看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

これってダメですよね?(こんな間違った看護をしたくないので、辞めたいと思っています)

<2016年04月24日 受信>
件名:これってダメですよね?(こんな間違った看護をしたくないので、辞めたいと思っています)
投稿者:りんご

准看歴8年、看護師3年目の30代です。
卒業してから総合病院で、2年半。現在180床程の地域の病院で、今年の4月から働き始めています。
働くまでは分からなかったですが、業務の統一性がなく、業務が簡略化されていません。混合病棟なのにも関わらず、固定チームナーシングではなく、一つの病室に脳外、消化器、循環器が一緒になっていて、ベッドコントロールがなされていません。同じ病棟に眼科、地域包括もあり60床あるのにリーダーは1人~2人で看護体制が崩壊しています。
規模が小さいから仕方ないのか、と最初は目をつむっていましたが、医療行為から見ても、清潔操作をまともにやらない。その上医師の医療行為も人体実験なのではないか?と思える程の雑さです。
ルンバールでは、穿刺する部位の小さな範囲だけ消毒をして、同じカテラン針で何度も穿刺していました。
結局1時間あまり奮闘した結果髄液の採取ができず、患者さんに負担をかけただけで終わりました。
原因が究明できないまま、脳外科的には症状悪化がない限り経過観察となり、主治医からは退院可となりました。できないなら最初から入院させるなという話です。
また、別日にはドレーン抜去の介助に立ち合ったのですが、ナートを外してから看護師にドレーンを抜かせました。やっている事が怖くていつか人を殺すんじゃないかと不安です。
CVダブルルーメンが入っているにも関わらずメインのメニューが入っている側管から昇圧剤が入っていたりと目に余る看護、医療の低さに驚きを隠せません。

自分で気がついたことは直していますが、周りの看護師もプロ意識が低く変わる余地がありません。
正直なところ、こんな間違った看護をしたくないので、辞めたいと思っています。頼れる看護師、判断に困ったときに敏速に判断、対応してくれる看護師がいないため困っています。
転職するにも転職回数も5回と多く今後の経歴が心配です。強行退職も視野に入れていますが、具体的にどうしたらいいのか教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2016年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなにひどいですか?
結構そういう病院はあるかと思います。
同じ病室でも他科の患者がいるのは、混合ならしかたがないかも。
それでみんな慣れているんですよね。

レベルが低い、向上心がないって、評価するほど主さんがキャリアあるのかな。
医師の技術を馬鹿にするのもどうなのかな・・

少しずつ、業務を変えていけばいいと思います。
モノを言えるようになるには、まずはそこの部署の仕事を覚えてから。
チャンスを狙って、マニュアル改訂するんです。

経験の割に転職5回は多いですね。
レベルが低いから、辞める、では落ち着くところがないです。

逆に実力発揮できる、自分でも勤まる、楽勝!と思ったらどうでしょう。


No.2
<2016年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:りんご

私は管理職ではないので、業務改善はできません。
そのために、入職した訳でもありません。
患者の安全が第一なのに、患者の身を脅かす医療行為はどうかと思います。国家試験を取ったのですからその業種のプロとなるのは当然です。そもそも、看護師がドレーン抜去なんて法律違反です。


No.3
<2016年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も同じような内容を投稿したことあります(笑)
ほんとビックリなことはあるけど、それがそこのやり方なんです。マニュアルなんてなかったし、それぞれがやりやすいようにビミョーに違う。
レベルが低いというか、改善できないんでしょう。改善するにも労力いります、そこで働くのも難しくなることもかるかもしれません。改善していくことで、業務負担が逆に増えるかもしれません。
みんな様々な事情があってその病院に勤務しており、辞めれないんです。業務内容がビックリでも給与や福利厚生が良かったりしませんか?勤務の融通がききやすいとか…。
批判は簡単ですがまずはビックリでも仕事覚えて、その病棟にとけこんでから言っていくのが良いです。
転職回数増やしたくないならどこに自分の妥協点をおくかですよね。
ちなみに私はどうしてもの事があり、3ヶ月で短期退職しました。次の病院は長く勤めれてます。


No.4
<2016年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:いお

自分の理想の職場がみつかるまで
転職続けるのもありですよ。
募集は、あちこちありますから。

ここはレベル低いとわかるってことは、
以前お勤めの総合病院がレベルが高かったということですね。

180床の地域の病院、
バタバタごちゃごちゃしているのは想像がつきます。
レベルが高いとは言いがたいですが、
私が最初に勤めたのが公立の総合病院だったので、
転職して、主さんのような体験をして
自分が恵まれた環境で仕事をしてたとわかりました。

医者一家のワンマン経営でもあり、早々に転職しました。


No.5
<2016年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

匿名さん。給与や福利厚生は比較的良かったです。
しかし、私の中では一番譲れない部分でも有りました。毎日、こんなのでいいのか?こんな看護でいいのか?むしろ看護ではないんじゃないか?と悩み、納得できないまま不完全燃焼でした。

それは、そこのやり方と言われればそうなのかもしれませんが、看護師としての知識があれば、これはこうしなければいけない。というのが分かりますよね?

例えばCVダブルルーメンでメインと昇圧剤は一緒にしてはいけない。とか!それは業務改善の問題というよりも、看護師としての個々の知識不足によるものだと思います。それって周知徹底すればいいだけの話じゃないですか。それさえもできていなかったんです。

そんなにナーナーなのに、覚える気にはなれませんでした。この環境にいると自分までも麻痺してしまうのではないかと思い退職しました。


No.6
<2016年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いおさん。以前の病院のレベルが高かったですね。
細かなことでもきっちりと決めて統一していましたし。
それに比べて今の病院は呼吸器とかつけている患者さんがいるにもかかわらず、ゆっくりと進み、ナースコールが鳴ってもすぐに出ず、モニターのアラームも鳴りっぱなしでした。流石に何をしてるんだ?って感じです。
私も転職して初めていかに今までの病院がしっかりとやっていたのか、と言うことが分かりました。
小さい病院でも最低限の看護はちゃんとやっていると思い就職したのですが、

ここでは私が求めている看護はできないと思い退職しました。

やはり一番譲れないのは患者さんに安心、安全な医療、看護を提供することですね。


No.7
<2016年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それなら転職したらいいです。
180床の小さい病院にいないで、しっかりとした教育病院に行ったらいいんです。
そういったレベルを求めているのに、退職しないのはなぜですか?
退職したい旨を伝えて就職活動したらいいと思いますよ。


No.8
<2016年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

混合で大変な分、様々な分野を経験出来ますね、
確かにドレーン抜去は医師の仕事かと思いますが


No.9
<2016年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やめて、転職したらいいかと。
意志は固いんですから、ここで相談するまでもなく、強行突破すべきかと。
次は、あなたのもとめるレベルの病院に出会えるといいですね。


No.10
<2016年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:オレンジ

主さんって、もしかして結果にこだわらず、プロセスにこだわるタイプではないでしょうか?ダブルルーメンの患者さん、状態悪化したのでしょうか?何となく気になったので、投稿させて頂きました。


No.11
<2016年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:りんご

皆さんからのお言葉ありがとうございます。
やはり納得できないことが多く、退職しました。
NO10さんの言う通りプロセスは大事だと思います。
状態悪化したか、しないかに関わらず、別々にしなければいけない理由があるのですから。
例えば混濁してしまう薬剤をわざわざ混濁させて投与する看護師はいませんよね?

状態悪化はしませんでしたが、薬剤の充分な効果が得られないと悪化する可能性はありますよね?

皆さん、どんな根拠でそこはそこのやり方と言っているのか分かりませんが、医療、看護は日々進化しています。昔はそうだったと言うことは、今は変わっている場合もあります。

感染防止の為にディスポ注射器になったのに、ガラスの注射器を使うというのはどう思いますか?
眼に見えることばかりでその恐ろしさは測りきることはできません。使い回しというのは感染の可能性は有るのです。

だからしっからと清潔操作はしなければいけませんし、患者さんに危険を及ぼす看護はしてはいけません。
分かっていながらやっている事が辛かったです。
長々と書きましたが、コメントくれた方々ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME