看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

独身で日勤のみの勤務の方、いらっしゃいますか?

<2016年11月02日 受信>
件名:独身で日勤のみの勤務の方、いらっしゃいますか?
投稿者:匿名

新卒から五年程は夜勤ありの病棟勤務をしていたのですが、次第に夜勤をする度に眩暈や激しい頭痛、吐き気等が出るようになり、日々の生活に支障をきたすようになりました。
病院にいくつかかかりましたが、メニエールか自律神経失調症だろうとのこと。

そのことを師長に伝えると、人数的に問題ない体制だったので夜勤なしの勤務にすんなり変えて頂けたのですが、中堅以上のスタッフ達から
「子供がいる訳でもなし夜勤をしないなんて」
「具合が悪いなんて嘘、私の若い頃は平気だった。遊びにいきたいだけだろう」
等と言われるようになりました。

かといって夜勤をすればその度に数日寝込むことになるので、年内にでもクリニックや訪問に転職しようかと思っているのですが、
退職の旨を伝えるとまたそのことでお局さん達に
「若いうちは総合で働くべき。特殊な科(訪問やクリニック等)に行ったら技術がつかない」
「楽したいだけだろう。クリニックなんて結婚して子供が出来てから行くものだ」
と注意を受けました。

気持ち的には夜勤のないところでも一生懸命働こうと思っているのですが、言われたことがもやもやと引っ掛かっています…。
皆さんの中には、独身・子供もおらず新卒に近い時期から夜勤なしの仕事をされている方っていらっしゃるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の同期は、夜勤が辛くてクリニックや訪問看護の道に進んだ子がいますよ。

みんなが夜勤をする環境では、文句言ってくる人がいるのは当然です。

私の職場でも、ホルモン機能の調整ができない方がいて、深夜勤務外してもらっていましたが、他の人が深夜勤務ばかりになってしまい体力的に厳しかったです。
病気なので仕方がないと分かっていても、辛いことは辛いので...お互い様と思える人と、本人に文句を言うような人がいました。

私自身は、結婚してからクリニックに移動しましたが、まだ若いのに〜とか、まだ子供いないなら病棟勤務の方がいいのに〜って言われましたけど、夜勤辞めたら調子がいいですし、イライラすることが減りました。

知識や技術は、病棟は病棟で使うものなので、病棟勤務に戻るつもりがないなら磨く必要はないです。
クリニックは、その職場に染まらないといけないので大変ですが、病棟で5年の経験あるなら何処でも働けます。

病棟でしか働いたことのない人は、みんな病棟、病棟って、呪いのように言ってきますよ。
確かに、最初の頃は、技術が衰える不安もあり、一度病棟勤務に戻ったことがありますが、人間関係のドロドロや切迫感、無意味な残業に疲れて、もう病棟は絶対嫌って思ってからは気持ちが楽になりました。

なぜ、病棟にこだわっていたんだろう?って。


No.2
<2016年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 新卒で総合病院で三交替の夜勤を二年間してそのあとはクリニックに転職しました。夜勤は問題なかったのですが総合病院の人間関係があまりにひどかったためです。

 クリニックで四年勤務してその後、総合病院にまた就職しましたが配属が手術室だったので、日勤と当直でした。

 独身で若い頃から日勤勤務がメインでしたがとくに問題ないですよ。

 急性期病棟→クリニック→手術室→訪問入浴→訪問看護→施設とトータル27年勤務してますが夜勤は最初のみでした。

 ずっと独身で仕事してますが、自分が納得してるなら別にいいと思います。

 わたしもメニエル病あるので主さんの体調の辛さよくわかります。無理せず、自分の体を大事にして下さいね。


No.3
<2016年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

沢山いますよ。治験とか、特養、デイサービス、巡回入浴とか若いナースさんもいますよ。ただ病棟経験5年以上あると、色々な選択肢は広がるし、履歴書も面接時に酷いこと言われないと思います。ただ美容系のクリニックは20代しかダメみたいでした。


No.4
<2016年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

デイケアです。
夜勤するのも、体力がなくなり限界だからといって外野が何を言おうと突っぱね(穏やかな態度をとり関心無いので)てきました。


No.5
<2016年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 どちらのご意見もわかります。

 看護の職場でも、様々な所があります。

 若い頃から保育園勤務や、近くの診療所勤務の方もいることでしょう。

 意見は、意見として、日勤のみで受かれば、そこが職場になる。

 総合病院では、いろんな経験をすることが大変な分、出来ると思います。

 栄養士でも、看護師でも、必ず病院勤務、ではなくても、職場はあります。

 若いうちは、病院で経験を積むという意見は、私もそうでした。

 比べることなく、自分の体調を見ながらで良いと思います。


No.6
<2016年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

診断書を提出してもダメですかね?
私の友達は独身で日勤のみ外来をしていましたよ。でも月に1回は救急外来の夜勤もしていました。(院内のきまり)
でもそれは都会なので総合病院でしたが、田舎ではなかなかないでしょうね…。私も若いうちは総合病院が良いと思いますよ。


No.7
<2016年11月02日 受信>
件名:無題
投稿者:ちみこ

うちの病棟 独身で日勤常勤います。
私も既婚者だけど日勤常勤です。
夜勤するとキツイなら無理しなくてよいと思いますよ。
お局さんの言っていること気にしなくていいですよ。。
でも若いうちは、クリニックや施設 おすすめしません。
そこは、お局さん待ちがえってないかもしれないです。
クリニックや施設で学べることもあるかもしれないですが、
病棟に比べるとやはり欠けてしまうかな(~_~;)


No.8
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の体を一番に考えたらいいと思いますよ。
周りの目が気になるなら、診断書書いてもらって
その言ってくる人らがいる前で「診断書です」って師長に渡したらいいですよ。

体を壊して働けなくなったら自分が困るだけです。
職場や先輩たちが責任とってくれるわけでもないし、何かしてくれるわけでもありません。どれだけその場所に貢献してきたとしても使えなくなったら捨てられるんですから。

私の職場にも病棟経験1年未満、他はクリニックの経験しかない27だったか28の人が日勤常勤で入ってきました。
周りは面と向かっては言いませんが陰では「何で?」と言ってるみたいです。
実際私も夜勤中に「どう思う?私だってやらなくていいならしたくない。夜勤嫌いだもん。ズルい」というようなことを言われました。

でも、そういう契約で入って来ていて外野がとやかくいうことではないし、やりたくないなら先輩も来月から「日勤常勤にしてください」って頼めばいい事じゃないですか?夜勤が嫌いなのかもしれないし、もしかしたら体調でなにかあるのかもしれないですよね。とにっこりしながら言ったら黙ってましたけども。

それぞれに事情があって、その勤務形態を選択しているわけです。
雇う側がOKだったらそれでいいのではと私は思います。

そういう私も睡眠障害で薬での治療は不可だったので色々制限があります。
睡眠覚醒リズムの関係で夜勤中心にしてるので今の職場ではあまり言われません。日勤が片手あるかないかくらいですが。
以前の職場では何で日勤しないわけ?日勤が嫌なの?とか色々言われたりしました。

そういう状況にその人がならないと、いくらこちらが説明したところでわかりません。
諦めも肝心ですよ。
その人にしかわからない苦しみってありますからね。
何を言われようが自分の体を守る為・生活するためです。


No.9
<2016年11月03日 受信>
件名:独身・日勤のみの外来勤務です
投稿者:経験者

お疲れ様です。

私は3年程夜勤アリの総合病院で勤務していましたが、不眠や眩暈、吐気、著しい体重減少から無月経等の症状が現れたのを理由に病院にかかり、心療内科も受診。主治医からのアドバイスもあり、日勤のみの業務に変更してもらいました。
しかし、主様と同様に同僚の目や上司の評価が気になり、更に体調が悪化するという悪循環に陥り、4年目を終えた翌年に転職しました。

現在は総合病院の外来で勤務しています。
どこの職場にも色々なことを言う人はいますが、以前に比べれば身体も精神面も、だいぶ楽です。もともと入職試験時に持病があることや日勤のみの業務を希望していることも伝えていたので、その点も良かったと思っています。

お局さん方の言う通り、看護技術や知識を身に着けることを重要視するのであれば、病棟勤務の方が勝ると思います。
ですが、何事も体が資本です。まずはご自身の体調管理を優先されて、「また病棟で夜勤がやりたいな」と思えるようになったら、その時に再度検討してみてはいかがでしょうか。


No.10
<2016年11月03日 受信>
件名:沢山の御意見等々ありがとうございます…!
投稿者:匿名

まとめての返信ですみませんmm

同期や先輩など、夜勤をしている方には相談しづらく一人で悶々としていたので、色々なお話を聞けてよかったです。
体調を崩して日勤のみに移られる方も少なからずいらっしゃるのですね。
そしてやはりどこでも、大なり小なりカドが立つものなのですね…。

このまま夜勤を続けて再起不能になる前に、まずは健康第一で転職しようと思います!
そしてもしまた「総合で勉強したいな」と思うことがあればその時検討するとして、まずは転職先での勉強と業務を頑張ります。
ありがとうございました!


No.11
<2016年11月03日 受信>
件名:日勤常勤
投稿者:キューピー

以前勤めていた施設の介護スタッフさんで、日勤常勤ですが、パートさんで、独身の若手スタッフがいました。何で?と思われるかもしれませんが、理由があったのです。仕事よりもプライベート重視。そうはいっても、シフトを空けることなく、仕事はきちんとこなされてました。実は彼女は根っからのジャニーズファンで、ライブ行くときは休暇を取りたいという条件で、敢えてパート、夜勤なしを選択されてたのです。
職場にもよると思いますが、ご本人さまにとって、何を重視するかだと思います。ワークライフバランスを、既婚未婚、子の有無問わず、平等に反映されれば、職場環境もギクシャクせずに済むのになって感じます。プライベートが充実してこそ、良い仕事に繋がるのではないかと思われます。


No.12
<2016年11月04日 受信>
件名:そのままで
投稿者:m

転職はもったいないですよ。

私は夜勤も好きだったんですが、
就職後3年目に内蔵疾患で夜勤禁止となりました。
外来でも順番に当直は月数回はあるので、外来にこられても困るようでした。
師長さんも私を異動させるのは能力的に早いとも思っていたようで、
ありがたいことに病棟勤務を続けることができました。

私の耳には、主さんの病棟のような先輩からの悪口や不満は届きませんでしたが、
実際はあったかもしれません。
労働組合もあり、福利厚生もきちんとしていたので、
体を壊して退職という人も少なく、産休育休、
病気療養もしっかりとれるよい職場だったと思います。

おかげさまで半年ほどで夜勤に戻ることができました。
トータル10年以上は総合病院で色々勉強することができました。
主さんは5年勤めたようですが、
病棟によっては5年も勤めたらかなりの実力がついているはず。
もう、中堅社員でリーダーなどもついているでしょう。
よそにいってもやっていけると思いますが、
今の職場がいいところであれば、
上司の判断通り病棟勤務を続けた方がいいと思います。

先輩方の不平不満を聞き流す力というか技を身に付けてください。


No.13
<2016年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護施設ですが日勤のみで既婚が1名、独身が3名です。
独身3名は40代で性格に大きな問題がある方ばかりです。
前の職場でトラブルメーカーだったんだろうなと推測できますね。
口だけ達者で他人の粗探しばかりをして自己に不都合なことは棚上げという悪質さ。


No.14
<2016年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気持ちすごくわかりますー

私も夜勤すると心身共にしんどかった…
独身で夜勤なしの人が周りに居なかったので独身=夜勤てのがあのときは当たり前のように思いましたが…

私の場合は施設で10年。夜勤なしでしたがやはりもの足りず、数年前に病院に戻りました。独身の時とは違う病院です。

復帰してすぐに思ったことは『何であの時にパートに変わるとかして(夜勤なし)病院に残らなかったんだろう、せめてクリニックに働いていたらなあ』

とううこと。忙しすぎて勉強したい気持ちにならなかったし、辞めることばかり考えていた。
気持ちに余裕がなくなった。

熱く語ってしまい、支離滅裂になりましたが、独身でも夜勤なしでいいと思います‼ただ、正社員のままだと周りの不満がでるのも事実かな。


No.15
<2016年11月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

独身で日勤常勤いましたよ。外来にも病棟にもいました。
以前働いていた病棟は夜勤専従が4人。日勤常勤が6人といるのであまり勤務については言われません。日勤常勤でも遅出早出をできるひとはしていました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME