麗な人は一目置かれます。
遅くても綺麗なら改善の余地あり。早くて雑なのは教育が必要。遅くて雑なら…弱音吐いてる場合じゃなくてスキルアップをしないと。


No.4
<2016年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何故、相談者さんだけが掃除を押し付けられるのでしょうね。私も病棟勤務の時は人のゴミも片付けていました。処置台の上なんて誰も片付けません。私が片付ければエスカレートして、点滴ルートの袋を破りながら廊下を歩いて、廊下に捨てる人まで出てきました。あれは一種の意地悪だと思っていました。私は今の職場でも環境整備をしています。自分の為と思ってしています。だけど…きちんとやればやる程、押し付けられるような気がします。職場の掃除を好きな人はあまりいないと思います。一人の人にだけさせるのはどうかと思います。


No.5
<2016年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:はな。

今は乳児院で働かれているのですね、
お疲れ様です。

なぜ、掃除に固執してしまっているのでしょうか。
やはり前職のトラウマがあり、
かなり掃除を意識していませんか?
気にならない人は気にならないし、そんなの
看護師の仕事じゃない!と言いきる強者もいました。
ただ、そこまで意識しなくても、
掃除は必要だし、
乳児院なら
治療の場というより、
生活の場ですよね。
だったら、
食事や排せつの観察、よりよい供給。
または、掃除をすることが
入園してる子供たちの快適な空間を
与えることになるんではないのかなあ。
掃除は絶対ついてくると思うんですよね、
看護師は。
ただ主さんが掃除が苦痛で
誰かの手を借りないと支障をきたすのは
他のスタッフもストレスかもしれません。
考え、染み付いているフラッシュバックは、
やはり1人で
抱えるのは大変かも。


No.6
<2016年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やり方は陰湿だと思います。が…今の職場状況を読んで…何故1人で出来ないのか…そこに問題あるとは考えないですか?
やはり仕事が出来ないからそのような対応をされたととるのが自然かなと思います。確かにやり方は?です。前の事が蘇ってきて掃除が遅くなるというのは言い訳にしか聞こえないです。
辛いとは思いますが、大人なんですし周りと同じように働けないとギクシャクしてくるのは当然かなと!


No.7
<2016年12月16日 受信>
件名:古い看護師は、いませんか?
投稿者:匿名

主さんの職場に古い看護師は、いませんか?
古い看護師は、新しい看護師が入ると、自分達の看護師の仕事が奪われるの怖いんです。
だから、看護師以外でもできる仕事しか与えないんです
(勿論、古いベテランで、いい看護師もいますが…)。
私は、人に仕事を与えない人が嫌いです。

偉い人は、自分一人で仕事を抱え込まずに、周りに仕事を与えます。
仕事を与える人は、偉い人です。そして、自分達は、もっとはるかに上のレベルの高い仕事をするんです。仕事ができるようになったら、その仕事を捨てて、新人に自分がやってきた仕事をやらせるんです。そうして新人が育つんです。新人の指導教育も上の人の仕事です。

主さんの上司は、どんな人ですか?
上司が、いつまでも新人がやるような仕事を独占していたとしたら、
その上司は、まともな上司ではありません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME