看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護助手3年目ですが、もう限界です…

<2016年11月23日 受信>
件名:看護助手3年目ですが、もう限界です…
投稿者:えみ

長文です。精神科療養病棟で働いている看護助手3年目です。
今年の4月に回復期リハビリから異動してきました。

定時に上がれない仕事量、患者さんの質、お局様のいびりに耐えられず、今日ついに仕事を休んでしまいました。
何が悲しい訳でもなく涙が止まらず、頭痛と吐き気が止まらず、眠れない日々が続いています。
仕事をやめたい一番の理由が精神科の患者さんを受け入れきれなかったこと、お局様のいびりです。
回リハだと、勿論重い方もいらっしゃったけど軽度の認知症の方や骨折などの方が中心だったので、日々の介助でその方が出来ることが増えたりお話をしたり退院することにやりがいを感じていました。仕事量は多かったけど、病院の花形で人数も多かったし看護師さんも看護助手も同い年や若い人が多かったので話ができて楽しかったです。

ですが、今の精神科は慢性的な人手不足でただただ日々の業務に追われるばかりで、患者さんのことを考えてもっとこうしよう、とか季節ごとの病棟の飾りも作れないほど余裕がない状況です。
看護師さんも一番若い人で30代で、後は50代の方ばかり。
勿論勉強になることもたくさんあったし、ここに来て更に成長出来たとも思います。私が常識がなくて知識不足なだけで看護師さんの言ってることは間違っていないと思います。
けれど、オムツ交換に来ない、入浴介助を手伝わない、何でも看護助手に押し付ける、言い方がキツイ、陰口を言われることに疲れてしまいました。
看護助手にとって「優しい看護師さん」は、業務を手伝ってくれる看護師さん、というのを聞いたことがあります。
看護師の日勤3人で薬や先生の相手をしながら患者さん50人を見るのは大変だし、看護助手は出来ることが限られてるからその範囲内で出来る限り看護師さんを助けたい、という気持ちがあるのでオムツ交換に来てくれなくても別に大丈夫だと思っていました。
でも「あれやっといて」「何でやってないの」という言い方、白と言えば黒いものも白!という環境に疲れました。

看護師さんは50代にもなってお互いを○○ちゃん呼び。風呂介助なんて助手にやらせとけばいいよ。看護は看護で頑張りましょうね。…仲良しの人だけでお仕事してればいいと思います。
私がいる病棟は今年だけで立て続けに5人退職されました。全員うつ病です。人事課もこの状況はまずいと思っているようで来年の4月には上の方(50代の看護師さん)をバラそうという案が出ているようですが正直4月まで体が持ちません。

先日師長さんと面談し、今まで言われた言葉や本当は12月から休みたいこと、異動したい旨を伝えました。けれど「どこにでもそういう人はいる」「これからの人生もっと辛いこともある」で暗に引き止められ、全く相手にされませんでした。
わたしはどうすればいいのでしょうか。
どこにでもそういう人はいるのは分かっています。前の部署にもいました。でもここは辛いんです。甘えでしょうか。ただでさえ人手不足なのに仕事を休んでしまって、罪悪感で次行けるかどうか…それを考えるのも嫌です

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月23日 受信>
件名:辞職
投稿者:なみへい

辞職して下さい。
御自分を大事にして下さい。
駄目な人間はそこら中にいます。
それでも救ってくれる場所も必ずあります。
私も看護師ですが、楽に仕事をやり過ごすのは出来ません。色々な方と一緒に働いてきましたが皆一生懸命に頑張っていました。
でも、楽に仕事を。。。という人にも会いました。
そういう人達で頑張ってもらえれば良いって思いそういうとこは退職しましたよ。
仕事しないで一週間の勤務表つくりに朝から没頭する副師長もいました。最低でした!
良いとこで力を発揮して下さい!


No.2
<2016年11月23日 受信>
件名:確かに
投稿者:あみのママ

以前いた病棟に何でもかんでも看護助手さんに仕事をふってたナースいましたよ!気分に任せて怒りまくりです…60過ぎのいい大人がねー、えみさんも大変ですね…心か壊れないうちに身のふりかたを考えてもいいと思いますよ。無理は禁物ですよ


No.3
<2016年11月24日 受信>
件名:少し休んでいいと思います
投稿者:まるこ

はじめまして。今は主婦ですが、大学病院で5年看護師を務めた者です。
えみさん、すごく頑張ってこられましたね。
耐えて耐えて耐え忍んできたんではないでしょうか。
理由もなく、涙が出てきて、頭痛に吐き気、眠れていないなんて、相当つらかったのでしょう。
まじめな方なんでしょうね。休んでしまったこと、みんなに迷惑をかけてしまったことに対して、ちゃんと罪悪感を感じられるあなたは、素敵だと思いますよ。
患者さんを受け入れたいという気持ち、患者さんが退院することにやりがいを感じていた、その気持ち、大切にしてほしいです。
正直申しますと、えみさんのいる環境は、最悪だと思います。えみさんが、そんな状況なのに、師長が守ってくれないなんて、信じられません。異動願いも聞いてくれないなんて。ひどいです。私なら、そんな師長の下で働きたくなんてありません。そんなにつらい環境で頑張る必要、ありますか?病院なんて、たくさんあります。中には、ひどい看護師もいるとは思いますが、優しい看護師、たくさんいますよ。私はそんなひどい看護師に出会ったこと、ありません。職場を変えると驚くほど働きやすいこともあると思います。辞めてもいいと思いますよ。
今は何より、あなた自身を大切にして下さいね。


No.4
<2018年11月22日 受信>
件名:無題
投稿者:ないしょ

えみさま
私もこちらで相談させて頂きました。
全く同じ状況で拝見させて頂き自分と重なり悔しくて涙が出てきました。
私も病棟師長も助けてはくれません。
市職員と言うプライドがあるためか私が病気になってもその病院には入院したくはありません。
助手やヘルパーには厳しく看護師は大切にする市の病院です。
夜勤時に見回りにくる師長・副師長クラスの看護師も机に突っ伏し居眠りしている看護師を見ても「気持ち良さそうに寝ているね。まだ眠れるからゆっくり寝て…」はぁ?冗談じゃないって思いましたが、諦めに変わりました。
自分はヘルパーに向いてないのかと悩んでいるなかで市職員のプライドを背負っている看護師が夜勤中に寝ていてナースコールにも出ないなんて馬鹿みたいにと思うようになりました。
毎日の頭痛で痛み止めを服用しながらの勤務は疲れました。
えみさまのお気持ちやお身体の状態がよく分かります。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME