看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護研究について(研究の方向が師長の思いと私達の思いで異なり困っています)

<2016年06月15日 受信>
件名:看護研究について(研究の方向が師長の思いと私達の思いで異なり困っています)
投稿者:匿名

看護師3年目です。今年初めて看護研究のメンバーに選ばれました、それもリーダー的役割です。
今は研究計画書を書いているところです。しかし、研究の方向が師長の思いと私達の思いで異なり困っています。看護研究のアドバイザーの方も私達の意向をくんでくださったのですが、師長は気に入らないようです。また、サポートでついてくれる上司も質的研究と量的研究の違いも分かっていないという始末……
この先不安しかありません…今後どのように研究チームをまとめていけば良いでしょうか?アドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長のための研究じゃない!と押し通して進めてもいいのですが・・・
アドバイスがもらえなかったり、機嫌悪い顔されたりやりにくいでしょうね

師長なんか無視して我が道を行くほど、ベテランじゃないでしょうから
師長の意見も取り入れつつ、自分たちのやりたいことを入れるような
折衷案、妥協点をみつけるしかないのかなあ

どこがどう相違しているか書いてないので、それしか言えないのですけれど

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME