看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師の資格を取ったのに・・・(どうしてみんなが普通に頑張れることを頑張れなくて、みんなが普通は嫌がる仕事は無理をしてでも頑張れたんだろうと、悩んでいます)

<2016年06月24日 受信>
件名:看護師の資格を取ったのに・・・(どうしてみんなが普通に頑張れることを頑張れなくて、みんなが普通は嫌がる仕事は無理をしてでも頑張れたんだろうと、悩んでいます)
投稿者:まつこ

貧困家庭育ちで、高校生のときから親にお金をあげつつ、学費なども全部自分で稼ぎながら某有名四年制大学に入学し、就職活動に失敗をして、結局夜の仕事を続けながら看護専門学校に通い(夜の仕事を辞めようと思ったので看護学校に入りました。看護にはほとんど興味はありませんが要領がいい方らしく無事看護学校は卒業しています)、去年看護師になった30歳です。
2つ病院に入職しましたがメンタルが弱く(軽い双極性障害、境界性パーソナリティー障害、軽いADD、リストカッターで睡眠薬がないと寝れません)、すぐ体調を崩してしまい、看護師の仕事が続きません。
看護学校に通いながら薄々感じてはいたのですが、自分は看護師に向いていない気がします。まずどの病院も高齢者の方が多く、患者さんの見分けがなかなかつかない。成果主義でないため、やる気が出ない。忍耐力がない。看護師が働く環境に無駄の多さを感じる、などの理由があります。
夜の仕事をしていたときはインフルエンザに罹ろうが、高熱が出ようが、下痢になろうが、どんなに体調が悪くても、業績が良かったので(お店の看板キャストでした)、休んだらお店の人にもお客さんにも迷惑をかけると思って、点滴を打ってから仕事に行ったこともあります。
なのにどうしてみんなが普通に頑張れることを頑張れなくて、みんなが普通は嫌がる仕事は無理をしてでも頑張れたんだろうと、悩んでいます。
先月、結婚したため生活には困らなくなりました。ただ奨学金の返済やペット(犬2匹、猫15匹)のお世話のお金、携帯代は旦那さんからは自分でなんとかしてねと言われています。
体調を崩しているので、以前お世話になったお客さんと会って、お金を稼いでなんとかやっています。これは旦那さんも公認です。ちなみに旦那さんは元お客さん(地方銀行員28歳)です。
色んな人に相談してはいますが、自分でもどうしていいかわかりません。
ただネットストーカーに遭っているのでもう夜の仕事には戻れません。歳も歳ですし。
「折角、頑張って取った看護師資格なんだから活かすべき」「もう人より頑張ってきたんだから軽いパートで稼いで、足りない分はお客さんと会って稼げばいいんじゃ?」などと言われます。
みなさんが同じ立場だったらどうしますか?いくら考えても考えても結論が出ません。助けてください。

スポンサード リンク

No.1
<2016年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護職にむいてないのですね。
なら、それ以外の仕事についてみては?
自分の望む収入、環境などは、全てかなうとはかぎらない。そこは妥協するしかないです。
やる気がない、覚えられない、環境がおかしい、そういうなら、きっぱり看護からは足を洗いましょう。そのほうが、あなたのためです。こだわることに疑問を感じます。


No.2
<2016年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたと同じ立場の人はいないと思ってください
特殊すぎます

有名四大出たのに、夜の仕事
ペット多すぎ
看護師に興味がないのに資格をとって続かない
結婚しているのにお客さんと会ってお金をもらう。デートしてお金もらうの?
元お客さんと結婚、他の男性と会うのは公認
ネットストーカーにあっている
メンタルの病気
インフルエンザでも高熱でも下痢でも店に出たって感染のこと考えないのですか
あり得ないです

看護師以前に人の生活として破綻しちゃいますよ

夜の仕事が合うなら、そちらで一生生きていく覚悟を決めたら如何でしょうか
きっと頭がいい方だと思うので、経営目指すとかです


No.3
<2016年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

美容外科に就職してはいかがですか?

きっと、コミュニケーションの力はあると思いますし、美容にも興味があったり、容姿が整っている方ではないですか?

お年寄りはほとんど来ませんし、エステの器具などを休み時間に使用できるクリニックや、従業員割引で使用できる場所もありますよ。

手術室担当になったら大変ですが、脱毛担当だったり、エステ担当だったら、楽しく働けると思います。

スタッフの雰囲気も、キャバクラのお姉さんみたいなキャラの人が多いですし、給料もそれなりに良いです。

もちろん、良いことばかりではないですが、病棟の看護師の独特な雰囲気や勉強重視って感じはないですよ。

ご主人が了解していても、やはり他の男性と会っているのは、あまりお勧めできません。


No.4
<2016年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師をしなくていいですよ。
仕事はなにかあるんじゃないですか。
看護師なんて夜勤しなければそんなに高給ではないし。
嫌だと思うのになぜに、そんなに固執するの。
製造、販売、事務なんかあるでしょ。


No.5
<2016年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お客さんとあって稼ぐ??これってアレですか?しかも旦那さんも認めてる???

意味がわかりません。


それに、ペット飼いすぎじゃないですか?ペットの為にお客さんとあってるんですか?

軽いパートって何ですか?ナースが嫌なら別の仕事でもいいんじゃないですか?


本当に意味がわかりません。何かあれば病気のせいにできるし。もう一度最初から考えてみてください


No.6
<2016年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護に興味がないから苦痛なんだと思います。
特にお金を稼ぐ手段として必要でないなら、いっそのこと看護から離れていいと思いますよ。
精神疾患が悪化しては元も子もありません。
看護は成果主義ではないけど、かといって成果がないわけではないんですよ。
看護で働くなら、救命センターとかの方が向いてるのかも?
あと、「せっかく取った資格なんだから」というのは、たいてい看護師以外の人ではないですか?
ずーっと散々言われますよ。でもそれは資格のない人の「想像した看護師」のことであり、実際の現場の人は悩みもわかるし、「せっかく…」という引き止め方はしないかなぁ。
たった一度の人生。
頭で考えて、やろうと思った仕事よりも、向いてる仕事の方が結果的にやりがいがあると思います。


No.7
<2016年06月25日 受信>
件名:みんながイヤがるいうけど
投稿者:匿名

労働そのものを嫌がってる人も多くいますけどね(笑)
社会人から看護師の資格とっていろんな仕事経験してきましたが
まぁ晴耕雨読の生活にあこがれています

>どうしてみんなが普通に頑張れることを頑張れなくて
>みんなが普通は嫌がる仕事は無理をしてでも頑張れたんだろうと、悩んでいます。


得意不得意は誰にでもありますよ
これは頑張れるけどこれはちょっと気持ちあがらないとかもね
自分の資質の問題だけでなく たまたまいろんなもののタイミングや環境
や人間関係や労働条件がよくて 仕事がうまくいってがんばれていたっていうのも
結構あります
自分はすっごくがんばっていたつもりでも端からみると
わりとふつうとか がんばりの方向性が違うということもあります


まったく同じ仕事でも、
以前はがんばれたのになんで今は頑張れない
まったくうまくいかないとかもありますからね。景気なんかも関係しますね。
人生○○年、年齢的なものもあったり、節目節目のライフイベントの影響とかで
がんばれる時期とがんばれない時期とか波があったりいろいろあるもんです。

夜の仕事だって好きでやってる人だっているでしょう。
好きまではいかないけどお金がいいとか楽だとかそれしかないとか出来ないとか
それを選んでやっている人もいるわけで
看護師だってあんなの絶対無理 やれないっていう人もすっごく多いわけですよ。
看護学校が厳しくて卒業できない人もいるし
資格もちは全国いっぱいいるのに
辞めてもう復帰したくない人だって膨大にいるわけです。
これしかないできない頑張ってる人もいますけどね。


別にあなたは特別なわけじゃないです。

体調くずしがちなら
生活のみなおしからはじめて 単発のバイトでもいいだろうし
高齢者云々、顔がわかんないいうなら その場限りの業務なんてのもわりとありますし
小児にいってもいいし 
そんなにたくさんの患者にせっしなくていい
じっくり関係がもてる訪問でもいいだろうし

そう いわれているように
今までの経験をいかして夜の仕事も ほどほど
どっちも掛け持ちでやってもいいわけです。
年齢やストーカー云々心配があるなら 
さっぱり畑違いの仕事してみたっていい。

違う仕事してみて 夜や看護師の仕事だけの今の視点だけでなくみえなかったことがみえてなやみがすっきりする可能性もあります。


現実、体調崩していたら実際はあんまりまともに働けないでしょう。
ゆるく働いていいんじゃないの?
ご主人やたくさんいるペットちゃんたちとの生活を楽しんでくださいね。


No.8
<2016年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

境界例など、愛情に飢えた方が夜の仕事にハマるのはよくあることですね。
手っ取り早く他者からの承認を受けやすいから。求められてる感が嬉しいんですよね。必要とされて満たされるというか。
看護師になると、他人から感謝もされますが周りからのキツい叱責が多いので精神的にもたないんだと思います。水商売の時も人間関係色々あったでしょうが、看護の現場とは違うでしょうしね。
他職種で頑張れたからといって看護で耐えられないのは珍しくないですよ。必要とされてるスキルが違うわけですから。
夜の仕事は旦那さん公認なんですね。結婚後も水商売を許す感性は図りかねますが…。まぁ価値観色々ということで。
猫10匹ってのもかなり多いですね。餌代おいくらですか?仕事しながら部屋の掃除とかしてるんですか?糞尿や抜け毛の処理が大変そう。
無理に看護師する必要もないとは思うけど、せっかく取った資格も生かしたいですね。そのためには嫌なことや評価されないことを耐えて自分の人生を自分で責任取る精神的成熟が必要になると思います。
カウンセリングとか行った方がいいかもしれないけどね。保険きかないから、ちょっと高額ですからね。


No.9
<2016年06月26日 受信>
件名:みなさん、ありがとうございます
投稿者:まつこ

もっと厳しいご意見が多いと覚悟をしていたので、嬉しかったです。
ご指摘通り、特殊すぎる人生なため、誰に相談しても、相談した人は困っていました。
私は法学部法律学科を卒業しました。高校生の時に不当な取り調べを受け、警察にも通信制高校だからやったんだろ」とか「精神科に通ってるんだからそんなことをしたんだろ」と言われました。悔しくて悔しくて、絶対偏差値の高い大学に行って弁護士になろうと思って四年制大学を目指して、通信制高校に通いながら、昼から夜はスーパーのレジ8時間、そのあとスナックのバイトをして、それから親に「早く寝なさい。明るくて寝れない」と言われながら(子ども部屋がなかったので・・・)勉強をして、そんな生活を続けながら偏差値の高い大学に合格しました。しかし学費の援助も仕送りも一切なしで、しまいには奨学金を親に使われ、学費の納入期限が迫ったときに、親に奨学金を勝手に使われたのを知ってしまい、貯金していたお金も消え、夜の仕事をすることにしました(風俗です)。折角の努力で入った大学をお金が払えないことで、無駄になるのは嫌だったんです。看護の世界の方には、あまり知られていないことですが、私が大学入学をするのと同じ時期くらいに、司法試験は制度が変わってしまいました。法科大学院(ロースクール)に行かなければ、司法試験は受けれない制度に変わってしまいました。しかも受験回数も決められた制度になりました。仕方なく、一般企業の就活をする流れになりましたが、私の親族には大卒はいません。だから就活の仕方も分からず、大学の友達に手伝ってもらいながら就活をしました。しかし大学生時代は夜の仕事に時間を費やしていたので、他の学生よりも自己PRもうまく書けない。面接官はお客さんと同じ年頃のおじさん方。集団面接ではうまくいくのに、個人面接になると、学生らしく話せなくなってしまう。なのでなかなか内定をもらえませんでした。そして大学卒業間近の頃、リーマンショックが起きました。卒業間近で内定取り消しをされた同級生は結構いました。(これが大学卒業後に就職をできていない一番の理由です)。私は田舎の実家には戻りたくありませんでした。どうせ働いてもまたお金をせびられるから。こんな家庭環境でしたので人間不信でした。心の拠り所は、絶対に裏切らない動物とお金だけと思っていました。そしてなぜか今すぐ保護をしないと死んでしまうような動物ばかりに巡り逢いました。自分と動物が重なって、助けられずにはいられず保護をしていたら、びっくりされるような数の動物がうちには集まっていました。(これがペットが多い理由です)。それにメンタルの状況が最悪で自殺未遂をしたことがあります。線路で電車が来るのを待っていたら、助けられてしまいました。そして実家に強制送還。その数日後、高校生の時からいつも話し相手になってくれていた愛犬(シロ)が亡くなりました。親からは「あんたが無傷で助かったのはシロが代わりに亡くなったからだ」と言われました。そして「私がいなくなったら保護した子たちはどうなるの?また見捨てられてしまう。シロが助けてくれた命。だからもう自殺は図らない」と決断しました。(それまでは自分なんか死ねばいい、社会のゴミだと思っていました)。大学卒業後、悩みながら第二新卒の就職活動をしました。けれども一般の大学ですと、新卒ブランドというものがあり、第二新卒の就活もうまくいきませんでした。色々なところに面接に行きましたが、「これは短大や専門卒の子がするような仕事だよ。そんないい大学卒業してる子がする仕事じゃないから」と不採用ばかりでした。そんな中、求人を見ていると看護師の求人の多さと、看護師のお給料に惹かれるようになりました。「看護師なら今飼っている動物さんたちの医療費もちゃんと払える。夜の仕事も辞められる。しかも人間と動物は体の構造が似てるから、病気にも対応できるし、看護師になれば点滴の技術なんかで自宅で、みんなが何かあったときにどうにかしてあげれる」と思いました。そして看護学校受験を決意。そして個別塾の講師と医療事務のバイトと風俗を掛け持ちしながら貯金をしながら勉強をして看護学校に合格。看護学校では腕の傷のことでかなり不当な扱いを受けました。実習中にメンタル悪化がついには体に影響し、下痢と吐き気が止まらず、実習を休み、追実習を受け、国家試験3日前に追実習終了。そして国家試験は無事合格。(これが看護師資格を取ったことに対する執着への理由)。
ちなみに私が勤めていた風俗店では遅刻、当日欠勤は罰金(最高額10万円)。しかもいつも私は予約が埋まっていて、私の予約を取るためだけにリダイアル200回とかされてようやく予約が取れて会いに来るお客さんがいたり、かなり遠方から来られるお客さんもいて新幹線で来て終電がない時間の枠しか取れず、カプセルホテルに泊まってそれから新幹線で会社に行くという方もいました。そんな状況だったので簡単にはお休みはできませんでした。
先日、美容系ならいけるかもしれないと面接を受けましたが、臨床経験がほとんどないため不採用でした。
確かに結婚していながら、元客さんと会ってお金をもらうことはズレているとは思っています。しかし奨学金の支払い(附属病院の実習中にアカデミックハラスメントを受けたため、附属病院には就職しなかったのでその奨学金返済が月4万円、大学・看護学校のときに借りていた日本学生支援機構の奨学金返済が月4万円)、にゃんこのご飯代が4万円(尿路結石になりやすくクレアチニン値が悪い子がいるため病院食で高いです)、わんこのご飯代が2000円、携帯代が15000円あります。
旦那さんはメンヘラ・元風俗嬢(しかもネットストーカーつき)・動物17匹の連れ子がいる私と結婚してくれました。こんな女なんて普通だったら、どんなに容姿が良かろうが、性格が良かろうが、結婚なんてしたいと思わないでしょう。なのに、旦那さんは結婚してくれた。かと言って、旦那さんの収入だけでは私の分までは賄いきれない。もう迷惑はかけたくない。今のメンタル・体調的には元客さんと3時間くらい会って、することをして1回5万円を稼ぐのが精一杯。申し訳ないし、情けないです。
まだ結論は出ていませんが、少し元気が出てきました。
長々と書いてしまって、すみませんでした。
みなさま、本当にありがとうございました。


No.10
<2016年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:まつこ

あ、あと動物さんのお世話は毎日しています。
猫が多いので、まだ楽です。わんこは1日2回は散歩に行っています。
動物さんたちと過ごす部屋(テレビを見たり、パソコンをいじったり、寝る部屋)と本や毛がついては困る服を置く部屋と分けています。動物さんたちは10畳のお部屋から、基本脱走禁止にしています。
抜け毛が多いので、こまめに掃除機をかけたり、毛の目立つ黒色などの服は着ないようにしています。コロコロは必需品です。
にゃんこのトイレ掃除は大事なみんなの健康チェックの機会なので、毎日掃除はしています。わんこは散歩のときにしかトイレをしないので、そのときに健康チェックをしています。
わんこのうち一匹は頻脈性の不整脈とてんかん持ちですが、発作が起きたら、意識レベルや心拍などのチェックをしています。
一人暮らしで仕事をしていたり、看護学校のとき以前から多頭飼いなので、動物さんのお世話は生活のルーティーンというか、日常生活の一部なので、全く苦ではありません。
誰かが病気をすると、多頭飼いなので、まずどの子が病気になっているかから特定しないといけないので、大変ですが(特ににゃんこのトイレに血尿があったとき)、毎年受けてる検査結果や年齢やその子その子の性格や生活スタイルの特徴から、動物病院に連れていくようにして軽い症状のうちに回復させています。


No.11
<2016年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:8です

辛い環境で過ごして来られたんですね。親は選べませんから、大変でしたね。
しかし他にも、様々な場面で不当な扱いを受けてきたようなことを書かれているのが気になりますね。被害的意識が強いのかな。
生まれや環境、育ちはあなたのせいではない。毒親に搾取されたのは同情します。でもその後の選択は、やっぱり自分自身の責任なんですよね。
親の影響から脱して、自分自身の人生を責任持って歩めるといいですね。
世の中、敵と味方・光と闇の2限論でできている訳ではありません。自分の敵でも味方でもない存在を認めて、つかず離れずの距離感を取ることができるようになれば。もっと生きやすくなるかもね。
子供の頃に虐待を受けると、思春期の激しいメンタリティを引きずることが多いです。大人になるための努力が必要になってきます。私の知人に境界例の人が2人いましたが、2人とも若くして自殺されました。30代後半を迎える前にね。歳をとると否応無しに大人になることを求められるから、耐えられなかったみたい。
主さんには自分を追い詰めない、テキトーでもいい生き方を選んで欲しいですね。そのためには、他人から愛されたり認められることへの執着を脱することです。心理療法とか受けた方がいいんじゃないかと思うけどね。
とりあえず、のんびり生きてください。


No.12
<2016年06月26日 受信>
件名:そんなに特殊じゃない
投稿者:匿名

けっこうそういう貧困女子・メンヘラはたくさんいますよ。表面化されていないだけで。風俗も隠れてやってる人はいるし。患者さんでもいるわけで。
私らの世代は思いっきり氷河期なので余計です。みんななかなか就職できなかった。学生数も多いので大学の入学も大変でした。高学歴ワープアもいっぱいいます。挫折もいっぱいしてるし多種多様、けっこう経歴すごいです。自分だけ特別だと思っているから変に悩むんだと思う。罰金10万ってそれじゃ休めないよね(笑)1対1だし。だから休まず頑張れた面もあるんじゃない?大損するし。いつまでもその仕事はできないのでなるべく早く見切りつけたほうがいいんじゃないかな思います。自尊心も健全に育たないでしょう。たぶんご自分でわかっているとは思いますが。家計簿もきちんとつけて節約していきましょう。動物が好きなら動物看護もいいかもしれませんよ。とはいっても仕事にしちゃうとキツイかな。面接もいくつか受けてみないとね。ナースの派遣登録もしてみたらどうかな。かわいいこどもちゃんたちのためにホドホドがんばってくださいね。


No.13
<2016年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたは誰かに話を聞いてもらいたかったのかな。
ここに何を相談したいのか分からなくなってきてませんか?
今のあなたは、看護師の仕事はキツイのかなと感じます。
何かとストレスの多い職業ですし、さらにあなたのメンタルがキツくなってしまいますよ。
しっかり心の治療を優先した方が良いのかもしれません。
もし、飼っている動物達が負担と感じるなら、里親を探しても良いのではないでしょうか?
ご主人がいらっしゃるとの事ですが、むかしのお客様と未だにあってお金をもらっていることはご存知なのですか?いくら奨学金の返済とはいえ、そのような関係は早く止められたらよろしいのでは。
看護の仕事を続けたいというのならば。
奨学金の件もしっかりご主人と相談された方が良いでしょう。
あなた一人では抱えきれないと思いますから。


No.14
<2016年07月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まつこ

ようやく旦那さんの保険の扶養に入ることができ、謎の続く微熱、特に首のほてり、吐き気、無月経、左下腹部の痛みの受診ができる状態になりました。
今は体調を治すことを最優先にしたいと思います。

多分、もう看護師の仕事には就くことはないでしょう。非効率的な仕事の仕方、サービス残業当たり前、女性が多い職場なせいか感情的な人が多い環境。それが看護学生時代からの看護師のイメージです。割り切れる人、忍耐強い人、気が強い人が生き残るのでしょうね。それでは全く看護師の地位は向上されないことでしょう。
例えば、毎日受け持ち患者が代わります。入院している患者さんはさほど変わらなくても。その毎日受け持ち患者が変わるせいで、情報収集するために1時間とか早めに出勤するのは無駄だと思います。なんのための担当看護師かわかりません。日勤で何人かをその患者さんの受け持ち担当、夜勤でその患者さんを何人かで受け持ち担当とすれば、情報収集の時間は減りませんか?そもそも夜勤が1~3人という体制も、よく今までの歴史で労働法に引っかかってないよなって感じですけど。他にも師長しか発言しないカンファレンスも無駄に感じます。師長に許可をもらえなければつけてもらえない残業代。例えばですが。そういうことは多々見受けられます。
恐らくそういうことが理由で、みなさん離職をされるのでしょうか。給料と労働時間、仕事量が見合っていませんもんね。

動物さんたちの健康状態が把握でき、動物さんたちがもしものときに点滴ができれば私はそれでいいです。
結婚して無理に看護師をしなくて良くなった今、自分の子どもには看護師の仕事は絶対に勧めません。
体調が良くなったら、スーパーのレジのバイトをしながら、たまに信頼できる元お客さんと会ってお金をもらうことにします。おかしいかもしれませんが、旦那さんは了承済みです。
風俗店には戻りません。風俗ももう稼げる仕事ではありません。今の風俗業界はデフレです。景気が良かった時代にお客さんを掴んで、顧客管理をしている子だけが稼げている時代です。若い子はサービス低下。厳しい時代です。それに風俗業界に戻ってしまうと、ネットストーカーが勤めているお店を探し出して、また掲示板で本名などを晒されてしまうので怖いです。

これからは平和でゆっくりとした生活を送りたいと思います。
みなさま、お優しいお言葉をありがとうございました。


No.15
<2016年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

着地点が見つかって良かったですね。あなたの人生ですから、あなたの好きなようにしたら良いと思います。だけど、看護師がたくさん見るだろう場で、看護師の地位は向上しないとか、子供には絶対にさせたくないと言うのは非常に配慮に欠けており、相手がどう思うのかを考えられないということは、まだまだ不安定な精神状態なんだろうと、心配になりました。
あなたが見た看護師なんて、たったほんの一部です。そして看護師の地位は、昔に比べると歴然と向上しております。

ちなみにあなたにとってどうでもいいことですが、補足として、うちの病院では基本的にプライマリーの患者さんをもつようにしてくれてますよ。
動線などもあるので全員ではないですが、師長がそういう考えなので。
病棟会やチーム会など、病院から残業手当をつけるように決められています。サービス残業にならないように業務整理をして、ほぼ定時に終わりますし、やむなく残業になったら手当をつけますよ。
情報収集に関しても、あまり早く来てはいけないということで、8時30分から就業して9時まで情報収集、それから仕事開始です。
夜勤人数は昔は3人でしたが4人+助手さんになりました。さすがに日勤と同じ人数だと、夜勤手当で病院が大赤字ですし、そもそも月に半分も夜勤するのは個人的に嫌ですね。
看護師補助専用のクラークもいて、事務的な処理や入院の案内などはその人がやってくれます。
専門看護師や認定看護師人数は県内でも群を抜いて多く、とても勉強になります。
環境が整ってきたので仕事がしやすいですよ。
だからその点だけ、あなたが見たものがすべてではないと訂正させてください。


No.16
<2016年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:まつこ

NO.15様
現在、左の卵巣が腫れていることが分かり、MRIを受けたところです。
もともとの情緒不安定さに加え、女性ホルモンのバランスの崩れで、より情緒不安定になっているものと考えられます。
NO.15様のご指摘通り、いきすぎた発言、申し訳なく感じました。すみませんでした。
もしもNO.15様が働いていらっしゃるような病院で勤務ができていたなら、もしも看護学生時代にそのような病院に出会えていたなら、今の価値観は変わっていたかもしれません。
そのような病院がもっと増えていけば、看護師は働きやすく、遣り甲斐も感じやすいでしょう。そして淘汰されていくでしょう。
そういえば、懐かしいドラマですが、踊る大捜査線でわくさんが青島に言っていた「正しい事をしたければ、偉くなれ」というセリフがありましたね。
NO.15様を羨ましく思います。
私は看護学生時代に腕の傷のことで、附属病院の看護部長に「腕の傷が見えないようにテープを巻いて実習に参加しなさい」と言われ、テーピングをして実習に行ったことがあります。しかしテーピングをして行ったのに、今度は「腕の傷が見えないように白衣の下に長袖を着てきなさい」と言われたことがあります。教員たちも、実習の度に「実習ができる状態か医師の診断書をもらってきなさい」と言っていました。恐らく私がメンタル系の病院に通院しており、診断名をくだされていたことをカミングアウトしていたからでしょう。同じように腕に傷がある気の強い問題行動の多い生徒(彼女はメンタル系の病院には行っておらず、病名などはついておらず、もちろん病名がついてないので周りからもなにもなく)には、何もなかったんですけどね(苦笑)どうも人生において、人とのめぐり合わせが、どちらかと言うと悪い方なのでしょう。
どうか今の心持を忘れずに、素敵な看護師を続けてください。きっとあなたのような看護師や、あなたが働いていらっしゃる病棟の師長のような方が増えれば、看護師の未来は明るいと思います。
補足ですが、すべての看護師さんを嫌だと思っているわけではありません。実習中、実習担当のある副主任さんが腕にテーピングしていることを疑問に思ってくださり、事情を話したところ、「そんなんうちでは気にせぇへんけどなぁ。テーピング、かゆいやろ?無理してテーピングなんかせんでええで」と言ってくださったことがあります。看護体験で行った病棟の師長さんもテーピングで何かを察してくださったのか、「しんどくてもな、自分が笑ってたら、自分も明るくなるし、周りも明るくなる!」とおっしゃってくださいました。看護教員もすべての人が理不尽ではないことも知っています。「あんたは人よりいい子やねん。それは先生がわかってる。いい子だからしんどいねん。無理したらあかんで」と言ってくださった先生もいます。
そんな人がたくさんいたらな・・・

私の発言で不快に思われてしまった方へ
本当にすみませんでした。看護師も人間です。万能ではありません。無理をせず生きてください。


No.17
<2016年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

世間的な看護師のイメージって、娼婦か聖女かという両極端なイメージですよね。

主さん。その波乱万丈な人生と豊富な知識で、小説を書いてみたらどうでしょうか?


No.18
<2016年07月13日 受信>
件名:私と少し似てます
投稿者:なお

まだみてるかな?
精神科で働いたことありますか??もう看護師はしないと言うことでしたが、もしまた気が向いたら精神科オススメします。

私も元キャバ嬢で、家庭環境悪く家出して看護師になりました。双極性障害、摂食障害、リストカット、OD、海外サプリ乱用と色々ありましたが、現在精神科看護師として働いてとても働きやすいです。
普通の病院と比べると、看護技術もたまに点滴と採血くらいしか無いし、そのわりに給料が高めなところが多い。また、他の病院から転職してきた人が多く、自分にも他人にも緩い人に向いてます!

私も同僚と嫌なことあると、昔の仕事に戻ること考えましたが、総合病院から精神科に転職し、大分楽になりました。精神的な問題にも理解ある人が比較的多くていいですよ。


No.19
<2016年07月13日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:まつこ

本当は、みなさま、ひとりひとりにお礼を書きたいところです。
順番がぐしゃぐしゃになってしまい、申し訳ないのですが、探して読んでいただけると幸いです。

境界性パーソナリティ障害について、正しい知識を持ち、回答してくださった方へ
ボーダーは嫌われる疾患です。色々な精神科に行きましたが、ボーダーというだけで治療したがらない医師も多かったです。それなのに、あたたかいお言葉、ありがとうございました。境界性パーソナリティ障害は自覚し、客観性をもって自分の言動を振り返らなければならない疾患だと医師から伝えられたことがあります(というか、どんな疾患でもそのようなものだとは思いますが)。虐待のせいか、私はどちらかというと自罰的なボーダーです。それと17歳で「ボーダーを治療したければ、ボーダーについて勉強しなさい」と言ってくれた医師と出会ったため、比較的軽度な状態を保てているように思います。(国家試験のための精神疾患の授業で出てくるようなボーダーは重度ですよね・・・)風俗業で頑張れていたのも、動物が多いのもボーダーが影響しているのではないかと思います。現在は、ボーダー、双極性障害、ADDについて理論立てて説明すると、わかってくれる旦那さんがおり、たくさんの動物に囲まれて無償の愛情をもらえているので、もう頑張って愛されようとは思いません。それと風俗業は人気商売なので、それを通じて「万人から愛されたり、満点をもらえる人間はいない」と分かりました。人間とは悲しいかな、「多くの人から好かれている」という理由でその多くの人から好かれている人を嫌う人もいます。例えば、同じ発言、行動をしても、先入観があったり、好みの問題で好かれないこともあります。なのでみんなから好かれる努力をするのは、辞めました。そういうの、しんどいです(笑)

就職氷河期だった方へ
大学生だった頃、お客さんでそのような年代の方とお会いしたことがあります。大変な時代だったんですよね。しかも今よりも女性の雇用に関してはまだまだ厳しい時代だったと考えられますので、高学歴なのにパチンコ店に勤めるなんていうこともあったとか。恐らく、そのような時代の方が現在また派遣産業の被害者の一部になられていることと思います。日本はまだまだ社会福祉については後進国です。年齢分布や国の価値観が異なるので、難しいことだと思いますが、日本だって経済先進国なのだから、社会福祉の先進国のように、万が一のことがあっても安心して暮らせる国になるといいですね。

小説を勧めてくださった方へ
実はブログを書いていた頃、出版社の方から本にしないかと、お声をかけていただいたことがあります。まだ大学生でしたので、将来が心配になり、お断りをしました。しかし、私の人生が誰かの糧となるのであれば、また筆を執りたいと思います。

なおさんへ
精神科単科の病院に看護学生時代の元彼が勤めています。ほぼ定時に終わり、休みが多いそうで、そこは魅力を感じます。病棟によって自立度がかなり異なるので、なんとも・・・ですが、気が向けば働いてみようと思います。
ただ、精神科実習のときに患者さんに腕の傷を突っ込まれてしまい、どう答えていいかわからず、正直に「自分で切りました」と答えた翌日、その患者さんがメンタル悪化に至ってしまい隔離されてしまうということがありました。実習担当の看護師さんからは「脆刃の刃だ」と言われてしまいました。もちろん、実習点数も低かったです。なのでちょっと勇気が出ないところがあります。でも確かに精神疾患について理解のある方が多い気がします。フィジカルバリバリのドクター、ナースの方は精神疾患に偏見のある方が多いように思うので(看護学校では実習期間中にメンタル悪化を起こし、自宅で腕を切って絆創膏を貼って学内日に学校に行ったらキッパリと「実習中にリストカットするなんて看護学生として不適格だ」と言われました。医療事務のバイトをしていた内科の医院では軽い抗不安薬と眠剤を出してるくせに「うつの奴は頭がおかしいんだ」と発言されてるのを耳にしました。なので猛暑の夏でもずっと長袖を着てバイトしていました)
なおさんが落ち着いて働けていて羨ましいです。なおさんも人生色々とあったことと思います。キャバだと女性同士の関係も風俗より露骨そうで、キャバに勤められていたなんてすごいなぁと尊敬します。風俗はお店にもよりますが、基本個室待機で攻撃があってもネット上だけなので・・・

得意不得意について書いてくださった方へ
得意なものってなんだろう・・・・?
多分、子どもと動物が相手のものかな?保育園実習がめちゃくちゃ楽しかったです。個別塾で小中学生を相手に勉強を教えていたので、例えば、駅のみどりの窓口とかで親御さんに質問してもほっとかれて一人で遊んでいる子を見ると、傍から見るとめちゃくちゃ怪しい人ですけど、その質問に論理的に答えてあげたくなります(笑)てか、この前答えてしまいました。そういえば小児の実習で受け持ちじゃない同室の子たちが喧嘩をし始めたので仲裁に入ったり、自分の受け持ちじゃない同室の子が寂しくなってヒステリックになってしまったので、その子を受け持った子に「とりあえず抱きしめてあげて、ひとりじゃないよ!って伝えて!」とアドバイスをしたらヒステリックがおさまったことがあります。
動物とはなぜかすぐに仲良くなれます。それはなぜなのか、わかりません。動物が桁外れに好きだから、好き好きオーラが出ているんでしょうか。血が出るほど噛まれたり、引っ掻かれたり、吠えられたりしても、私が怒ったり怖がったりしないからなのでしょうか。

なんだか近年、人間の醜いところばかりが目について、人間怖いって思っていたので、この掲示板でやさしくしていただけて、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME