看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

話を聞いて頂きたいです。(どうにか変わりたいけど、勇気がないです。)

<2016年11月08日 受信>
件名:話を聞いて頂きたいです。(どうにか変わりたいけど、勇気がないです。)
投稿者:なな

看護師6年目です。去年出産して、今年復帰しました。時短の夜勤なしで復帰して、半年が過ぎましたが、なかなか仕事に着いて行けません。。
1年間休むと、以前していた事をほぼ忘れてしまっています。悲しいです。。
もう新人でないし、甘くない職場なので緊張の日々を送っています。
子どもも小さいし、家事、保育園の準備をしてたら夜は勉強したい気持ちはありますが、すぐに寝てしまいます。旦那は夜遅く、子どもが寝たら帰って来ます。

最近、自分は看護師に向いているのかってすごく思います。自分は人に気を遣っている様で、抜けていて、1年目で人一倍ミスをしたぶん、今でも仕事中は過緊張状態にあり、すぐにパニックになるし、素ではいられず声色は高く、常にニコニコしている事を意識して、帰ったらエンジン切れで、先輩から嫌み言われたり、仕事が上手くいかずでイライラです。
変な人と思われたくない、仕事ができると思われたい、楽しく笑って1日を過ごしたい、言いたい事を言いたい、なめられたくない‼
もぅ…自分が考えてることが分からなくなって、まとまりつかなくて、常にふわふわしてます。
地に足が着かず、自分って芯が無くて、フラフラしてます。
割りきって、仕事は仕事とすればいいんでしょうが、人から嫌われたくないし、いい人でいようとして疲れて撃沈です。
人生に疲れてしまいました。人に振り回されっぱなしの人生で終わりそうで怖いです。
どうにか変わりたいけど、勇気がないです。

ここまで読んで頂いてありがとうございました。まとまりのない内容ですが、何か意見感想があれば頂きたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:通りすがり

なな様

小さいお子さんを世話しながらよく頑張っていらっしゃいますね。お疲れさまです。

でもこのまま続けていったら本当に参ってしまいますよ。可能であれば仕事量を減らして育児や家事、やりたければ勉強する時間を作って下さい。
自分と未来は変えられますよー


No.2
<2016年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

変わらなくていいですよ。

性格は簡単には変えられません。

人間の性格は、生まれつき持っているものを変えることができません。

楽天的、おとなしい、怖がり、やんちゃ、プラス思考優位な性格、マイナス思考優位な性格、など。
基本的なベースは、一生変えられません。

基本ベースに、後天的な環境、親の教育などが合わさって、あなたは出来ています。

20年以上生きてきたあなたは、すでにあなたとして完成しています。多少、気持ちの持ち方で、プラス思考になる瞬間やマイナス思考になる瞬間はありますが、大人に変化はありません。

ご自身を受け入れてあげてください。
あなたは、一生、周りに気を使い、周りに良い顔をして、周りに必要とされることが大切だと思う性格です。

時々、疲れてしまったら、気を使う機会の少ない職場に転職をしましょう。

今は、子育て優先になる時期です。
完璧になんでもできるはずがない。
だけど、あなたは頑張ってしまう性格だから、疲れすぎたら病棟業務から離れてもいいと思います。


No.3
<2016年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:ママナース

まだお子様が小さいし経済的に許されるならデイサービスなどの単発派遣かパートにしてお子様を優先にしたほうがいいのではと思いました。


No.4
<2016年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

経済的に大丈夫な様なら子供がもう少し大きくなるまで専業主婦になったらどうですか?

精神的に参っておられる様だし育児も大変で疲れているでしょう?

笑顔のお母さんの方が家族も楽しいと思います。


No.5
<2016年11月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

落ち着いてください
焦っても仕方ないよ
今はしっかり働けなくても大丈夫


No.6
<2016年11月09日 受信>
件名:わかる気がします。
投稿者:40代

自分が20代のとき、早く経験がつみたくてあせっていました。
でも振り返れば、そのときしかできないこともあったなあと、足元がおろそかになっていたことを後悔もしています。(育児、家族との時間など)

仕事への思いも、もちろん大切です。
でも経済状況が許されるのであれば、無理せず小さなことから少しずつ、できる範囲での仕事にしてみてはいかがですか?

頑張りすぎないでくださいね^^


No.7
<2016年11月09日 受信>
件名:気持ちわかります。
投稿者:匿名

私は子供はいませんが、気持ちはあるのに頭がついていかない、周りに気を遣い過ぎて疲れる性格です。結局、旦那の転勤による引っ越しや突然発覚した旦那の浮気、不妊治療の行き詰まりに加え、新しい職場での指導?いじめ?に精神を病んでしまいました。
私の場合はパニック障害にきずかず、集中出来ないのを年のせいにしてました。
かなり無理したと思います。
辞めてしまいましたが、主さんも今何かあれば体を壊す恐れがありそうで心配です。
体を壊せば治るまでお金の心配や復帰の心配など損失おおいです。
頑張りたいから相談していると思いますが、母親として身体の健康を第1に考える事も人として立派だと思います。
看護師としてあなたの代わりは居ますが、母親は代わりはいません。
特殊と思われるかもしれませんが、今流行りのマインドフルネスもストレス軽減し、頭が冴えますよ!
頑張って下さい!応援しています。


No.8
<2016年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:ぽっぽ

無理して笑顔ふりまいていい人でいるって疲れますよ
人に好かれようなんて、思わないでいいんでは?
人は自分が思ってる様な評価してないと思うのだけど。
性格なので仕方ないかもしれませんが、家庭の方へ今の自分を向けてみたら?その為にリセットしてみては?
No3.4さんのコメントに私も賛成です。


No.9
<2016年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頑張っておられますね。院内保育園に2歳の子供を預け働いていていた頃、小さな赤ちゃんを抱えて働いていている方、自分の父母に送り迎えや、夜勤の時の世話をまかせて、働いている人もいまして、すごいなー、と思いました。仕事をする事情もそれぞれです。私も主人の父母も、遠方なので、頼ることも出来ません。
お疲れのようですが、子供さんには、その疲れが伝わってないでしょうか。元気が一番です。 どんな疲れも子供のかわいい顔を見ると癒される人もいますが、でも、お母さんが元気なかったら、子供もなんか、感じるものもあるかもしれません。自分が疲れていたら、人には優しく出来にくいし、何でしょ、マイナスな考え方になりがちなんです。私は。休んだほうがいいと思いますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME