看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

血圧測定結果はなんでもかんでもすぐ報告?

<2016年09月26日 受信>
件名:血圧測定結果はなんでもかんでもすぐ報告?
投稿者:もんじゃ

以下のような患者さんの血圧が70台になったらすぐ医師に報告するのか、患者さんの状態に応じて必要時報告(医師来棟時に報告するくらいでよいのか)するのか、どちらがよいか教えてください。


皮膚科で植皮をした方を受け持ちました。認知症あり独言が激しいかたです。年齢は80代。高血圧の既往がありますが内服など加療はしていません。
検温時も独語、笑い声を上げたりいつも通りでした。
血圧測定時、一回目はエラーが出たため、巻きなおし二回目は血圧75/56。再度巻きなおし、触診しながら測り78/47で触診はしっかり触れていました。
入院時から床上安静が続いたせいか、120台の血圧が最近は90台となることもありました。その他バイタルは普段と比べてかわりありませんでしたので、少し時間を空けてもう一度測定しようと思い、次の方を検温したらそちらでハプニングが起こってしまい、その対応でバタバタしていたら、再検するのを忘れてしまいました。
一~二時間おきにその患者さんの体位変換や話しかけを行ったり、食事介助の際には、いつもより食欲も旺盛で食事時間も普段より10分以上は早く終わっていました。

このような場合、
①すぐに医師に血圧が低いと報告しますか?
②このように経過観察を続けながら、必要に応じて(または、この経過自体を)報告しますか?

何度か接していたので再検すれば良かったのにしなかった点については反省しています。
私は②と再検結果を見た上で医師への経過報告をすればよかったかなと思っているのですが。


よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

血圧測定結果はなんでもかんでもすぐ報告?というタイトルですが、血圧70台は異常値ではありませんか?
なんでもかんでも、ではなく異常値なのだから報告の義務はあります。私は①だと思いますよ。
しかも高血圧の既往があっての70台。低すぎますよね。
それは本当に長期床上安静だけによる影響でしょうか。植皮ということは後出血などの術後合併症はそうそう起らないと思いますが、医師は床上安静の血圧低下と診断していますか?
仮にもしそうであれば、早期にリハビリを開始して、血圧を見ながら座位訓練から始めなくてはいけないのでは。
血管内脱水による血圧低下かもしれないし(心エコーや採血結果などでわかります)、座位でもさらに血圧が下がるなら、脱水の場合はなんらかの点滴をしてもらいつつ(認知症なので日中のみとかでも)、下肢筋力アップのリハビリをPTに依頼したり、床上安静なら弾性ストッキングは履かせるなどの対策をしましょう。
血栓塞栓症防止と下肢静脈還流を促すためにも履かせた方が良いと思います。
食事を摂取したのであれば、その低循環でも血行動態はどうにか維持できていたのでしょうが、おそらく摂取時には座位にしたと思うので、その体位変化時の血圧変動の程度も確認した方がいいでしょう。
②は、そのままの状態で様子を見るということですが、そのまま様子を見て改善する因子がありますか?
そうであれば何がどう影響して改善するのでしょう。
何時間ぐらい様子をみますか?
少なくとも昼までには報告すべきと思います。(食事直後には報告すべき)
そのまま様子を見て改善しなければ、次に夜勤が困りますよね。指示を仰ぐなら日勤帯で聞いておくべきかと思います。
ちなみに逆に質問ですが、こういう医師への報告に迷うときはリーダーに相談しませんか?
とりあえずリーダーに報告すれば良かったと思います。そうすれば血圧測定を忘れるというトラブルも防げたのではないでしょうか。


No.2
<2016年09月26日 受信>
件名:いやいや
投稿者:匿名

血圧70台、ドクター報告します。すぐにドクター連絡つかなくても、すぐリーダーには言いましたよね…?

何かしら起こっているかもしれません。血圧測定なら他のナースでも対応できた、かも。

そのまま急変したら、責任重大でしたよ。


No.3
<2016年09月27日 受信>
件名:ありがとうございました。
投稿者:もんじゅ

ありがとうございました。

夕方の血圧は90台にあがりましてそのまま経過しております。
DNARの方で、医師からもコールも60台に入ったらにしようかなと、話がありました。


No.4
<2016年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ドクターに報告する余裕がなかったら、近くにいるスタッフに相談しても良かったんじゃないでしょうか。
それから、何度はかっても変な値がでるなら、
私ならアネロイドとか水銀血圧計で再測定します。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME