看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

輸液ポンプの使用について(末梢からの輸液で、なおかつ単身の輸液にわざわざポンプをつける必要ってありますか?)

<2016年07月20日 受信>
件名:輸液ポンプの使用について(末梢からの輸液で、なおかつ単身の輸液にわざわざポンプをつける必要ってありますか?)
投稿者:匿名

私の病棟では、点滴係があります。その日の臨時指示で、ビーフリード1000ml一本を150ml/hで落とす指示が出たので、手動で速度を合わせて、時間表示もしました。先輩ナースから、「速度指示があるから、ポンプつけたけど」と言われました。
末梢からの輸液で、なおかつ単身の輸液にわざわざポンプをつける必要ってありますか?
手動で合わせずらい速度でもないと思ったのですが…

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ビーフリードで、ポンプ?
ちょっと恥ずかしいですよね〜笑。
それくらい手動で合わせられますよね?

ポンプ使用すると、患者さんにお金の負担がかかる可能性も。

職場の方針だから変えられないないのでしょうね。
どんまい。


No.2
<2016年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:p

機械が足りている病院では使うことが多いようです。
保険請求は小児か昇圧剤系など限られてますが、
請求できなくても看護師が調節を気にしなくても良いんだから
余ってるなら使うってことはあります。
わたしは機械使いたい派です。


No.3
<2016年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者さんの疾患や状態をによります。


No.4
<2016年07月21日 受信>
件名:あるあるですね
投稿者:ミラ

むしろ単身にポンプをつけるほど余っている?のが羨ましいです。
うちは、ポンプに限りがあり、20ml/Hでも手動で合わせます。

医師からポンプでと指示があれば指示に従いますが、基本手動です。
150ml/Hならうちはあわせます。
だってあわせられるもの。


No.5
<2016年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同様の経験あります。
ブランクから復帰したら抗生剤くらいしか手動で
合わせてなくてびっくりしてたんですが、
どこも皆そうという訳ではないのですね?
病院変わってもそうだったので、今はそういう時代なのかと思っておりました!

ポンプ使用では
コストに即反映ではないと思ってましたがどうなんでしょう?
チェックしたりしてないし、必要度でも同時に3本以上などの項目だけですよね…
そこ知りたいです。


No.6
<2016年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さんの意見を頂いて安心しました。その時に、先輩ナースに理由を聞けば良かったですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME