看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうしたらいいのか…(長文愚痴)

<2016年06月15日 受信>
件名:どうしたらいいのか…(長文愚痴)
投稿者:とちおとめ

以前、転職で入ったクリニックの清潔不潔が酷すぎて辛いと相談した者です。
あの時は皆さんコメントありがとうございました。
入職して1年経ちました。
その後もできることは一人で続けたり簡単なことは提案したりしてきましたが改善はなく。
清潔不潔だけでなく全部がいい加減なんですよね。
師長の方針で。
今まで忙しくて体力勝負みたいなところにいたので、上司も同僚も30代前後がほとんどであまり60代の方と働くことがなく、感覚の違いにどうしても慣れません。
人付き合いの薄い都会から密接な田舎に来たのでそのあたりにも感覚の違いがあるかもしれない。
基本的には世話好きで明るくてよく気が付いて悪い人ではないと思ってるんですが。
でも気が付きすぎて自分の持ち場からすぐいなくなる(よく行方不明になる)のとか知り合いが来ると診察から検査から終わって待合室で喋りに行くのまでベッタリになるのとかやめてほしい。
診察室で先生の介助についてるのに外から手招きで呼ばれて行ったらほんとにしょーもない一言を耳打ちされただけとか(そして診察室から先生に「血圧計ってー!」と呼ばれる)疲れます。
日々何でも耳打ちするんですよね。
人の噂話とか大好きで。
耳打ちしてるのを見ると自分のことを言われているような気がして息が詰まります。
そんなこんなで色んな元凶の師長にイライラすることが多くなって。
対応が最近師長にだけ段々トゲトゲしくなってしまってるのが自分でもわかります。
私自身ADHDが最近判明して、うまく仕事ができないこともあるので人にちゃんとして欲しいと言える立場でもなくよくわからない板挟み気分で。
そうこうしているうちに師長が「疲れた。しんどい」と急に休むように。
どうやら何年か前にもお嫁さんとの関係に疲れて仕事を休んだり心療内科に通ったりしてたことがあるようです。
今度は私のせいかな…?
辞めたほうがいいかな。
他のスタッフも全員が家の都合で近々辞めるつもりとか実は他にやりたいことがあるとかの状況。
でも私はここでやりたいことがあって、勤務の半分はそれに関わらせて貰えてて。
他ではできそうになくて。
辞めたいけど辞めたくなくてでもしんどくて他の人にも迷惑をかけてるかもしれなくて。
どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。
10代でもないのに自分探しの旅に出たい気分です(笑)
遠距離引越しで近くに友達が全然いないのも余計しんどいのかな。
私はこれから何をどう頑張ればいいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年06月15日 受信>
件名:投稿をみて感じたこと
投稿者:匿名

いろいろあるかとは思うけど、
いじめの主体にはならないでくださいね。
とあるひとりの人の態度に悩まされる被害者はたくさんいて、ここの掲示板によく相談にきてますよ。
あなたが悩むように、あなたに悩むように人がいるのでは?
まあみんながやめるなら、あなたはそこにいればいいでしょう。やりたいこともあるそうなので。逆にそのような態度の人が、他にいっても、行った先の場の雰囲気を壊してしまうと思います。
周りがやめてあなたがひとり残った場合、他の新人がはいったとしても、そのクリニックの支配者みたいな言動はしないようにしましょう。たいてい、狭い職場はそういうことになりがちなんで。


No.2
<2016年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんだけでなく、皆が大なり小なり悩んで心が病んでいる印象です
師長は古いタイプの看護師で、新しい知識もなく、普通のおばちゃんです
人は悪くないのでしょう
長年の習慣が変えられないのです

主さんがとげとげしい態度をとるので、少なからず困っているでしょうね
耳打ちして親近感を深めようと、努力されている気もします

もしスタッフ皆辞めちゃったら、主さんがメインで、改革されたらいかがでしょうか
そこでやりたい仕事させてもらっているのなら、静観してください
でも、イライラした顔は抑えて、皆と仲良くする努力は怠らないように、
笑顔忘れないでくださいね


No.3
<2016年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ADHDで、1年続けられている職場があって、退職を促されているわけではなくて、やりたいことを半分させてもらっている職場なのですよね?

とても恵まれた環境だと思いませんか?

自分探しの旅にでてもいいですけど、新しい職場に適応できる保証もないですよね?

仕事をしながら、趣味を見つけて、お友達を作りましょう。


職場の先輩についてですが、そんな人何処の職場にもいますよ。
私の職場にも、口ばかりで、まったく動かなくて、ほぼ座っているだけの看護師がいます。口が上手いから、先生に媚売っていますよ。
姑みたいで、細かいことをいちいち注意してくるわりに、自分は全然できていない。

内視鏡があるクリニックですが、洗浄後のカメラを雑巾と重なり合っているタオルで拭きます。しかも、タオルは一週間交換しません。
トイレ掃除も素手、尿検査も素手、痰のこびりついた機会を洗うのも素手です。

どの職場に就職しても、こだわりの強いスタッフがいて、嫌な思いをします。

だけど、今の職場は、やりたい仕事をしているのですよね?
一年も続けられたのですよね?

私は、その職場、あなたにとっては良い職場だと思いますよ。


No.4
<2016年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の相談文かと思いました。
状況が似ています。
急性期病院15年、引越しで特養勤務。
師長が50代半ば、准看でクリニック2年経験したのち10年以上のブランクを経てデイから復帰した人なので、とにかくアセスメント能力もなく、かと言ってこちらに聞いてこないし、急変したらパニックで暴言吐かれます。
そのわりに手柄とりたがる。
私の記録は聞いたことのない言葉があって、理解できない部分も多いそうです。最新の医療がわからないなら、勉強してほしいです。
いつの時代?というような管理(ガーゼ、アル綿手作り)、変な指示。
プライド高いため、言葉を選びます。チームワークとれないです。
私は子供がいないし、旦那の給料でもなんとか生きていけるので、とりあえず嫌なら辞めようと思います。
子供がいたり、生活のために働くのであれば、割りきって働きます。(そちらの師長は、あと数年ではないですか?)
地元が遠いですが、頑張ってたまに一人でも帰ります。家族や友達と話したらスッキリします。
どこかでガス抜きしながら、続けるのか辞めるのか、多忙な病院で働くのか考えたら良いと思います。
ただ勢いで辞めずに、年度末などのいい頃合いで辞めた方が、その後の信用に響きにくく良いと思いますよ。


No.5
<2016年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地方のクリニックはそんな感じのところありますよ。
うちもそうです。
常連の患者さんは話を聞いてほしくて来られる方も多く、たわいない話までDr.が全部聞けれないので静注の時とかに少し聞いてあげるとかしてます。もちろん周囲の状況を見ながらです。
師長は話ばかりして看護業務はしてないんですか?
逆にあなたに話しかけて来られる患者さんはいますか?
違ってたら申し訳ありませんが、文面からは好意を持たれる感じがしません。多分スタッフにもご自身が感じている?迷惑は大なり小なりかけているのではないかと…
やりたい仕事をさせてもらっていることにDr.始め師長や同僚に感謝の気持ちありますか?

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME