看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護教員目指してます(臨床経験5年が必要との事ですが、精神科の経験だけで大丈夫か、不安に思っています)

<2016年05月24日 受信>
件名:看護教員目指してます(臨床経験5年が必要との事ですが、精神科の経験だけで大丈夫か、不安に思っています)
投稿者:takuya

はじめまして。自分は30代の精神科ナースです。もう少しで満3年です。

学生時代アルバイトで講師をしていた事と、卒後すぐに起動に乗れたわけではなかった理由から、看護教員にとても興味を持っています。(特に、看護学生や新人看護師のメンタルヘルスケアに興味があります)

看護教員になる為には臨床経験5年が必要との事ですが、精神科の経験だけで大丈夫か、不安に思っています。満3年たっているので、一般科の病院への転職も考えていて、面接もうけているのですが、中々上手くいきません。

質問なのですが、精神科の教員をする為に、精神科だけの経験で教員になる事は可能でしょうか?もしなったとしても、続けていけるものなのでしょうか?ご意見をお聞かせ願います。

スポンサード リンク

No.1
<2016年05月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護学校では講義も実習も何でもありですよ。
精神科だけでは難しいと思います。
内科系、外科系から母性まで何でも担当しました。

主さんが、新人看護師のメンタルケアに関わりたいのならば、看護学校にこだわらずに別のフィールドの方が活躍出来るのではないでしょうか。


No.2
<2016年05月25日 受信>
件名:No1さんに賛成
投稿者:匿名

看護学生や新人看護師のメンタルヘルスケアに興味があるのなら、大学院に行って研究するのはいかがでしょうか。

看護の現場がしんどいから、と看護教員を選ばれる方もいますが、看護師をしているほうがはるかに楽だと思います。

たまたまその看護学校が、精神看護の担当を募集していればいいですが、仕事はそれだけではありません。講義の準備・講義・テスト作成(それも1教科とはかぎりません)、演習(ほかの先生の担当演習でも全教員で学生たちの指導に入ります)・実習(すべての学年に関わります)、指導者会議・職員会議、国試対策、看護研究指導などなど・・・。(あなたがそういうのが好きならいいですが・・・)

看護のイロハを何もわからない学生たちに教えるのは、自分が勉強して理解すればいいだけとはわけが違います。とてもむいていなさそうな子でも、実習に合格させ、国試に合格させることを要求されます。あれもこれも同時進行でふりかかってきますので、バイタリティーにあふれた方でないと自分が苦しくなってきます。だから看護教員は辞める人が多いです。


No.3
<2016年05月25日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:takuya

自分の卒業した大学の教員は、例えば精神科専門なら精神科の講義と実習、及び基礎実習しか担当していなかったと記憶しています。

精神科の事はわかるので、精神科実習と講義はこなせるとして、基礎実習をこなせるかが疑問です。

その辺りはどうなのでしょうか?


No.4
<2016年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの病院からは、認定看護師や師長クラスが看護学校や大学に講義に行っていますよー。
循環器の授業なら、重症集中ケアナースとかですね。
あなたの大学も、現場の看護師を講師として招いていたのでは?
講師と教員は別物です。
教員は3年間や4年間、担任をするもので、常に学校に常駐し、実習にもついていってたと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME