看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新卒での配属(新卒で眼科や皮膚科の配属に対してネガティブな考えが多く意気消沈しています)

<2016年03月25日 受信>
件名:新卒での配属(新卒で眼科や皮膚科の配属に対してネガティブな考えが多く意気消沈しています)
投稿者:あかり

四月から医科大学の附属病院で働く予定の者です。この度、眼科と皮膚科の混合病棟に配属されることになりました。勤務予定の病院は母校の附属病院で、同学出身の先輩や同期も多いです。
元々循環器内科を希望していましたが通らず、この配属となりました。ネットなどだと、新卒で眼科や皮膚科の配属に対してネガティブな考えが多く意気消沈しています。私は学生時代に優秀ではなく、ただでさえ遅いスタートダッシュに、また更に差を(フィジカルアセスメントなどのスキル)つけられるのではと憂鬱になってきます。
そこで、私と同じく新卒時に少々マイナーあるいは特殊な病棟に配属になられた方に、ポジティブなご意見を頂戴したく書き込みました。
自分が何をどのような姿勢で学ぶかが一番大切だとは思います。しかし、ポンコツゆえの自信の無さに喝を入れ、後押ししてやってもらえると嬉しいです。
長文を失礼しました。

スポンサード リンク

No.1
<2016年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

昔の私のようです。私も新卒で大学病院、1人のみの新人として耳鼻咽喉科でした。私も救急や循環器に行きたかったので本当にがっかりしました。マイナー過ぎてどう勉強していいのかも分からなかったし、他の病棟に行った同期にですら楽な部署だと思われていてくやしかったです。ですがやっぱり大学病院です。
見たこともない症例も沢山あって凄く楽しかったです。きっとあなたも学ぶ事たくさんありますよ。
どんな経験も無駄にはならないし財産になるとおもいます。

時期がきたら移動は避けられない話だと思うし数年したら循環器に移動を希望したら良いと思います。
頑張ってくださいね。


No.2
<2016年03月25日 受信>
件名:若人がんばれっ
投稿者:ろうばしん

それは特殊な科に属するかもしれませんが、
その科特有のフィジカルアセスメントというものはあると思います。
それを学ぶことは決して遅れていると思いませんし、強みにもなると思います。
病棟看護、周手術期看護の一分野を学ぶと考えては?
どこへいっても何歳になっても、未経験の分野は一から勉強というのはこの仕事をしている以上付き物です。

私は内科、高齢者分野の職場を転々としてきた40代のパートですが、高齢者にとって皮膚トラブルや褥瘡はつきものです。扱う疾患は異なるかもしれませんが、観る目は養われますよね。

それとこの歳でパートするのに、眼科・皮膚科クリニックいいな~と思うところ大きいです。
いずれWOCナースや眼科検査等の資格も目指されることを視野に入れては?
スペシャリストは家庭をもっても年齢がいってからも仕事を継続しやすいと思います。
40代になると体もいろいろ不具合がでますのでね…


No.3
<2016年03月25日 受信>
件名:回転早いよ
投稿者:匿名

眼科の入院さんは、白内障の患者さんが多いのかな。回転早いですよ~!何日目に顔拭いてシャンプーして…と目まぐるしいです。

循環器みたいに急変はほとんどないかもしれませんが、入院とったり、退院処理したり退院説明したり手術に合わせてルートとったり…暇じゃないはずです。


No.4
<2016年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゆっくり着実に育つには、悪くない環境だと思いますよ。
主さんがどういうタイプかは分からないですが、
ゆっくり成長するタイプの人が、スピード勝負の場にいきなり飛び込んでも、挫折する可能性がありますし。

忙しい病棟は、元々忙しいところに緊急入院に緊急手術、前残後残ばかりで、帰って勉強する体力も時間もないです。休憩に入る暇もトイレに行く暇もない日もあります。
むしろ、早く帰れる病棟にいる方が勉強もしやすいのではないかと思いますよ。
あと、忙しい病棟は、先輩も懇切丁寧に教える暇がないですし、忙しい時は、普段穏やかな人でもイラッとしやすい状況ですから、気軽に質問もしづらかったりすると思うのです。

循環器を学びたい気持ちを持たれていることは、素敵なことだと思います。
眼科皮膚科にいても、
狭心症の既往がある白内障患者とか、糖尿病の既往がある緑内障患者とか、脳梗塞の既往がある熱傷患者とか、色んな疾患を抱えている患者さんに出会うことはできますよ。

いいなぁ、眼科皮膚科。
私は新人ではないですが、嫌なら変わって欲しいくらいです。


No.5
<2016年03月31日 受信>
件名:激励をありがとうございました
投稿者:あかり(相談者)

あたたかいお言葉をありがとうございます。
とうとう入職式を明日に控え、皆様のお言葉が胸に沁みます。
初めての仕事、初めての人達、初めての暮らし、初めての経験、何もかも不確かな中ですが、自分のペースで成長していけたらと思います。
激励をくださった皆様に感謝すると同時に、皆様のナースライフが今後もよりよいものであるよう祈念する次第です。
本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME