看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

サービス担当者会議(訪問看護者として勤めています。ナースは参加の声がかかりません。どのようにすれば良いと思いますか?)

<2016年03月16日 受信>
件名:サービス担当者会議(訪問看護者として勤めています。ナースは参加の声がかかりません。どのようにすれば良いと思いますか?)
投稿者:okome

以前、病院の介護病棟に勤めていた時は、サービス担当者会議にナースも参加していましたが、現在訪問看護者として勤めています。
サービス担当者会議に、ケアマネと介護士と訪問看護リハビリは参加していますが、ナースは参加の声がかかりません。どのようにすれば良いと思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年03月16日 受信>
件名:したてに聞く!
投稿者:匿名

ケアマネさんに「○○さん、担当者会議をされると聞いたのですが、○○さんのことをもっとよく理解できるように私たち看護師も参加してもよろしいでしょうか。」

などと、したてにしたてにケアマネさんにアタック!してみたらいかがでしょう。


No.2
<2016年03月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通、サービス担当者会議は訪問看護が入っていれば、優先順位からしても、参加して当然かと思います。
ケアマネは家族の予定の次ぐらいに訪問看護師の予定を聞いて調整してましたよ。
参加の声そのものがないとは、ケアマネの調整の仕方がおかしいので、即刻注意していいレベルです。


No.3
<2016年03月16日 受信>
件名:不思議
投稿者:ゆき

こんにちは。何故なんでしょう?不思議ですね。

担当者会議は利用しているサービス全ての事業所対象ですよね。欠席の時には照会用紙でコメントしています。医療保険で行っている訪問看護でも同じです。

一つの居宅介護支援事業所だけですか?担当している地域全体のケアマネさんがそうなんですか?


No.4
<2016年03月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

呼んでください。と自分から売り込んでいます。
病院の外来支援の看護師です。
普通に包括やケアマネに売り込んでます。困難事例や展開ができていないケースは特に、病院からの支援をしますからと言います。

もしかしたら言うだけ無駄とか、頭数にカウントされていないのかも。
私がそうでした。病院なんて呼んでも来てくれないだろう、感じ悪い返事をされて嫌な気分になるだけ、とか思いこまれているかもです。
行ってびっくりされました。来てくれるんだ!!!って。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME