看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

検体保存のミス(HCV-RNAの検体を遠心かけずに冷蔵してしまいました)

<2016年10月23日 受信>
件名:検体保存のミス(HCV-RNAの検体を遠心かけずに冷蔵してしまいました)
投稿者:悩み多きナース

HCV-RNAの検体を遠心かけずに冷蔵してしまいました。時間は3時間位です。検査会社の方は検査しても無意味と言われましたが 。実はこの検体を遠心かける事を知らなかったので今までも4〜5回そのまま出していて その時のデータはあまり変化はありませんでした。冷蔵を冷凍と間違えて回答しているのでは?と私としては納得いきません。上司が問い合わせてくれたので ミスした物として あまり つっこんで聞けませんでした。どなたかご教示下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

HCV核酸定量
(HCV-RNA定量/リアルタイムPCR法)
であると仮定して回答します。

本来は採血後、直ぐに検体回収の連絡し、遠心分離して冷蔵保存。
30分のうちに検体回収の人が来たら渡す。あらかじめクーラーボックスにドライアイスが入っており、凍結させて搬送。
この手順が守られてないとすると、データに影響が出るでしょうね。
データに「あまり変化がない」って、まさか「検出されず」じゃないですよね。何と比べて「変化がない」と言うのでしょうか?
きちんとご自身で検査会社に確認しましょう。
誤った手順で、誤ったデータが得られ、その人の正しい治療ができなかったとしたら…。医療過誤で看護師免許は…。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME