看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

確認行為のしすぎ

<2016年09月10日 受信>
件名:確認行為のしすぎ
投稿者:ぴーちゃん

現在3年目の看護師です。
私は2年目のとき3回ほど内服のミスをしてしまい、同じことを繰り返さないと思って確認行為を怠らないよう気をつけていました。
その確認行為が最近やめられなくなってしまいました。1度確認しても不安になり、また確認しての繰り返し。患者さんが薬を飲んでいるか何度も確認してしまったり、自分が先生の指示通り薬を詰められたか何回も薬の引き出しを開けて確認してしまいます。最低3回から4回は確認します。周りからは最低二回だよ、や1度確認したらもうそれでいいんだよ、と言われます。そのため定時に仕事が終わっても確認行為のためなかなか帰れません。また、新人指導も行っているため新人さんがミスしてないか新人さんの確認行為までしてしまうようになりました。家に帰っても1日ミスしてないか考えて、不安になったら病棟に電話をしてしまいます。1年目のときはこんな感じではありませんでした。もっと気持ちを楽にして仕事していました。2年目のとき自分がミスをしてすごく反省し、自己嫌悪したころの気持ちが蘇り、それをずっと引きずっています。人の命を預かる仕事、一つの間違いで人を殺すこともできます。看護の仕事は大好きです。でも最近この確認行為が患者さんのためでなく自分の保身でやってるのではないかと思い、自己嫌悪に陥ってしまいました。また、昨日夜勤で自分も関わったインシデントがあり、あれだけ確認してるのにと泣きたくなりました。確認した、と自分が言い訳してるように見えて自分が駄目な看護師に思えてなりません。周りからも悪口を言われてるのではないか、不安になりもう嫌になりそうです。
長くてすみません。アドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心療内科に受診したほうがいいですよ。

誰でも心配になり確認はしますが、度を超えているので、病院に受診して、早めに治療開始したほうがいいと思います。

周りに気にしないで!って言われてるのに、気になるのは病気です。

自分が何度も確認しても、見落としたり、勘違いなどでおこるミスはありますので、確認を繰り返してもミスが起こることはあります。


No.2
<2016年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も気になる方です
最後にカギを返して帰るのですが、返したかな?と帰り道気になって・・
家でも火を消したか気になり、また玄関を開けて・・

仕方がないですよ、性分なので
確認作業、思う存分したらいいじゃないですか
確認してもミスが起きるなら、確認方法を検討しては?

それだけ真剣に仕事に対して一所懸命になっている証拠です


No.3
<2016年09月13日 受信>
件名:ご自分が生きやすいように
投稿者:なんちゃってなーす

初めまして。
ぴーちゃんさんの考えや行動は、もしかしたら強迫性障害か、不安障害かもしれないと感じています。
なぜなら、私が不安障害の治療中で、自分に似ている部分があるからです。
ただ、人の考えや行動がどこからが病的かという事はなかなか線引きが難しいと思います。
私は、ずっと不安障害の症状に苦しんできました。そして意を決して、精神科を受診し、不安障害の診断を受けました。今は、薬物療法と、認知行動を受けています。自分がはっきり診断を受けたことで、生きることがとても楽になりました。
もし、ぴーちゃんさんが、とても辛いなら精神科の受診を選択することも、一つの方法かと思います。
そして、一度だけの人生です。どうか、ご自分が楽に生きられる道を歩んでくださいね。
ちなみに、もし受診をされるのでしたら、最近の精神科領域を専門にしている病院をお勧めします。
御自愛くださいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME