看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事ができない出来損ない看護師。退職したい。

<2016年03月31日 受信>
件名:仕事ができない出来損ない看護師。退職したい。
投稿者:ぽんた

もうすぐ2年目になる出来損ない看護師です。私は仕事に時間がかかり、時間内に業務がおわりません。そのため、勤務時間の30分前には病棟に行き、タイムスケジュールを立て仕事に望んでいます。しかし、予想外の事が起きると慌ててしまい、結局時間内に終わりません。最初は優しかったスタッフも、今では毎日私の目の前で悪口を言う状況です。あの子と一緒に組みたくないや、勤務が同じだと最悪。終わった。など言われます。怒られないようにと思うと余計ミスが増え、ヒヤリハットを起こしてしまいます。スタッフが話をしていると、自分のことを言われてる気がしてしまい、周りの目が気になってしまいます。ストレスで食事が出来ずこの1週間で体重が6kg減りました。夜勤も眠れずカフェイン剤を毎回内服し、行っている状況です。この1年考え、もう看護師に向いてないと思い退職を考えています。しかし、今辞めると看護研究を途中で投げ出すことになります。看護研究を投げ出してしまうことや、退職する事がわかるともっと悪口や態度がきつくなると思うと怖いです。研究はやる気はなく、強制されるため仕方なくしている状態です。最近は毎日看護研究のことや先輩なんだからと言われる度、胃痛がします。今すぐ辞めたいですが、周りの友人は看護研究が終わる12月まで頑張れと言います。正直限界です。しかし、周りが言うように12月まで頑張るべきか迷っています。また、揉めずに辞める方法を教えてほしいです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年03月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2年目なんて、完璧にできなくて当然ですよ。
基本的な仕事を出来るようになってきたかな?って時期です。
臨機応変に対応をしたり、周りに気を配りながら働けたり、先を読んで行動できるようになるのは、リーダー業務に慣れてきたころです。

3年目になって、ようやく全体の流れや、先輩の性格や特徴などを理解できて、行動できるようになったな~って実感が出てくる感じです。

怒られて委縮したり、キャパオーバーで、テンパってミスをしたり、ミスをしたことにも気が付かなかったりする時期が今です。

先輩から、夜勤一緒に入りたくないとか、今日は弱小メンバーだから嫌だとか散々言われる時期です。

そんな言葉にいちいち傷ついても仕方がないですよ。
心の中で「あなたの指導が悪いから、弱小なんですよ~!」って言ってました。笑

ぽんたさんは、自分の事、出来そこないって言ってますが、そんなことはないですよ。同じ経験年数で、夜勤に入ることもできていない子も、たくさんいます。

先輩の悪口や陰口は、毎年同じことを繰り返し言っているだけです。今の新人さんが夜勤に入るようになったら、また同じことを言い始めます。本当に、性格の悪い人達だなと思いましょう。仕事ができる人は、そんなこと言いません。自分に自信がないから、先輩だって誰かに相談したいだけです。だけど、相談相手が自分より経験年数の少ない子だから不安なんですよ。だからって、逆の場合も文句言いますよ。経験年数の多いベテランの先輩と夜勤が一緒だったら、仕事しにくいから嫌!って言い始めます。結局、嫌な仕事を何でもしてくれるような、ある程度経験年数のある使いやすい看護師と一緒に働きたいだけなんですよ。

だから、先輩の文句にいちいち反応していたら、自分の精神が持ちません。
気にしない事。また言ってるわって感じです。

頑張らなくていいですよ。
時が過ぎるのを、今のまま淡々と待ち続ければいいです。
12月まで頑張るとか、そんなこと考えなくていい。辛い時期が今だと思って、運気が向くまで現状維持って気持ちです。

辞めるのは、簡単なんですが、辞めてからが辛いです。
経験者、即戦力として、転職先でこき使われますし、今のように先輩の鋭い目がなくなるので、どんどんミスが多くなって、慣れない環境で、人にも慣れないので本当に辛いです。就職活動も面倒ですし、給料も下がるし、最初の一年はボーナスもないです。

本当に辛くなったら、誰が止めても辞める気持ちは変わりませんし、自分から限界になる前に心療内科に受診しようって気持ちになります。
その時が来たら、行動すればいい。悩んでいるうちは、今の場所にとどまったほうが楽ですよ。


No.2
<2016年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院へ受診してはいかがでしょうか?
1週間で6kgは痩せすぎです
また眠れないと仕事もできるものもできません
私も主さんのような状態になったことがあります
体重は1ヶ月で15kgおち、眠れず食事も取れない状態でした
怖いことを言うようですが体が動かず、仕事どころか日常生活もできませんでした
まず主さんは自分の体を大切にしてください
退職に迷いがあるならまずは休職をしてみてはどうですか?
病院へ受診し診断書を書いてもらってみては?
まず主さんには体・心を休ませることが大切だと思います

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME