看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めたいけどいつもこんな風に組織のゴチャゴチャで辞めてきたので頑張るか悩んでます

<2016年05月28日 受信>
件名:辞めたいけどいつもこんな風に組織のゴチャゴチャで辞めてきたので頑張るか悩んでます
投稿者:まるまる

総合病院のパートをしています。数年前看護部長が変わってからパートは全員外来に。外来はパートでまわしできるかぎり仕事はクラークにさせ各外来の看護師を減らすを目標にされてしまいました。
減らされて文句を言っても、師長も主任も文句や個人の意見は聞かない。これは業務命令だから辞めたければ辞めればいいという態度です。クラークに対しては何でもかんでも命令口調で指示をするナースも出てきたり…。

前置きが長くなりましたが、私は同じ部署の先輩達と業務改善をひとつの外来部署で行ってきましたが、クラークさんは仲間だと思うとあれもこれも絶対クラークがしなくちゃいけない‼︎とはできずお互い様精神でやってきて先生たちとも関係が良い部署を作りました。
しかしその部署の先生たちと師長達が犬猿の仲でさらに医局の中で1人孤立している副院長が師長側についていて、派閥のような構図になってしまっています。看護師を減らす宣言の時にも先生方は私達の味方をしてくれて護ってくれました。

それが師長達の気に入らなかったのか刺客のような先輩を移動させてきました。オリエンテーションは1年前採用され配属された新人(毎日同じ事を聞いてきて毎日同じミスをするけど言い訳をしてばかりの人で、GEを子供に15センチ挿入しようとしちゃう人です)にして私は別棟の外来に移動になりました。
刺客先輩は初日からオリエンテーションなんて聞かずここの部署はクラークが全く働かない、マニュアルが適当すぎる、新人が仕事を覚えられないのもマニュアルが悪いからで新人をちゃんと指導できなかったのはまるまるさんがマニュアルをきちんと作らなかったから!とすごい剣幕で私や先輩達を攻め立てます。確かに刺客先輩のいう事は正論で、言い返す余地もありませんが、上から目線で勝手に業務を変更して相談無しの報告なし。間違えるとマニュアルを遵守してないから間違えるのよの一点張り。
正論なのはわかるし、こちらがマニュアルを整備していなかった事は認めるがそういう物言いがみんなの反感を買っているとやんわり冷静に伝えましたが逆上して手がつけられません。
師長も主任も刺客先輩の味方なので知らんぷりです。

私は残された人達からどうにかしてと相談が凄いし刺客先輩がマニュアルの作り直しを私に求めてきたり、挙句「あなたは先生方からも迷惑と思われていたと師長から聞いたよ。だから私があなたに変わって業務を変えるのよ。」とまで言われました。
迷惑と言ってるのは師長の味方の副院長が言ってることで、他の先生達は私の事を守ろうと頑張ってくれますし、今も「まるまるさんが何でいなくなっちゃたの?新人と刺客先輩が混乱を招くんだけど….」と廊下で会うたびに言われます。

移動して仕事を覚えなくてはいけないし、正直もう関わりたくもないので主任に相談があると穏やかにお願いしたのに無視されました。お願いしてから数日、師長や主任とお昼休憩で2人きりになっても目も合わせず無視です。(私からも話しかけませんが)

もう、辞めたいけどいつもこんな風に組織のゴチャゴチャで辞めてきたので頑張るか悩んでます。
長くなりましたが、私は誰に現状打破の相談をしたらいいのでしょうか。看護部長の方針だと言われると部長に辞職覚悟で直談判も効果は薄いのか…。

移動先ではトラブルなくスムーズにオリエンテーションを受けています。

スポンサード リンク

No.1
<2016年05月28日 受信>
件名:客観的に見れば
投稿者:匿名

病院の経営方針による人員整理が始まり、
主さん達は納得がいかないと反抗して揉めているという構図ですよね。

経営方針に文句を言うパート看護師が煙たがられるのは当然です。

パートは経営に何の責任もない立場だと自覚していますか。

外来の部署で業務改善した事を過大評価しているように感じます。

病院の中ではわずかな一部分です。

今まで何度も職場のトラブルに巻き込まれて退職したとありますが、ご自身にも原因の一端があったのではありませんか?


No.2
<2016年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私だったら辞めます。

総合病院のパートするくらいだったら、どこかのクリニックで働いた方がマシです。

小さなところでも、派閥ではないですが、院長の好き嫌いとかあって、人間関係が楽ではないです。

しかし、資料作成とか面倒ですよ。
板挟みの状態もうんざりです。

総合病院の場合は、医師が上司ではなくて、あくまでも看護師が上司なので、医師に気に入られても意味がなくて、上司の看護部長の以降に従うしかありません。

まるまるさんは、先生方には好かれやすい性格のようですから、クリニックに転職をしては?


No.3
<2016年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「正論なのはわかるし、こちらがマニュアルを整備していなかった事は認めるがそういう物言いがみんなの反感を買っている」
ここがポイントではないでしょうか。
マニュアルのないままに動いていれば、人が変われば混乱します。
やるべきことをやってから主張しないといけないのでは。意味不明な新人は、ときおり現れます。
たしかに刺客先輩は慇懃無礼です。ですが、言い方だけの問題ですよね。言い方ひとつにムシャクシャしてても埒はあきません。やはり仕事のことは仕事で返さないと説得力がありません。
仕事だからこそ、仕事でやり返せるんですよ。
これがプライベートの付き合いなら、言い方が無礼で筋が通ってなくても我慢しないといけない。(義実家との関係など)
そう思えば「正しさ」「正論」で戦える仕事は、逆に楽ですよ。
辞めたければ辞めてもいい。でも、なぜいつもゴタゴタに巻き込まれるのですか?
円満退職できない理由は、運や周りの人間のせいだけでしょうか。
外来ナースが減らされ、クラーク中心に回すのは、うちの病院も同じです。どこに行っても似たような問題はありますよ。そこでどう立ち振る舞うのかです。


No.4
<2016年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

異動先の仕事を覚えることに専念したほうがいいです
師長や主任、異動になった先輩に良く思われていないですよね。
おそらく看護部長も師長側です。

仲良しでなあなあでやってきて、マニュアルがきちんとしていなかった。
その部分はこれから先輩が任されるんでしょう。

貴女が常勤、役職付きなら、頑張れ負けるなと言いたいです。
でもパートなんですよね。
スタッフや先生に人気があるので、対立している側の師長達にとって
目の上のたんこぶなんです。

貴女は辞めないでください。
新しい部署で、人間関係よく過ごしてください。
先輩や師長のやっていることを傍観してください。
だめな人たちならみんなの反感かって、自滅していきます。
または退職者がぞろぞろ出るかもしれません。
異動前のスタッフからいろいろ頼られて、大変でしょうけど、今は自分が仕事を覚えることです。


No.5
<2016年05月29日 受信>
件名:もう関わらない
投稿者:匿名

移動先の業務に専任した方が良いですよ
外来をパートとクラークで回すのは人件費削減で病院の方針です。
あまり騒いだりすると次の契約更新が無くなるだけです。

医者がいくら味方してくれても、自分たちで病院サイドに苦情申し立て「改善しなければ集団で退職するぞ」位、言ってくれなければ助けにはなりません。
関西の某基幹病院で管理者の横暴に医師が奮起して集団で退職した事案がありましたが看護師の為にそこまではしません。したとしても経営方針なので効果はないでしょう。

主任の貴女に対する態度が病院側が貴女に対して抱いている評価の一つの現れだと思います。
意欲が有って優秀でも現場をかき回す、上司に敵対する看護師だと思われたら退職を密かに望まれるようになります。

長く働いていますが病院側や管理者が部下に臨むのは御しやすい黙って黙々と働く管理側にとって都合のいい職員だと気付かされました。
だから停滞して職員が定着しない現実もありますが、上に立つと色々と問題山積なので管理者にとって面倒な職員はいない方が楽でもあるんです。

投稿者さんは自分を大事にしてください。気付いたら自分一人で悪者にされてたなんてことになりかねません。


No.6
<2016年05月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたにも何か問題ないですか?読んでいて、すごく自己満足している感じを受けました。
先輩ナースも言われてるんだったら、マニュアルの作り直しも今その部署に残っている先輩ナースがする事で、もちろんあなたに言ってくるのも筋違いだし、悩む事ではないと思いますが…


No.7
<2016年06月03日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まるまる

私も自分自身の立場を見えていなかった点のご指摘ありがとうございます。

補足にはなりますが、マニュアルは2年前まで全く院内になかったので院内の正社員指導のもと作成をパートでしました。中央の許可と承認を得たものなのでそれについてマニュアルがなっていないと言われた事に私が不満を持っていたんだと思います。その他、技術マニュアルは病棟が責任を持って作成するという話だったので外来パートはそれに従っていただけなので、それについてのマニュアルがないと指摘された事に対しても私が個人的に不満を抱えただけなのかもしれません

ちなみに刺客先輩の求めるマニュアルとは「パソコンのどこを何クリックして、どこの画面を何クリックで開いて看護師の記録を書く」とか「受付の鉛筆は毎朝クラークが削り、定数を5本とする。終業時には鉛筆の数を数える。無くなったらみんなで捜索するそれでもなかったら師長に報告する。鉛筆が小さくなったら使いにくいので交換する」というところまで書いてないのが問題という指摘です。マニュアルとはこういう事まで書く必要があるんだとは初めて知ったので、それについてはとても勉強になりました。現在、移動した私1人で改善命令され改善中です。もうこれは辞めろと言われてるんですよね。


あと、私が先生に気に入られてるとかそういう話ではなく、頑張るとしたらどういう姿勢に治せばいいのかを教えていただきたかったです。

いつもゴタゴタというのは、今までの職場では傍観者でいたいのになぜかこういうトラブルに巻き込まれてきて(看護師同士の派閥争い)嫌になって逃げてました。今回のように私がトラブルの中心という事でもなかったと思いますが、自意識過剰なのかもしれませんね。
でもそれすらも自己満足の自意識過剰なんですよね。
クリニックや派遣で生活していこうと思います。


No.8
<2016年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

派遣はパートよりも責任重いですよ。
雇用主が違うだけで、あくまで社員です。


No.9
<2016年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

マニュアルってそうゆうものですよ。

新人さんが、マニュアルを見れば、一人でできる!って事が基準になります。

暗黙の了解でしていたことを、ちゃんと文章にしてね!ってことは当たり前です。

技術マニュアルは、病棟の担当ですって伝えましたか?
伝えていても、いなくても、上司や状況などが変われば、自分に役目がくることは良くあることなので、やるしかないです。

お互い様精神でやってきたと思いますが、それでは看護師の人件費を節約できないから、どんどんクラークに仕事を回さなければいけない状況ということです。

医師はあくまでも雇われている人。
看護部長も雇われてる人ですが、クラークに仕事を回して看護師を減らす方針は雇っている側の人間の指示であり、看護部長は指示に従っているだけです。

今の職場にいたいなら、マニュアルを作って、言われたことをやるしかないです。

仕事なので、やるしかないですよ。

クリニックは、もっと大変ですよ。
雇う側の院長の顔色を伺いながら働かないといけないので、かなり辛いです。

いろんな方が、あなたに良い方向に進んでもらえるように素敵なコメントをしてくれてるのに、自分を肯定するような説明ばかり並べて、否定的な意見に反発をする...

その点は改善したほうがいいですよ。
応援してくれてる人もいるのに、残念です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME