看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ブラックばかり

<2016年11月23日 受信>
件名:ブラックばかり
投稿者:ぷりん

介護系や、デイサービスなどの事業所は求人票はハローワークでも嘘ばかりを提示してます。サービス残業は当たり前でブラックばかりで困ります。国や、労働基準法厳しく改善してほしい!転職する度に騙され馬鹿馬鹿しく腹立たしいです。
過労死や自殺も問題になってるのは前からありますが、看護師である方もこういう分野で必死に働いてる方や、これから働きたいという方にとっても労務条件はしっかりと整備してほしいです。
日本だけこんなに悪環境ほったらかしなのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月23日 受信>
件名:私もそう思います。
投稿者:はむ

主さん、私もそう思います。ここのスレで幾度となく、投稿させてもらっていますが本当にブラックが多いです。今年三月まで老健に勤めてましたが、サービス残業、挙げ句のはては人間関係の劣悪さ、利用者をちゃん付けで呼ぶ。
私は老健も特養も経験してますが以下の点でいつも矛盾を感じてました。
老健
国が2000年に介護保険制度を導入した目的は病院または在宅において、疾病の後にリハビリなどにより、専門的な看護、または介護を提供し、在宅復帰を目指しその中枢機関として老健などの施設がサービスを行う。
問題点として実際は在宅復帰している利用者は少ない。介護度の高い利用者、また介護士の人員不足、教育体制などなってない。=介護の質の悪さ、設備、ナースの人員不足、介護保険で賄っているので医療が加わるとその費用は施設の持ち出しになる。
特養
夜勤はナース不在、オンコールあってもないようなもの、こちらも人員不足、介護が夜間違法とも思われる、吸引などの医療行為を暗黙の了解で行っている。
こちらも判断はナースにかかっている、
いわゆるブラックと呼ばれる施設は、きちんとした教育をされてきたナースなどはそもそも来ない。
申し訳ないけど、やはり病院で何かしら問題があった人、もしくは勤めていたが病院で体力、精神力でフェイドアウトされたナースがきているところが圧倒的に多い。
施設は先のように人員不足だから少々性格が悪いナースや介護士でも雇ってしまう。
そういう人達がはびこってしまうので本当に看護に情熱をもって入る人が人間関係で辞めていってしまう。だからブラックなんですよ。
主さん、何度も辛い思いしてきた気持ちわかります。私も主さんと同じように辛い目にあいましたから。
そういう施設はハローワークやサイトにだしても行政は何も言いません。
私はようやく抜け出せました。ですから主さんも良い職場にたどり着けることを願ってます。


No.2
<2016年11月23日 受信>
件名:残業なし
投稿者:あみのママ

介護施設で働いてますが、残業はまずないです。定時に帰ります。来年1月から新しい施設を立ち上げ社長とも職員は残業なし定時帰宅週休2日と決めて求人も集まりました。重労働ですからしっかり休む、体と心の休養はいい介護に繋がります。社長も私も職員は定時に帰り家族の時間を大事にして欲しいと考えて頑張っています。安い給料で頑張ってくれているのだから無理はしないでとの思いは職員には理解していただいているようです。そんな施設もありますよ!介護施設だからこそ思いやりは大事にしてます。


No.3
<2016年11月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

特養にいました。たしかにブラックですね。派遣で行っていましたが、とても正社員なんかになりたくない感じでした。
介護士は何の資格ももたない人間でも採用するので、食事介助で窒息させることもありました。
転倒歴のある利用者の見守りもせず、再び転倒させたあげく、「あとは看護師さんお願いします」と放置。こちらは家族への連絡や救急外来受診などで仕事が増えるのに知らん顔。
かと思えば、介護士経験15年ほどの人は看護面で口出ししてきたり。
また、介護士は前後一時間ほどのサービス残業していましたね。タイムカードもないので、残業申請はなし。
極めつけは「年間通して有給休暇を1日も使わなかった人に1万円支給」。いつの時代なんだろうと思います。有給休暇はとるべきものだと思うのですが。前の病院は、権利だとして師長が毎月つけてくれていたので、このギャップに驚きました。
結局、看護師も退職や病休などで減ってきたので精神的に疲労してきて、1年後に辞めました。


No.4
<2016年11月25日 受信>
件名:私も
投稿者:なおちん

最近電通で過労で自殺してしまった女の子の記事をよく見かけますが、私は、電通以上の過剰勤務と言葉の暴力を受けました。
再就職先探していますが、変わりません。病院によっては面接でもら言葉の暴力がすごい所あります。
苦労してとった資格だし、この腐った業界何とかなりませんかね?(>_<)


No.5
<2016年12月01日 受信>
件名:無題
投稿者:ぷりん

皆様、たくさんの御意見ありがとうございました。社長自身が職員を大事にせず、現場の人手不足で大変なのは知ってるのに、客ばかり増やし続け売上しか頭にない方なので、悪循環です。
会社の改善はなく悪くなるばかりなので有給消化後、退職にしました。次の転職先はまた医療分野へ戻ります。ご利用者様も満足なサービス受けられず申し訳ない限りです。社長の危機管理のなさに呆れました。


No.6
<2022年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

過去スレ閲覧させて頂いています。
地域差があるかもですが、介護系が最近乱立しています。深入りはしていませんが怖いと感じます。
パワハラとか暴言も、最初にガイダンスで指導はパワハラにあたらないと了解を取られ、その後に暴言があります。職場の状況は実際その場で働かないとどうにも分からないものなので、誰に相談しても無駄だと結論づけました。


No.7
<2022年08月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

分かります!
介護施設ってブラックですよね。介護に素人の上司や経営者だと地獄です。
入居者が減るのは看護師が入院させるからだと言い出す始末で話になりません。
国は介護職の給料を上げろって言いますが、人手不足が
職場環境を悪くさせてると思いますけど。給料上げても人手不足は解消するのかなあって思います。
個人的な考えなんで間違えているかもですが、もう在宅に戻る可能性がないなら無理やり離床促す、オムツの人をトイレに座らすって止めたら?って思います。
毎日表皮剥離やら傷つけるのに!!
無理やり食事を口に入れるのも辛いですね。
言い出すとキリがありません。


No.8
<2022年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

食事介助って難しいです。食欲がないのか、あるけどゆっくりなだけなのか。
ゆっくりな人にかける時間はそんなにないし。時間をかけても患者さんが疲れるだけという意見もあるし。
私自身はスローペースで少量しか食べられないので仕事が忙しくて休憩時間が短いと少しだけ食べて終わりにしている。
食べない患者さんに無理やり声をかけたり押し込んだり、自分が患者だったらやめてほしい。
でも、看護業務として無理して食べさせてる。少しで終わりにするとか別の職員から手抜きしているとかサボっている、上手に全部食べさせる技術のない人だと評価される。
結局職員からの自分への評価を気にした看護をしている。なんか違う。


No.9
<2022年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老人施設でホワイトの方が少ない感じですよね。
私が今パート(週3日の半日)で働いている施設日本一ってくらいブラックです。
ハロワの求人票と内容がどんどん変わって行ってます。パートさんは土日休みって記載はしてありますが、結局土曜日普通に出勤になったり。遅出は出来ないって言ったのに一度受けたら次から当たり前のように遅出勤務。
でも介護職も看護師の正社員もいなくてはならない存在。
介護職はまだまともですが、看護職のボスこれがまた困った。新しく看護師が来てもこの方のせいですぐに辞めて行きます。
原因は分かっていても誰も注意できないし、見て見ないふりって感じです。
正社員の正看護師1人はいてもらわないとですから・・・・・・・
私ももうすぐ辞めます。あと数カ月の我慢我慢。


No.10
<2022年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老人施設で働く人って元々の性格が悪いのか?施設で働き出して性格悪くなったのか?
ふと思ってしまいました。
今パートで働いてる施設は利用者さんファーストではなく職員ファースト。
ハロワの求人票も看護職の基本給あげて募集してますが(ちなみに26万~33万円となっていてどんなに経験者でも26万円です。33万円もらってる人はいません)
今の施設、施設長を筆頭に職員担当の事務員、ケアマネさん、相談員さん、看護職の管理者。すごくブラックです。
この5人は気が合うみたいです。類は友を呼ぶ???施設長が黒と言ったら白でも黒です。
日本なのに○のあの国にいる気分です。意見しようならコテンパンに叩かれます。
パートで1年働きましたが私は心が病んできました。もう限界に来てます。
辞めたいと言ってもすんなり辞められない。何度も却下されてます。
2週間で急に来なくなった人もいます。


No.11
<2022年08月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結局、経営が重視されているのでしょうね。どれだけお金が入るか。
そのためにどれだけ人を効率よく使うか、動かすか。

介護士は人手不足なんですか?
巷にいっぱいいますけと。みんなケアマネになって事務仕事をして、現場の仕事をしないからだと思います。介護士の給料だけ上げても不公平です。資格にではなく、介護の現場で働く人に給料の加算がないと。現場で実際働いているのは看護師という場合もあります。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME