看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

うちの2年目の後輩達のヤル気のなさ、責任感のなさ、勉強しなさ、空気の読めなさ、ひどいです

<2016年06月11日 受信>
件名:うちの2年目の後輩達のヤル気のなさ、責任感のなさ、勉強しなさ、空気の読めなさ、ひどいです
投稿者:ポツポツ

看護師4年目です。
うちの2年目の後輩達のヤル気のなさ、責任感のなさ、勉強しなさ、空気の読めなさ、ひどいです。この時期に夜勤はまだ月1回です。私達は5~6回やってました。今も人手不足は変わりません。本人達は夜勤1回でいいや~とか積極的にみなければならない治療の看護もまだ上から言われないからいいやとか言ってます。その日みている患者の事でさえも分からないけどいいや~と笑ってます。

気づいたときにはこちらも説明するようにし対応してますが「教えてもらってラッキー」位です。数日経って確認すると忘れてます。

まだまだ私も4年目で先輩方にも迷惑かけてしまうこと多々あります。偉そうなこと言える立場ではありませんが2年目と仕事するのが気持ちが辛いです。2年目の考え方が理解できないです。上の先輩方は仕方ないと言ってますが……。1年目の子の方がしっかりしてます。我慢するしかないのでしょうか、しんどいです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

先輩たちも、1年間必死に指導してきたでしょうし、1年経過して、そのようなモチベーションの子は、今後も変わらないと思いますよ。

プリセプターから自立しているので、もう、自ら学ぶ姿勢がないと成長は難しいです。

どんなに、ポツポツさんが、その子達のことを心配して指導したとしても、忘れてしまうのだから意味がないです。

5年後に苦労するのは、その子達です。
どの職場に行っても使い物にならない看護師になるだけです。


No.2
<2016年06月11日 受信>
件名:うちの病院かと思いました。
投稿者:ななせ

当院の2年目がまさにそのような状態です。
敬語も使えず、師長に対して〜でしょ、などといっていることもあります。
先輩が手伝ってくれるのが当たり前、経験を積めるからと見学や実践を勧めるも、大変そうだから、などと断られます。
ナースコールや物品の片付けなどもせず、どっかり座って仕事をしています。その割には人一倍仕事が遅く、たくさんの残業代を請求していきます。
周囲に相談してもあまり取り合ってもらえず。病院全体がそのような雰囲気なので転職しようか迷っています。
ゆとり教育はしょうがないんですかね?


No.3
<2016年06月12日 受信>
件名:主さんは、熱心なんだと思う。
投稿者:匿名

主さんは、熱心なんだと思う。

社会経験1、2年目って、はっきり言って、まだ子供ですよ。
指導体制に問題は、ないですかね。

師長の”ヤル気、責任感、勉強量、空気を読む力””後輩の育成能力”は、どうですか?
仕事に対する”動機付け”と責任の重さを教えるのも、上の仕事だと思う。

任される業務が増えれば、増える程、”動機付け”と責任感は沸いてきますよ。

主さんは、いい指導されていると思いますが、職場によっては、
①科学的根拠を無視した指導だったり、
②(後輩が入ってくると、自分達の仕事を奪われたくないという理由で)教えなかったり、
③古い准看護師やベテランが仕事を独占し、後輩に仕事をまかせなかったり
④仕事の話より、先輩が自分の子育ての話ばっかりの職場だと
やる気削がれるかも。
ピリッとした緊張感の漂う、志気の上がる職場風土でしょうかね。


No.4
<2016年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

変な話かもしれませんが 自分が新人時代 先輩がダレダレで
そういう先輩を見て自分たちはしっかりして
後輩は先輩頼りでやはり頼りないっていう構図を思い出しました。

今は特に学生や新人を怒らない指導をしてるのでしょうから
本人たちは 何を言われてるのか理解できないというところなんでしょうね。
これも時代なんでしょうか・・・。


No.5
<2016年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

これも時代ですよね。
それでPNSでも導入された日には…もうやってられませんね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME