看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どこに相談したらよいでしょうか?(異動してから数ヶ月が経ちましたが、未だに研究メンバーとして、子どもを連れて残業しています)

<2016年10月23日 受信>
件名:どこに相談したらよいでしょうか?(異動してから数ヶ月が経ちましたが、未だに研究メンバーとして、子どもを連れて残業しています)
投稿者:まる

私には子どもがおり定時上がりを条件に、常勤(夜勤あり)で夏頃に入職しました。
しかし、配属された病棟が病院内で1番忙しく、入退職の多い所でした。
条件とあまりにも違い過ぎたので、人事担当者に異動を希望し、部長にも直接申し入れ、1ヶ月後に病棟異動になりました。

しかし、その1ヶ月の間に、病棟内で看護研究のメンバーに含まれていました。(含まれていると知ったのは、同じ研究メンバーから教えられてです)
部長からは正式に異動発表するまで周囲には言わないように、と言われていたので、異動が決定しているので出来ません、ということができませんでした。

異動日直前に正式に異動発表されたので、メンバーに看護研究から外れますと言ったのですが、「人手不足なので抜けられては困る。異動先の師長に研究の事を聞いたら、今回は諸事情で出来なくなったと聞いた。異動先で研究をしなくていいのだから、そのままメンバーとして残ってほしい」と言われました。
しかし、異動先の病棟でも退職者がおり、複数の委員を掛け持ちしなければならない状況と聞いていたので、役職者に「異動になるのに研究メンバーから外れられないのですか?」と相談しました。
役職者も少し驚いた様子でしたが、研究メンバーに相談するなどの対応もなく有耶無耶にされました。

異動後、子どもと一緒に研究メンバーを待っている際に看護部長から「今日はなんでこの病棟で残っているの?」と言われたので、相談しましたが、「そうなの?」と返答があっただけで、異動してから数ヶ月が経ちましたが、未だに研究メンバーとして、子どもを連れて残業しています。
メンバーが揃うまでに時間がかかるので、子どもがぐずり、話し合いにまともに参加できませんし、資料を探すのも困難な状況です。
しかし、1メンバーとしてアンケートを作成したり、抄録を考えて意見を出さないといけません。

子どもがいるので定時上がりできる部署に異動したのに、子どもに負担をかけてまでする事だろうかと常に疑問に感じています。
長々と申し訳ありませんが、どこに相談したらよいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月23日 受信>
件名:無題
投稿者:k

研究メンバーではないので来ません。でいいでしょう。
うやむやにされてるなら、前の病棟に待つなんてことしたから
やる気に見えちゃうんですよ。
今回のことで、無理って向こうも思ったかわかりませんが、
辞めますって次から行かない。
それで終わり。

条件と違いすぎたから異動できたようですが、
正社員ならいろいろ我慢も必要になってきますよ。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME