看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

介護型医療型 療養病棟で働いています。(自分の資格の意味がわからなくなりました。ほかの療養病棟も同じですか?)

<2016年05月18日 受信>
件名:介護型医療型 療養病棟で働いています。(自分の資格の意味がわからなくなりました。ほかの療養病棟も同じですか?)
投稿者:看護師

もともと外来勤務だったのですが、同じ病院内の准看達が通信で学校に通うからと、療養病棟に異動になりました。私は准看のときにバイトで他院の療養病棟にいたのですが、そこでは与薬、バイタル測定、記録など看護師業務がおもでした。今のところは、介護士がすくないせいか、日勤で看護師なのに介護業務(介護士の仕事を一日してる)がシフトで組み込まれていること、風呂介助が週2日、看護師業務が週2日程度、後はシーツ交換一日中。どこの療養病棟もこんな感じですか?今日は仕事が介護業務だったのですが、今度はアクティビティ(午後介護士が主体で患者とカレンダー作ったり、体操したりする)の司会進行をしてくださいと言われ、自分の資格の意味がわからなくなりました。ほかの療養病棟も同じですか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護業務と看護業務をはっきり分けている所の方が少ないのでは。

特に介護職員の人手が足りなければ協力するのも必要ですよね。

ただし、看護師にしか出来ない業務に支障のないことが条件ですが。

支障があるならば上司に相談してください。
介護職員からは看護師が楽をしているように見えて、何でもさせることがよくありますよ。


No.2
<2016年05月18日 受信>
件名:大切な仕事
投稿者:匿名

一緒かどうかわかりませんが、朝はオムツ交換から始まり、検温して、身体拭きとシャンプーに回り、そのあと注入落としつつ、お昼ご飯介助してご飯後には口腔ケアして、また清潔のケアして

そしてオムツ交換しておわり、みたいなかんじでした。


No.3
<2016年05月18日 受信>
件名:療養型病棟について
投稿者:パンケーキ

こんにちは。
私も以前、療養型病棟で働いていました。
40歳のナースです。

そこは介護スタッフはおらず、看護助手(ヘルパー)がさんがいましたが、ナースも助手さんと一緒に当たり前のように介護業務をしてました。

ナースは主にバイタル測定、記録、検査出しの他に食事介助、入浴介助などあり。
もちろんオムツ交換も、レクリエーション的なこともやらなければいけませんでした。
ですから、あなたのお悩み、不満が充分分かります。
ナースの資格なくても出来る仕事が多かったです。

なによりも辛かったのは、トランスファー…
慢性的な腰痛に悩まされました。
それと、飲みたがらない患者さんに半強制的の水分補給…

私は思いきって内科クリニックに転職しました。
転職して1週間で腰痛が嘘のように楽になりました。
ナースの仕事は好きだけど、もう2度と療養型病棟では勤めたくないです。

思いきって転職という方法もありますよ。


No.4
<2016年05月20日 受信>
件名:私も療養型病棟に
投稿者:あみのママ

初めてまして、私も療養型病棟に以前勤務していました。介護士さんやヘルパーさん達と一緒にシーツ交換、入浴介助オムツ交換などなどやってました。多分どこの療養型病棟は看護業務に色々患者さんのお世話のお手伝いをしていると思いますが~私の職場だった病棟はみんな協力して助け合って仕事していましたよ療養型には約10年お世話になり今は施設で働いています。どこの職場でもみんなチーム協力してこそよいケアができると思いますよ。療養型にやり甲斐がないと思えば急性期やご自分のスキルに見合う職場を探したほうがいいかと思います。


No.5
<2016年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も療養病棟勤務です。同じ悩みを抱えています。それまではずっと急性期病棟でした。希望していないのに療養病棟に配属になり、落ち込みました。さらに介護士と看護師の関係性があまり良くなく、仕事の押し付け合いみたいになることも…。
仕事内容は検温、入浴介助、オムツ交換、レクレーションで歌を唄ったりなどやはり、看護師でなくても出来るような事が多くやりがいを感じられなくなっています。
急性期病棟への異動を希望しましたがいい返事はもらえませんでした。
転職を考えています。


No.6
<2016年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、介護士さんと一緒に 排泄介助、入浴介助としてますよ。 一緒にしている方が 何かあったとき 報告しあえますよ。 介護士さんからの 何か何時もと違う 感覚には 助けられていますよ。 そこからは、看護師からDr報告にと 早い観察につながると信じてます。


No.7
<2016年06月06日 受信>
件名:療養に勤務しています。
投稿者:ゆき

初めまして。
療養に勤務してから夏で3年になります。
私の職場ではレクや入浴介助、シーツ交換、トランスは介護士さんが行っています。
シーツ交換に至っては、専属の方がいます。
入浴時は、看護師は処置台を風呂場に持って行き、入浴後の患者さんの処置をします。
食事やオヤツ介助、オムツ交換は看護師も手伝います。
決して介護士さんの人数が多い訳ではありません。
むしろ、良くこの人数でやってるな〜と思います。
資格を明確にする意味もあるみたいです。


No.8
<2016年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は認知症の療養病棟にいます。やってる内容はほぼ主さんと同じです。6年前に初めて発症した椎間板ヘルニアが、療養病棟にきてから悪化し入院までしました。1日何度もやるトランスとオムツ交換。それと、無駄に動線が長いため、何をするにも1人運動会。ドクターストップがかかっていて診断書まで提出したのに、うちは万年人手不足で昼は20対1。夜は40対1です。No.3さんが仰っていたように、看護師の仕事は好きだけど療養で勤めたくない。クリニックに移動したら腰痛が改善した。という内容に、私もそろそろココを去るべき時が来たなと思いましたね。ヘルパー業務が多いので別にナースじゃなくても……って感じることが多いです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME