看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

解雇されました。

<2016年09月11日 受信>
件名:解雇されました。
投稿者:美奈子

48才の看護師です。
免許取得して、25年になります。
ブランクは約10年ですが、途中で単発や三カ月契約の派遣歴は五年程あります。
免許取得後、外傷性の脳挫傷になり、視野が半盲して
記憶力が低下してます。
しかし、採血や点滴の業務や医療行為はほとんどできます。
自分でも欠けてるなと思うのは、コミュニケーションです。
パソコンの操作や入力も問題なくしてますが、外来の担当になり、困惑してます。
入社二カ月もたってないのに、先日解雇と言われました。
理由は、流れの早さについて行けてないからとの事
ちなみに診療所で、コスト削減で採血の際のシリンジの
サイズやマスクや手袋の使用をやめるよう注意を受けてたのに、守らないからとの事でした!
かなり古いアナログの診療所で、採血の際の点滴連結も、素手でするよう注意されて、納得行きません!
自分の中で病歴は話しての採用です。
アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

解雇されたのならそれ以上どうすることもできないのでは。
マスクと手袋は自費購入したら良かったかも。普通は病院が用意すべきですが、そこの診療所の経営者の考えが優先になりますから。


No.2
<2016年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

診療所で、手袋して採血する職場のほうが少ないですよ。

少ない人数でまわすので、ついていけていないなら解雇されても仕方がないです。

診療所だったら、1ヶ月くらいで業務を覚えられることが必要なので、2ヶ月でみんなと同じスピードで動けないなら...

脳挫傷は、関係ないですよ。

仕事が遅くて、注意してもやり続ける姿勢では、解雇されても文句言えないです。


No.3
<2016年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 解雇されたのなら、早くハローワークに手続きにいって、失業保険もらいながら次を探したほうがいいです。

 そこは合わなかっただけです。もう気にせずに次に進みましょう。

 わたしも1ヶ月でわたしには全く落ち度はなかったのに解雇された経験があります。さっさと手続きして次の職場も早く決りました。あなたも次の職場でイキイキ働いて下さい。応援してます。


No.4
<2016年09月12日 受信>
件名:労働基準法違反の可能性も
投稿者:ひよ

初めまして。
私は、不安障害で4年間の療養を経て、デイサービスへ採用されました。
しかし、病気を理由に2か月で解雇されました。
私の場合勤務態度や仕事の能力の面で、解雇の根拠はないと考え、不当解雇として、何等かの措置を検討中です。
さて美奈子さんのケースですが、業務上の著しい能力の欠如はないように感じます。
百歩譲って、まだ不慣れなことがあれば、それを指導するのも、診療所の義務です。だって、まだ2か月なのですから。病歴も納得しているわけですし。
また業務の性質上、従業員を感染から守るなどは、診療所側が当然配慮しなければならない義務です。なので、そのための物品の経費負担も診療所が負って当然です。
また細かい仕事の中身の問題は、双方の意見の違いであって、解雇にするような性質のものではないと思います。話合えば良いと思います。
そんなことで解雇していたら、人など定着しません。
不当解雇に対しては、労働組合、労働基準監督所、法テラスなどの相談機関が
あります。
自分が不当な扱いを受けていると思っているなら、自分の誇りを取り戻すためにも、相談してみる価値はあると思います。
その診療所にも、従業員を軽く扱ってはいけないことを、分かってもらったほうが良いと思います。
良い方向へ向かうことを願っています。


No.5
<2016年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訴えても、時間もお金も無駄で、話し合いの中で傷つくことも多いです。

切り替えて次を探すことが投稿者さんにとって得策では?


No.6
<2016年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

スピードについていけてないと言われたのならそれが全てです。
まして、注意を受けた事も変えなかったんですよね。
納得がいかなくてご自分の方針を貫き通そうとされるなんて前からいるスタッフはたまったもんではありません。
コミニュケーション不足以前にどこにいかれても嫌がられますよ。


No.7
<2016年09月12日 受信>
件名:次行きましょう!
投稿者:浮草

私なんて勤めて10日目に首にされました。開業医は本当にシビアで厳しいです。主さんは、採血も点滴も得意なのでクリニックでは重宝されますよ。
私はすっかり意気消沈し、勤める気力が失せてしまいました・・
注射ができる主さんは羨ましいです。頑張ってください。


No.8
<2016年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

経営者側が、病気を把握して雇用されているなら
第三者の適性な判断を入れてもらったほうが
良いかと感じます。

事前に、働いてみて、大丈夫か?など
様子をみて、雇用するか判断するなど、
説明がなされていない
中での解雇なら、どうかと思います。

過失など事故があったりしたなら
解雇通達され、処分の時などに 懲戒解雇など
される以外で解雇されていたら
それは違うかと。。

経営者さんと,どんなやりとりがあったかとか
解雇までの具体的なやりとりを
詳細に書き起こして
労働基準監督署などに相談を
してみては…。相談だけでものってくれると
思います。

そのような雇用主と関わらず
次に行くほうが相談者さんにとって
よい場合は
切り替えて探すのもよいと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME