看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

このたび退職(師長は新人を選び、院長は私を引き止めましたがこの決断で良かったのでしょうか?)

<2016年06月02日 受信>
件名:このたび退職(師長は新人を選び、院長は私を引き止めましたがこの決断で良かったのでしょうか?)
投稿者:まぁ子

45歳でクリニック18年勤務しました。新人が私を怖がって退職すると言うことが続きました。院長、他のスタッフは理解しているのでトラブルなく仕事していました。師長が新人指導している姿を考えれば新人を残した方が良いと考えて退職する決心をしました。
師長は新人を選び、院長は私を引き止めましたがこの決断で良かったのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

18年も同じ職場で働けていたことが素晴らしいですよ。

他の職場でも、きっとまた活躍できると思います。

しかし、新人が続けて辞めていくような指導は、避けたほうがいいです。


No.2
<2016年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

この決断でよかったのか?の前に「新人が私を怖がって退職すると言うことが続きました。」という、自覚があるのならば、そこをどうして新人が怖がるのか?を自分で考えなかったのでしょうか?
しかも、続いたのですよね?
自分に直すべきところがあるのなら、そこからではないですか?
そこを努力していないなら、新人を選ぶ師長さんが正しいと思いますので、退職する方向で仕方ないと思います。
しかし、自分の振り返りがないならば、他の職場に行っても同じことが繰り返されると思います。


No.3
<2016年06月02日 受信>
件名:指導方法に反省は?
投稿者:匿名

自分が厳しくてやめさせちゃったんですよね?文面に反省の色が見えませんが、指導方法に反省はないのですか?そこが気になります。


No.4
<2016年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 新人さんに一体何を怖がられたのですか?指導が厳しすぎた?言い方がキツイとか・・・その辺りを師長に聞いて直すように努力されたら良かったのではないでしょうか。きっと仕事はきちんとこなせておられたのでしょうから・・・15年も勤めてその様な理由で退職とは何とももったいない話ですね。院長に引き止められたのならば、詫びを入れて出戻りできませんかね。それも辛いだけでしょうかね。心機一転、就職活動頑張ってください。新人さんの気持ちになって働かれてみるといいのかもしれません。まだ退職されていないのでしたら、師長・院長・スタッフと話をしてみて、直せるところは直す努力をしてみたらどうでしょうか。文面で退職された(決断)のか考え中(決心)なのか不明で読み取れませんでした。


No.5
<2016年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めると言う決断をする前に、新人に優しくするとか、
丁寧に指導するという努力はされなかったのですか?

誰を取るという問題ではなく。
主さんの性格に慣れた院長や周りのスタッフは、トラブルなく仕事できていたと
言われますが、主さんに合わせて我慢していただけではないでしょうか。
それは18年もいれば、何でもそのクリニックのことはわかるし、
辞められたら困ることはたくさんあるから院長は引き留めるでしょう。
師長が新人を選んだなら、師長が主さんをこころよく思っていないのでしょう。

辞めてしまったからにはしかたがありません。
今度は主さんが新人です。
一から仕事を教えてもらう立場になるのです。
振り返りつつ、前に進みましょう。

威圧的な先輩に悩むことがないように祈ります。


No.6
<2016年06月02日 受信>
件名:後悔していますか?
投稿者:匿名

経緯はどうあれご自身で決めたことです。

前を向いて行きましょう。


納得がいかなかったり後悔していることがあるのでしょうか。

あるとすればどんなところですか?


No.7
<2016年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんで怖がられるのですか?言い方ですか?冷たいのですか?何も教えてあげないとか?まさか挨拶は無視しないですよね?
一番いいのは、あなたが新人に怖がられないようになることです。


No.8
<2016年06月02日 受信>
件名:いいと思います。
投稿者:らん

正解はない問題です。
正しい面をみるならば、新人がドンドン辞めるということは長い主さんと合う人が少ない…何か問題があるのではと考えるでしょう。
先を考えればいくらベテランがいても他の人間が続かないならその度人は入れ替わる。
ならば、ベテランを失っても(師長いるし)他の人間が長く続く職場になる方がプラスと考えたのでしょう。
院長は所詮看護師ではありませんし。


No.9
<2016年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入る新人が次々に辞めるようでは、病院としては困るでしょう。人材が欲しいから新人さんにきてもらうのに・・・。あなたがいると辞められる、そりゃ、師長さんはあなたの存在に困っていたんじゃないですか?あなた一人か、この先の沢山の新しいスタッフ。考えればわかることですよね。
なぜあなたはそんなに怖がられているんでしょう、それを治さないとどこへ行ってもトラブルのもとですよ。
ちなみに、院長は、「あなたにいて欲しい」わけではなく、誰でもいいんです。とりあえず、スタッフの頭数がいればいいんですよ。
今度は、あなたが違う所で新人さんの気持ちを味わってきてください。


No.10
<2016年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新しく入った人が口をそろえて、あなたをこわがるなら、あなたに問題があるということでは?
長く勤めた、院長からみとめられている、というのも、まわりがあなたにあわせていただけだろうし、仕事はなれているからスムーズにできるから、重宝がられていただけだと思います。あなたは、いままで我が物顔で、上司をさしおいて、女帝のように君臨していませんでしたか?
上司が切り捨てるのは、よほどのことだと思います。切り捨てる理由は、あなたが与えたようなものでは?
あなたには、反省しなくてはならないことがありませんか?


No.11
<2016年06月04日 受信>
件名:第三者からみれば…
投稿者:匿名

院長やスタッフは自分を理解していて…とありますが、主さんほどのベテランに院長さえも注意が出来なかったのだと思いますよ。

新人があなたを怖れて何人も退職したとさらっと書いていますが、新人の根性が足りなかった為であって自分には非がないと認識しているのでしょうね。

看護師一人を採用するためのコストを考えたことがありますか。

病院に金銭的にも人材の面でも多くの損失を与えた自覚はありますか。

病院の経営を考えたら、何を大事にすべきかは明らかですよね…。

気分を悪くされたかもしれませんが、第三者からはそう見えるのだと知って頂きたく、あえて厳しいことを申し上げました。


No.12
<2016年06月04日 受信>
件名:ありがとうございました。
投稿者:まぁ子

私の口調がきついとは何度か言われ、そのたびに受け止め、今回の新人に対しては今まで以上に気を使ったつもりでした。しかし今後のクリニックの為には何度もスタッフの出入りがあるようではいけないと判断しました。
それ以前に退職した方に最近聞きましたが私が原因ではないとのことでした
新人として新たに1から出直すつもりです。みなさまありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME