看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

外部講師(外部の仕事で、準備も時間がかかるのに対価がないことに憤りを覚えます)

<2016年09月30日 受信>
件名:外部講師(外部の仕事で、準備も時間がかかるのに対価がないことに憤りを覚えます)
投稿者:Alize

私は地方独立行政法人で働くCNSです。大学院を卒業しても、資格を取っても給料に反映されることはありません。資格維持のために、学会に参加したり、学会員としての継続費などで出費がかさみます。これらはすべて自分の休みを使って参加しています。また、普段は普通に病棟で二交代でフルタイム働いていますが、院内での委員会や研修の企画なども多く、9割は時間外に話しあいや準備を行なっています。
今回、看護学校の外部講師を依頼され、新しい講義をつくるには3ヶ月ほどかかると依頼先から言われました。全て自分の休みやお金を費やして準備をしなければいけないのに、講師料は病院会計となります。院内の活動はまだ仕方ないと手当がつかないことも我慢していましたが、外部の仕事で、準備も時間がかかるのに対価がないことに憤りを覚えます。公務員という身分なので仕方ないのかもしれませんが、休みが休みでなく、資格を取ったばかりにプラスアルファの仕事ばかり増えることが疑問です。辞めて別の職場を探すべきなのか、他の職種も視野に入れるべきなのか悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月30日 受信>
件名:対価をのぞんでは?
投稿者:老婆

Alizeさん
ご苦労様です。
実務経験はいかほどなのでしょうか?
私も、以前外部講師等を行っていましたが、公休を当てていました。
後輩を育成する と言う理念で行っていましたが、これも今となっては疑問符ですね。
外部講師が割に合わないと言うならば、お断りすれば良いのではないでしょうか?
学会などの参加費や会費は全部自腹でしたよ。

民間病院でも殆ど同じ事ですよ。高学歴の看護師を増やす事で、協会の方々は離職率が下がる
と期待していると見解を出していたような気がします。本当でしょうかね疑問を持ちます。
別の職場を考えるのも良いと思いますよ。公務員は公務員や大学病院等に目を向けたらどうでしょうか?
民間病院では、もっとギャップを感じますよ。多分、学歴や資格がネックになります。
まだお若いのならば、他の職を考えても良いと思います。


No.2
<2016年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:w

給料に反映されないというのは、
基本給が大学卒と同じということですか、
専門卒と同じですか。

もったいないですね、資格手当てや学歴など反映される病院に変わった方がいいような。
でも、このサイトにはスキルをいかした仕事をしたいとか、
スキルアップしたいという相談が多いですね。
あなたのような働きかたが理想なんでしょうか。

営業マンなら一件いくらと報酬による見返りあるでしょうが、
一般の仕事では仕事量が増えてもタダ働きの方が多いですよ。

専門や認定ナースになっても資格手当てなど付かないところも多く、
手当てがついても、費やした代価に見合う額ではありません。
でも、資格とる皆さんのなかには、お金の問題ではなく、
自分のやりがいのためにやる人もいるようです。

私立病院によっては高額な給料で雇ってくれる場合もありますけど、
経営陣とのいざこざも嫌になりますね。
転職するならよーくよーく調べないとね。
せっかく勉強したのに報われないと思う職業も看護師だけではないですよ。


No.3
<2016年10月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お仕事お疲れさまです。

資格維持のために出費や自分の休みを使うことは当然のことで仕方ないですね。
自分の資格ですから。
でも、CNS持っている看護師がいると、
保険点数高くなるから、病院は得するんだし、見返り欲しいですよねー。

他の看護師はあなたのことを手当てがついてる
高給看護師だと思っているかもしれませんね。
(私は、CNSの人は資格手当てみたいなのがついているかと思っていました。)

公務員であれば俸給表で細かく給料に差がついていますけど、
他人と比較することできますか。

私は同じ看護学校卒の同期入社の友人と比較して、
彼女の方が高くて、
へー、看護学校以前の経歴の違いが差に出るのねーと、
俸給表の仕組みがわかったんですが。
主さんは比べてみたり、事務の人に聞いてみたりして
給料に反映されてないと知っているんですか。

多分高卒大卒は違います。
院卒はいなかったんでなんともわかりませんが。

外部講師以来ってのがねー、
多分出張ということで講義にいくんでしょうから、
講師料は病院のものですね。
公務員だから副業禁止にふれるからかな。
足代は個人当てに支払われますよね。
公立病院の医者は外部講師とか他の病院への手伝いには行きませんか。
それもやはり病院のものなんでしょうか。
医局のものになってるかな。

市内の看護協会の手伝いなんか出張にもならないし、
よくて年次有給です。当然、お駄賃もありません。
看護研究などもどこの看護師も時間外でしかまとめる時間はありません。
それも同じく手当てはなし。
看護師以外でも、一般企業の手当て無しの時間外労働があるのは
問題になってますが、改善しないですね。

やりがいと給料、自分の時間、どこに折り合いをつけるかですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME