看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニックを1か月で解雇されました

<2016年05月19日 受信>
件名:クリニックを1か月で解雇されました
投稿者:匿名

40代の看護師です。
総合病院で8年経験し、その後子育てのため10年以上のブランクがありましたが、先月から近所の小児科クリニックでパートを始めました。
小児科は未経験の分野でしたが、子供が好きなので再就職は小児科を希望しました。

そのクリニックは看護師2人体制で、常勤1名とパート1名で仕事をします。

1か月前から働き始め、週1~3回程度の仕事でしたので、パートで入ったのは9回です。

今までのミスは
①4歳の子供の浣腸液の量を間違えた。(20mlの指示なのに30mlを準備。常勤ナースが気づき未然に事故は防げました。)
②予防接種の薬液に小さな気泡が残っていた。(これは常勤ナースに3回ほど 注意されました。)
③予防接種のロットナンバー変更に気が付かず、予防接種の準備をした。
 (これも常勤ナースが気がつき、事故には至りませんでした。)

院長からは、「試用期間は3か月だったが、あなたの働きぶりを1か月見ていて、信頼して任せられないと思いました。申し訳ありませんが退職してください。」と突然言われ、今日退職となりました。

ミスが多かったことは、自分でも自覚しています。
事故には至らなかったものの、常勤ナースにも迷惑を迷惑をかけて本当に申し訳なかったです。

今まで、自分なりに勉強し一生懸命努力してきましたが、やはり即戦力がもとめられる個人病院では難しかった。

次の就職先を探すもの、少し怖くなりました。

スポンサード リンク

No.1
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:不安病の人

匿名さん、こんにちは。
私も去年、個人クリニックでアルバイトをしていましたが、技術不足を理由に辞めさせられることななりました。
私の場合は、院長に怒鳴られたり、スタッフに叩かれたり散々でした。
ひどく落ち込みましたが、今は精神科病院で常勤で働いてます。

個人クリニックは、即戦力が求められる上、院長や古参スタッフとの相性も大事なので、当たり外れが大きいところの様です。

次の就職が怖くなる気持ち、よーく分かります。
私もそうでした。
でも、今回のクリニックが駄目でしたが、主さんが輝ける職場はきっとあるはずです。


No.2
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

残念でしたね…しかし小児科はちょっとしたミスが大事故につながります。

辛いでしょうが、むしろ早く見切りをつけてくれて良かったかもしれません。

1ヶ月ならあえて履歴書に残さなくてもいいと思いますよ。

長いブランクの後には、もう少し落ち着いて出来る仕事がいいのでは。

お年寄りが苦手でなければ、デイサービスから始めると楽だと思います。

仕事内容はバイタルと昼の内服薬管理の他は介護業務で、私は結構楽しかったですよ。

残業も無く17時頃には帰れますよ。


No.3
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:たけ

私も40代看護師 ブランク11年です。4月から整形クリニックに勤めています。
ブランクナースには、即戦力を求められる個人病院は難しいですよね。ほんとに新人と同じように一から教えてほしい。でも個人病院は忙しいから余裕もありませんよね。ましてや、小児科の経験が、なかった。やはり、せめて現役の時に経験した分野なら勘を取り戻しやすいじゃありませんか?
私も整形の経験がありません。毎日不安でいっぱいです。クリニックに勤めてわかりました。次は、ブランクナースを受け入れてくれる体制があるクリニックや病院にしようと。
私も2ヶ月の試用期間で辞めさせられそうです。今の自分の実力を受け止めて自分に合った職場を探します。
一緒に頑張りましょう!!


No.4
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

厳しい事を書きます。
かなり注意力ないですね。あなたがしたミス、常勤さんが気づいて良かったですよ。そのままなら、大事故です。あなたにその自覚ありませんよね?文章から危機感が全く伝わってこないです。
薬剤の量(浣腸)の確認、当たり前です。なぜ、確認しないの?
注射器内の気泡抜くの、当たり前です。しかも、3度の注意。多すぎです。
予防注射のロッド確認、当たり前です。確認してください。
すべて、当たり前の事です。個人院で、即戦力とか、そんな問題ではありませんよ。
多分、どこへ就職しても、この事態をあなたがきちんと理解できないと同じことの繰り返しでしょう。そりゃ、患者さん任せられませんよ。命かかってますもん。
病院だって、医療事故は絶対出したくありません。あなたが、たかだか9回のパートで、何回医療事故しそうになったか、ドクター、常勤ナースがどれだけヒヤっとしたのか、ちょっと、自分で考えてください。そのうえで、次の事を考えては?


No.5
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:トムトム

勤務回数が9回との事ですが、その回数であまりにもミスが多いと思います。慣れてないから仕方なかったと少しでも思っていませんか?仕事に対しての責任感が感じられなく個人医院はもとより総合病院でも大丈夫かなと思います。


No.6
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:いお

薬品を取り扱うのだとうっかりですまされないことが多いので、
軽度のミスでよかったですね。
確認もなれないうちは何を確認すればよいやらということもありますし。
小児は薬品の量が一律でなくそれぞれ体重や年齢で違ってくるので
細やかさが必要になりますからね。

成人のほうで転職先探しましょう。


No.7
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たしかにミスはしないに越したことはないですが、

9回しか出勤していない職場なら、
慣れていなくて先輩のフォローが必要な状況でも、仕方がないようにも思います。

気持ちを切り替えて、次に行きましょう。


No.8
<2016年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

諦めないでください。

小児科は忙しいですし、体重に合わせて薬の量が決まるので、他の科よりも細かくてミスしやすい分野です。

看護師も、ハキハキしていて、仕事のできる感じの方が多いです。
オドオドしていると、子供になめられますし・・・

きっと、投稿者さんと一緒に働いていた看護師さんも、威圧的な感じのナースだったのでは?

優しくて的確に指導をしてくれる看護師のいる場所だったら、働けると思いますよ。

もし、ちゃんと指導してくれる看護師がいたとしたら、今回の職場だって、事前にミスは防げたはずです。

年齢や体重によって浣腸液の量が違うから、注意してね!と説明を受けていたら防げたのでは?

きっと、バタバタ忙しい職場だから「浣腸液準備して!やったことあるよね?」って感じだったのでは?と想像しました。

予防接種のロット番号だって、病院での経験しかなくて、ブランクがある人なら気が付けないと思いますよ。

外来の勤務の経験があって、予防接種のロット番号が、時々変わることを知っているなら気が付けると思います。しかし、経験のない人は、突然番号変わるなんて知りませんし、次から次へと準備をしないといけなくて、ミスしないように気を付けていたら番号まで注意ができないものです。

指導するときに、必ず番号を確認してね。時々、番号が変わりますよ!って説明をしないと分からないです。

確かに、投稿者さんは、慣れない仕事でミスも多かったのかもしれませんが、指導する側もちょっと意地悪だな~と感じました。
最初の一か月は、みんな失敗します。3か月くらいでようやく慣れてきます。それなのに、解雇するなんてひどいですよ。

クリニックは、意地悪な看護師がいて、気に入らない人をすぐに辞めさせてしまうような職場もあります。だから、気にしなくていいですよ。


他の職場で、謙虚に学ぶ姿勢があれば、やっていけると思います。
総合病院で8年間も勤務できていたのですから、もっと自信を持ってくださいね。


No.9
<2016年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニック自体希望するかたが多い職場ですよね!即戦力、というよりは、事故を起こさないよう気を付けられる人出ないと、雇い主にいやがられますよね。
滅多に求職者が来ないならまだしも、求人出しとけば電話がどんどんかかってくるわけですから、あなたに決める意味はないですよね。
自分なりに努力した・・とありますが・・
クリニックは地域に根をはり信用を築く場なので、それが理解できてないってことですよ。努力なんか求めてないです。
好きな職場ではなく、引く手あまたな所に的を絞れば、それほど厳しくないですよ?


No.10
<2016年05月20日 受信>
件名:コメントありがとうございました。
投稿者:匿名

投稿者です。

皆さま、沢山のコメントありがとうございました。

厳しい指摘のご意見、あたたかな励ましのご意見、全て泣きながら読ませて頂きました。

4回目から独り立ちでしたので、毎回不安と緊張でいっぱいになってしまい、確かにご指摘の通り『確認』が出来ていないため多くのミスしてしまいました。

私の書いた文章から、慣れていないから仕方ない、責任感が感じられない、と受け取られた方がいらっしゃったら、ご不快な思いをさせてしまいすみませんでした。

今回のことは決して慣れていないから仕方なかったとは思っていませんし、責任感も感じながら一生懸命仕事していました。

しかし、結果としてミスが多かったのは事実であり、全て自分の責任であることは痛感しています。

勇気を出して復職してみましたが、やはり難しかた。
このような結果になってしまい、自分自身の多くの至らなかったところが本当に本当に情けないです。

解雇されてから涙か止まらず、子供にも心配かけています。

これでは、看護師としてだけではなく母親としても失格ですね。

沢山のコメント、本当にありがとうございました。


No.11
<2016年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気にしすぎですよ!

厳しい発言をする人は、ブランクがなかったり、仕事のできる一部の人だけです。

みんなブランクがあれば、必ず失敗をしますよ。

年齢も重ねて、物覚えも悪くなりますし、動作も遅くなります。

急いだら焦ってしまいミスもおきます。

今の職場に合わなかっただけで、次の職場では大丈夫です。


No.12
<2016年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:大丈夫

なんだか、大変でしたね、厳しいコメントもありましたが、投稿者さんはすでに反省されているし、終わったことだし、次にまた、新たに頑張ればいいだけだと思います。
子供さんも、お母さんが悲しい顔してたら、心配しますし、休んで、気持ちを落ちつけたらいいだけだと思います。
ミスもさまざまです。
昔ですが、エンシュアのコーヒー味をストロベリー味として、患者さんにあげて、インシデントとして、色々報告書を書きましたが、単なる確認不足ですが…
元気出してください。


No.13
<2016年05月21日 受信>
件名:とらわれず、見極めて
投稿者:匿名

ブランクありで未経験分野で初めてのクリニック業務、ですよね?
いろいろ違うから、経験に頼るということも出来ないし、今回は職場とのミスマッチだったとお考えになってもよいのでは?
人がいないからと無責任に放置されているより
責任のある対応をしていただいて、よほどいいのではないかと思います。それで事故を起こしてしまう方がずっと怖いです。
(そういう職場もありますから)

まずは以前の経歴とマッチするようなところから
探されてはどうでしょうか。
40代になると、新しいことって本当ーっに
頭に入って行かないです。以前の記憶力どこいった!
というほど、アンチョコが手放せない。
それを見返すとまた時間がかかる‥
そういうところも自覚した上で、職場を見定め仕事に取り組むことは可能だと思います。

主さんのように、泣いてしまうような状況も経験したことがあるので、お気持ちお察しします。
できなかったことにとらわれすぎず、
確認の大切さを今一度認識出来た、今の主さんが
出来ることはきっとあると思います。
今回の経験を生かし自分の働き方を構築していくことは、復職を決めた勇気に比べれば‥まだいけます。
自分と職場を、いかに客観的に見られるかが
40代の就職(と、その後)のカギだと思いますよ。


No.14
<2016年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ブランクのある人を擁護する意見が多いですが…個人医院はナースの人数も限られていて、その中で新しい人が入ると指導と外来業務をこなしていかないといけません。大変な事です。放ったらかしにされていたのであれば指導のしかたに問題があると思いますが、多分出来そうな事からさせたはずです。業務の合間に確認したらミスに気づいた…と思うのですが…GEの量もカルテ確認の上で施行じゃないですか?カルテの記載をみて準備しているものと思いますよね。気泡も1回注意されたら2回目からは余計気をつけませんか?大事に至らなかったからいいんですか?ブランクのある人の再就職も大変だとは思いますが、指導する立場(ましてやナース1人体制)の事も自分に置き換えて考えてみてほしいです。


No.15
<2016年05月24日 受信>
件名:適材適所
投稿者:名無しのナース

質問者さんの投稿、それに対するレス拝見しました。

自分はテキパキ動ける方じゃないし、のんびりした性格なので、急性期病棟にいた時はかなり厳しい事も言われました。今は別の緩い部署にいます。居心地いいです。

人にはカラーがあって、合う合わないがあると思います。もちろん器用に全てこなす人もいるでしょうが、質問者さんはブランクもあるということで、もう少しゆとりをもって働けるところからスタートするのがいいのでは?と思いました。

看護師の世界は広いです。目標を立てて、いずれはここに行く!と決めて、できそうなことから始めるのがいいと思います。

個人的には、施設やデイサービスなどから始めるといいと思います。でも、それが全てじゃないです。職場を事前によく調べて、見学して、やれそうなところからチャレンジしてください。未来が開かれる事を祈っています。


No.16
<2016年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご自分でも一生懸命やったのでしょうけど、それが結果に繋がらないこともありますよ。

逆の立場になって、考えてみたらいいと思います。
ご自分のお子さんが、病院に連れて行って、看護師のミスによって何かあったら・・・?
許せますか?どんな理由であれ、許せませんよね。親の立場になったら。
クリニック側も、やっぱり経営していかなければならないので、何かミスがあって噂でも広がったら終わりです。
小児は、子供好きだからだけではできない分野だと思います。

また、クリニックは癖があるところが多いですし、たとえ未経験でも、要領がよく飲み込みがいい人を好むと思います。
あなたは、ミスの内容からしても、失礼ですがあまり要領がいいとは思えないので、もう少し人手があるところで働いたほうがいいのではないでしょうか。
やるならば、総合病院の外来とか、もうちょっと大きめの規模で、
ご自分が昔携わっていた科に配属になるのが安全かなと思います。


No.17
<2016年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

良かったですよ。
クビになって。
私は主さんと似た感じでしたが、自分から辞めます、と言う勇気が出ないくらい威圧的で、言い返さない人にはバカにする、それでみんなで笑ってる。
10年かかりました、辞めるのに。
「クリニックはアットホームという名の密室です」

今、自分をちゃんと認めてくれる病院に勤めていて、朝目覚めるのがびっくりするくらい憂鬱ではありません。
きっとあなたに合う病院があります!


No.18
<2017年07月27日 受信>
件名:こんにちは
投稿者:さつき

失敗を次に生かして。厳しい人を見返してやれ。あなたなら出来るよ。
でも、クリニックって厳しいくせに給料安くないですか?クリニックより給料安くて緩めな所で働いてみたら?励ましにならないかもしれないけど、頑張れ
厳しい人だって事故をしない保証はないと思いますよ、


No.19
<2017年07月28日 受信>
件名:大丈夫ですよ。
投稿者:匿名

残念だったですね。
ミスは、そりゃだめですけど、完璧な人なんていないんじゃないんですかね、、
医療行為は人間がやることですから。だから、インシデントやヒヤリハットの共有もあるわけで。
クリニックの院長先生は、世間一般的には社長ですから。ミス以外も元々居る看護師さんと会うか会わないかとか、見てると思いますよ。
被害的に思わず、お互いが合わなかったと思って、次、頑張ってください。
辞めたくても、辞めれない人も居ますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME