看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

サービス付き高齢者住宅の看護師(介護業務もお願いすることもあると言われ、納得しての入職ですが…)

<2016年07月22日 受信>
件名:サービス付き高齢者住宅の看護師(介護業務もお願いすることもあると言われ、納得しての入職ですが…)
投稿者:あおいろ

7月からサ高住の看護師として働いてる正看護師です。
こういう施設は看護業務だけでなく、介護業務もお願いすることもあると言われ、納得しての入職ですが、ヘルパーさんと同様に、掃除、洗濯をして、テレッサという訪問介護記録も次々書くのに少し抵抗があるのですが、私が、おかしいのでしょうか?
ヘルパーさんと同様に介護というのは、オムツ交換とか体位変換かな~とイメージしていたのですが、手伝いはもちろんしますが、はっきり主介護者として掃除などに入ると、私、看護師なのになにやってるのかな…。とか思ってしまって、私の認識の甘さでしょうか?
できれば違う職場に行きたいですが、すぐにやめるのもどうかとも思うし、最初に介護もあると言われて入ったのにという状態です。
こんな施設では当たり前かもしれませんが、自由にやって下さいと言われ、施設長やヘルパーさん達がひっきりなしにタバコをすって休憩しているのも、ものすごく違和感あります。今までの職場では、休憩時間のみスマホさわるとかタバコ吸うというのが当たり前だったので…。
介護施設というのは、どこもこんな感じでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月22日 受信>
件名:お願い
投稿者:あみのママ

いつもこの掲示板をみると思うのですが病院と介護施設でどうしても介護施設勤務のナースの悩みに私は正看護師なのになぜこんな業務までしないといけないんでしょうか?とかこんなはずでは〜うんぬん〜〜の悩みをみるたびに施設みんながそういう職場に思われ非常に残念な気持ちになります。介護施設勤務をする前に病院と介護施設の違いをよく理解され面接の時は納得できるまで説明を聴かれた上での勤務をして欲しいと思いますしサ高住は介護保険施設で新制度のもとに誕生した施設ですから介護メインが当たり前看護師も洗濯したり掃除などスタッフが協力して利用者様に施設で快適に過ごしていただけるよう生活を援助するのが施設でのスタッフの役割りだと思います。私の施設は私語、スマホ、喫煙、勤務中は一切禁止です、以前の職場は私語、スマホ、喫煙が当たり前でしたから私は仕事中は一切禁止にしました。やればできます、嫌われても構いませんとの思い、仕事にきているのだから当然です。主さんも病院と介護施設の違いをしっかり勉強して入職されたんですか?私もトイレ掃除から掃除機、モップかけなんでもします。私がなんでもするので他のスタッフも頑張ってくれています。看護師というプライドは介護施設にはある程度必要な時はありますがサ高住においては看護師配置基準がありますが医療度が高い方はいないはずだと思います、看護師として技術を発揮したければ病院、高齢者の方の残された大切な時間を有意義な時間を過ごして頂けるようにお手伝いをさせていただきと思うならサ高齢住でもいいかと、介護士さんの質うんぬんと思うのであればきちんと指導されてもいいかと思います。いつも思うのが利用者様のお世話を一生懸命していれば人は別にどうでもいいのでは、まず看護師がスタッフのお手本になるべき様な仕事をして頂きたいと思います。介護保険施設に勤務していても介護保険の内容を全くしらないナースもいます。私は介護保険の内容もしらない人が介護士さんがうんぬん〜〜などという前にご自分で介護保険の勉強をしっかりして欲しいですしこれからの時代は病院だけではなく看護師の役割りは非常に範囲が広くなってきてます。今の施設をやめ違う施設に変わっても基本的に変わらないと思います。主さんというより介護保険施設で働いている方に少し言いたかったので長々とすみません、今国は病院のベット数を減らす、療養型医療、社会的入院を無くす方針で動いています、早期退院させ在宅での生活を援助していますが在宅での生活ができないかたが施設にと流れて行っています。看護師ももっと医療制度や介護保険制度についてもっと勉強して欲しいと思います。病院の役割り介護保険施設での役割りを知っていれば入職してからこんなはずではなかったと後悔することもないはずだと思います。施設長が勤務中にタバコを吸うのがおかしいと思うのであればきちんと話をされたほうがいいかと思います。タバコの匂いが嫌いな方もいますから、看護師のプライドを持っていらっしゃるならそういう勤務中の私語やタバコなども指導できるのが本当のプライドあるナースだと思います。頑張って下さい。


No.2
<2016年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:p

サ高住で訪問?
詳しくないので教えてください。
その住宅にすんでいる人に介護看護をすると訪問という扱いになるんですか。
それとも主さんはそこに勤めているけど、
外へ訪問に出るんですか。

10年くらい前に老健で少し働きましたが、若い介護の人のだらしなさに驚きました、
タバコにしても入所者への態度にしても、なんでこんな人雇ってるんだー?
見た目だけでも変なのに、この子達の指導なんて、一緒に働くなんて
無理!
半年は我慢して、やめました。


No.3
<2016年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだか、先行き不安な職場に入ってしまったようですね。。サ高住は確か特定施設でなければ、訪問看護を利用するので、ナース不在でも良い。と聞いた事ありますよ!あおいろさん。。ひょっとしたら、看護師をいいように利用して介護スタッフとして契約されてるのかもですよ!契約内容を確認した方が良いですね!雰囲気悪そうなのも伝わってきます。あおいろさんは認識甘くないと思います。今回はご辞退もありかと。。早い方が良いですよ。


No.4
<2016年07月23日 受信>
件名:介護士さん
投稿者:あみのママ

なんどもすみません、主さんの事ではないのですが掲示板に介護士さんの話題がでるたびに残念な気持ちになります。看護師は専門の学校に通いしっかりした教育をうけ試験に合格し晴れて看護師として働いています、介護士さんたちは短い研修での勉強で現場からの叩きあげで働いていますが介護士さん達の給料は最低賃金で定められている賃金で働いている方がたぶん多いです。私の住んでいる地域は最低賃金が時間給約700円地域により若干違いがあります。ある議員さんは最低賃金を1000円にしようと演説されていましたがなかなか今は現実には難しいです。最低賃金の中で毎日忙しく働いていればやはりモチベーションもさがりいかに楽をしようかと思う気持ちも私はわかりはします。看護師さんも高い授業料をはらって国試に合格したわけですから高い給料をもらうのが当然のごとく思っているかたもいらっしゃるかと思います。介護職員処遇改善手当てなど国も介護士さん達の給料を少しでもあげようとがんばってはいます。安い賃金で看護師さん達が時給千円以上貰っていれば当然馬鹿馬鹿しい気持ちや妬みも人間ならそういう感情が芽生えてもおかしくはないと思います。看護師以上に劣悪な職場環境で働いている介護士さん達の気持ちも少しは理解していただきたいし、看護師さん達も介護士さん達の指導も根気よくしていただきたいと思います。若い看護師から指示される年齢の高い介護士さんは面白くないとはわかります。施設においては指導することも看護師としての役割りだと思います。嫌われる事をおそれてはいけない確かに難しいとは思いますが介護士さん達のよき見本になるよう是非頑張って欲しいと思います。あとみなさんがよくブラックと言うフレーズをよく使われていますがその意味をよく理解されて使われていれのかと疑問に思う事もあります。賃金未払いや労働基準から逸脱した荷重時間外労働など、介護施設がブラックや介護士さんの勤務態度が悪いなどの書き込みをみるたびに悲し気持ちになるしいまから施設で働こうと思っていらっしゃる方や現在施設勤務の看護師さんのモチベーションが下がるのではといつも心配しております。私も時々書き込みに国は増え続ける医療費を抑える為に病院のベッド数を減らし早期退院を促す病院はベッドの回転を早くしないと儲けが減らされるシステムになっています、在宅や施設での看護師の役割りは大変大きく看取りも在宅でと国は言ってますが家族の負担は大変です。地域医療、施設の看取り、医療や介護は目まぐるしく変化していますからそういう観点からスタッフが強力してご利用されている方により良いケアをしていただきたいと痛切に感じております。介護士さんがみんな態度が悪い人ばかりではないと声を大にしていいます。若いスタッフも一緒懸命働いていますし歳に鞭打ちながら頑張って働いてくれているスタッフがいることを是非分かって欲しいとおもいます。仲良くなるのはお互いをよく知る事だと思います。長文失礼しました。


No.5
<2016年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:おばちゃん

私も、サ高住で働いていました。いろう栄養やインスリン注射があるので看護師がいるとのことでした。サ高住は、本来は看護師はいりません。アパートに、ヘルパーさんが訪問介護や、訪問看護、訪問リハビリに伺うという形になります。看護師が、掃除、洗濯をするために訪問介護に入ることはないと思います。ヘルパー不足で、いいように使われている気がします。私も、ヘルパー不足で、食堂の配膳、下膳やってました。でも、入居者の異常があった時は、医師に連絡するなど看護の目で観察することがで、やりがいもありました。訪問看護師が、出入りする所で、私っていったいなんだろうと感じることも。他にやることなくて、掃除・洗濯で時間潰すのもありという考え方もありますが。介護さんが不足で、ディサービス・施設でも看護師がいいように使われことはあるかもしれませんね。検索や研究発表、点滴に追われるのが嫌なら割りきれるかも。掃除洗濯は、確かに変かも。


No.6
<2016年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:コアラ

看護師と介護士では時給がかなり違うのでは。
それとも同じですか。

私だったら、
高時給で雑務メインで定時に終われるなら願ったりかなったり。


No.7
<2016年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 看護職員の前に施設の職員なので勤務時間内に看護以外の業務を言われても業務としてしないといけないのでは?他に仕事があればそちらをすればいいし・・・無い場合は看護師として待機ですか?業務手順でもまとめる?する事ないなら生活援助をするのも仕事ではないでしょうか。ブラブラ遊んでいてもお金が頂けると思ってはダメでしょう。サ高住とは生活の場なので看護師はいりません。必要時は医療機関を受診したり医師の指示による訪問看護を受けるでしょうし・・・。元々看護師の必要無い職場に就職したのですから、介護士さんや入居者さんの医療的な相談を受けたり、受診介助、薬の管理(確認)などが仕事で医師の指示も無いので医療行為は出来ないでしょう。看護的な仕事が無い時は介護の仕事をするのは職員としては当然です。嫌なら退職で仕方ないです。面接時にも言われていますし、認識に違いがあっただけですね。胃ろうへの注入やインスリン注射もご本人がするのを助けるという認識ですね。本当に医療として看護師がする場合は訪問看護という形にしないと免許が無くなりかねません。看護師は指示なく医療行為をしてはいけません。生活援助をしながら普段の状態を知って良い人間関係を作り生きがいのある生活を送って頂く。看護師として出来るアドバイスなどあれば提供していく。その人らしい暮らしを考えて提供することも大事な仕事です。なじみの看護師がいるだけで安心感は与えられると思います。認識が無くて辛いだけならば退職でしかたないです。施設の職員として割り切るのとか介護職と一緒に働くのは大変です。やっかみでいいように使われたりイジメられたりで孤立することも有ると思います。よほどの自信と覚悟が無ければ施設ナースは続かないと思います。老人介護はきれいごとでは済まない世界でしょうしね。看護職の多い職場で慣れた仕事を続けることが無難だと思います。


No.8
<2016年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

福祉施設で働くってそういう事だと思います。入居者としては「わたしは看護婦だから○○はできない・介護職員だから○○はできない」という意識が伝わると不安になります。

役職は違っても
みんなが安心して生活するためのサポートが基本ですよね。

病院であっても
仮に助手が「わたしは看護師じゃないから」という体制だと回らない・患者さんの不利益になる場面は多々ありますよ。

看護師でも対応できる範囲の雑用をやる人はやります、雑用は助手の仕事だから・介護士の仕事だからというのは周りにも伝わります。

高齢者向け以外の福祉施設でも(なんの施設かはふせます)役職関係なくみんな動いてましたが、中には「わたしは○○だから・わからないから、そういう対応については日勤の仕事だから日勤の人に聞いて」という職員がいました。

入居者としては
役職関係なく、職員全員からの生活サポートが心の頼りですから。


No.9
<2016年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はっきり言って介護士の賃金云々は看護師には関係ない事です。
良く介護士も看護師並みに賃金あげるべきと言いますが、介護福祉士になるルートと看護師になるルートに差がある以上賃金に差があるのは仕方ない事です。
介護福祉士も、皆が最低3年以上の学校卒業して初めて国家試験の受験資格が与えられる、位厳しくする必要がありませんか?
誰でも簡単に取れる資格では賃金はある程度低いのは どこの業界でも普通です。
介護士の不平不満を看護師にぶつけられては、どこも看護師は続きません。
看護師が上位というわけではありません。でも施設は介護士のものだ、と看護師は黙ってろ的な所でもそれは仕方ないと片付けられませんよ。
テレッサって訪問介護として入っているという事でしょうか?調べずに入ったのが悪いという意見ありますが、そんな事最初に、わかりませんよ。
施設側もはっきり言わず、いいように使っています。
看護師が立ち上げたディを知っていますが、そこは看護師も掃除調理補助があります。そういう所は最初からハローワークでも書面に書いてありますね。
きちんとした所探した方がいいかも。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME