看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

NICUがきつすぎる(大学病院1年目の新人です)

<2016年09月10日 受信>
件名:NICUがきつすぎる(大学病院1年目の新人です)
投稿者:弱メンタル

大学病院1年目の新人です。
辛いことを書いて行くのですが、自分の主観のため誇張している部分もあると思いますがお許しください。

まず勤務時間について情報収集のため7時には病棟につき、勤務を開始しますが、1日のルーティンだけでも記録する暇はありません。新人に少し多めにもたせている(重症ではない子なので)ため、記録だけで20時を回ることはザラです。さらに面会や育児指導転棟・退院が入るとそこにつきっきりになるため業務が遅れさらに残業します。勤務後は図書館で課題やレポートをしなければ提出間で間に合いません。
そんな中、両親が面会に来ているのに面会が重なると、しっかりと関われずツライですし、イライラしてしまっている自分が嫌です。時々、面会や軽快退院などよいことであっても、朝の受け持ちでそれがある場合はめんどくさいと思ってしまうことさえあります…

さらに仕事が終わっても、受け持ち患者以外の担当患者の記録やグループの記録、ミィーティングなどがあればさらに遅れます。

肉体労働と慌ただしい病棟による肉体的・精神的疲労。次の日のフォローが怖い先輩でないかの恐怖で気持ちも休まりませんし、通勤時間も長いため(こちらは自己都合ですが)家には勤務の間では6時間ほどしかいません。

勤務の合間に課題やレポート、さらに受け持ち患者の情報収集とアセスメント(特に呼吸などが安定しないためその児にあったケアが必要なため)をすれば睡眠時間をさらに削ることになるのですが、最近ボーッとしていると言われることや、見ていることと言っていることが違うこと(ダブルチェックの際に指差しで読んでいるのに読み間違える)がありインシデントも起こしてしまっているので、しっかりと休まなければというジレンマもあります。

そもそも他の科の新人ももちろんツライでしょうが、未だにマンツーフォローや夜勤をしていない科、課題をほとんど出していない科もある中、私たちにはレポートや課題におわれ休日も満足に休めないことに不満が溜まります(私が非効率的なのかも知れません…)
SNSでもみんな旅行や遊びに頻回に行っていますが、私は休みがあれば課題を進めたいです。彼とのデートも正直最近は負担だと感じてしまいます。

また、病棟のルール的に新人も残業代請求してよいのですが私的には自身の力不足もあるのとフォローの先輩も振り返りのために残らせてしまっていること、自分から先輩に毎回許可をもらうのが怖くてほどんど請求していません…先輩達の時代はもらえていないそうですし、そういった愚痴をステーションでよく言っていますし…
むしろ毎回「今日何時間残業代貰っていいですか?」と聞ける同期の図太さが欲しいです。

むしろ先輩はもっと課題が出され、もっと残業し、もっと重症の患者を受け持ったとよく聞いています…私なら死んでしまいますね笑

まとまりもなく、ただ愚痴をツラツラ書き並べてしまいました。もし読んでて不快になられた方いましたらすいません。連勤の最中課題も終わらず、受け持つ患者も増え負担が大きくなったと最近感じて吐き出さないと潰れると思い書いた次第です。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めまして。
読んでいて1年目なのに過酷な感じですね…
プリセプターや師長にまずは相談して欲しいです‼
あなたが辛い思いをしているのを見れていない
上司がどうかと思いますが。
患者、家族ありきの私たちです。
ケアがきちんとできていないと感じるなら
出来るように環境を変えるのが一番だと思います。
先輩方の昔の話は無視しましょう‼
時代は刻々と変化しています。
残業ももらいずらいのはわかりますが…
きっちり貰えるものは貰って自分にご褒美してあげてください。


No.2
<2016年09月10日 受信>
件名:お疲れ様です(≧∇≦)
投稿者:匿名

文面を読んでいると溜め込みやすいタイプのようですね。無理せずきついときは先輩に伝えた方がよいですよ!
関われなくてツライというのはいい感覚だと思うので大切にしてください(^^)


No.3
<2016年09月10日 受信>
件名:お疲れ様です
投稿者:M

私もNICUナースです(^_^)
主様は、赤ちゃん好きですか?
NICU(もしくは小児科)は希望ですか?

新人さんは色んな課題もあったり、朝早くから夜遅くまで、本当に大変だと思います。
しかもNICUは特殊ですから、より勉強が必要な科ですよね。5年で一人前と言われるくらいですし。
きっと主様は真面目な方なんでしょうね。
ただ、朝7時は早すぎかもしれませんね。それでは疲れが取れないのも無理ありません。
先輩にもう少し頼ってみてはいかがでしょう?
ここまではできてるけど、この業務がどうしても難しいとか。
それか、先輩はどうやって勉強や情報収集しているのか、聞いてみてはどうでしょう?
忙しいながらも、頼られると嬉しいものです。

違う場所と思いますが、赤ちゃんやご家族のための看護を一緒にしてていけることを願っています(^_^)


No.4
<2016年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もNICUで働いていました。大学病院では無かったので病床数はNICUが6床、GCUが14床位でした。そのほかに産科の新生児を6名ほど預かっていました。脳低温療法や、NOも導入していました。24wから入院をとっていました。スタッフは全員で25名で3交代でしていました。忙しかったですが、新人さんは定時で皆帰らせていました。さらに、残業の日は残業を記載させていました。労働組合に加入していますので残業を書かない事が違反になるからです。
この時期だとまだNICUで働かせていませんでしたのでGCUでコットに出ている子達を多くて3名位つけていました。精神的に疲れてしまう方もいましたが休みの日は旅行に行ったりしてましたよ。おそらく大学病院の課題が多すぎるのではないでしょうか?大学病院は一般の病院と違って課題や看護研究が常に付き物ですからね。私が働いていた病院は新人が退職する理由が課題やレポート、研究の多さに疲れてしまう事でしたので看護部から課題を少なくするよう対策はとられていました。一年目で課題が沢山はしんどいですよね。先輩はそれ以上って…。今と昔はだいぶ新人さんへの対応が異なりますので、先輩の昔話は聞き流したほうがいいですよ。今は一年かけてゆっくり育てる方針の病院が多いですからね。私なら大学病院では働かないですかね。他の病棟に移動も考えても良いかもしれませんよ。


No.5
<2016年09月11日 受信>
件名:どこも一緒かも・・!
投稿者:匿名

こんばんは。
新人さんも就職してからもうすぐ半年ですね。

私は看護師以外の仕事もいくつかしていましたが、
どこでも大切だと思うのが、「鈍感であること」ですよ!
周囲に気を遣うことも社会人として大切だけど、自分の心と体が元気でいられることが一番大切。

先輩が「自分のときはもっと・・」というのは、たぶんどこの病院もお決まりなんです。
私が新人のころも言われたし、私の同期も後輩に言ってたなぁ・・・笑
「自分のときよりは優しいんだから、頑張って!」って意味合いがある気がして、新人さんに対してかける言葉としてセンスがないと思います。
その言葉で励まされる人もいるのかもしれないけど、私には嫌味にしか聞こえなかった。

そんな私も新人だったときは、先輩にそのように言われて「そうか、自分はまだ甘いんだ・・」とか思っていたけど。

時代が違うんですから、いいんですよ。先輩とは違ってのんびりいきましょ!
辛いときは辛いんですもん。

メンタルが弱いのではなく、真面目すぎて辛くなっているような印象を受けました。


No.6
<2016年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は新人からICUでしたが、たしかに普通の新人と変わらない内容だなーと思って読んでました。
特にどこがおかしいってわけでもなく…。
ただ私の同期は疲労して続かず、1年目で退職したので、乗り越えれるか無理か、どっちかですよ。
私の場合は、病院が実家から近かったことや、プリセプターや他の同期、2年目の先輩が仲良くしてくれたおかげで乗り越えられました。
それ以外の先輩はほとんど怖かったです。
残業や勉強会やテストは当然多かったし、それもこれも自分の知識不足のためにしてくれてることなんだと思ってました。
体を壊してまで続けることはないけど、こういうところでガス抜きしつつ、とりあえず一年乗り越えることを目標にしたらどうでしょう。せっかく9月まで続いているんですから。
2年目になったら霧が晴れるように、わからなかったことが見えてきますしね。
自分を追い込めとは言わない、できれば続けてみてください。


No.7
<2016年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

コメントありがとうございました。
こんなに優しくされるのが久しぶりすぎて少し泣きそうでした…

ガス抜きしつつもう少し頑張っていきたいと思います(^^)

本当にありがとうございます!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME