看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護教員(私のような時短の勤務者が入ることで、職場の雰囲気が悪くなることが予測されますか?)

<2016年01月16日 受信>
件名:看護教員(私のような時短の勤務者が入ることで、職場の雰囲気が悪くなることが予測されますか?)
投稿者:くるくる米

4人の子持ち。末っ子は1歳になったところです。家計が大変なので、やったことないのですが友人から紹介された看護教員を検討してます。
ダメ元でお昼を挟んだ4時間勤務をお願いしてみたところ、それでも勤務して欲しいとの返事をいただきました。こちらから申し出た事とはいえ、ここにきて戸惑っています。看護教員、そんな中途半端な時間で務まるものなのか?と。
訳あってこれ以上勤務時間を調整できず、こんな私に出来ることがあるのでしょうか?と学校に再度確認してみました。出来る部分(講義)をやってもらうから…と言いうお返事でした。とにかく人が足りないとのことでした。ただ、事務の方からは、「こんな働き方ができるのかしら?」と早くもトゲのある言われ方をされまして…。
私のような時短の勤務者が入ることで、職場の雰囲気が悪くなることが予測されますか?止めておいた方が良いのか悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2016年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

時短ではないですが、講義だけの契約社員のような教員がいましたよ。

どの程度仕事をするのでしょうか。
実習担当などになると、中途半端な時間だと、教員にも生徒にも迷惑をかけてしまいそうで、肩身の狭い思いをしそうですね。

事務員は、看護の状況はわからないので、気にしなくていいと思います。

嫌ならやめればいいだけなので、せっかく条件の良い職場が見つかったので働いてみてもいいと思いますよ。

職場の雰囲気をよくするのも、悪くするのも、くるくる米さんの仕事に対する姿勢で変わってくると思います。


No.2
<2016年01月16日 受信>
件名:存在自体で雰囲気が悪くなるわけではないと思いますよ。
投稿者:まり

はじめまして。
私は看護専門学校の元専任講師でした。
私の勤めた学校も万年人手が足りませんでした。
(意図して常時定員より一名だけ少なくするようにしていたのかもしれません)
雰囲気が悪くなるかどうかは、時短の職員の「存在」より、
受け入れる側の日頃の職場の雰囲気や人間性、
あと時短の先生の出す結果や周りを気遣う態度によると思います。

別の学科の先生で、くるくる米さまと似た立場の方がいらっしゃいました。その先生は、学科の先生の人数分の、ささやかなお菓子を持ってこられ、それぞれの先生の机にそっと置いたり、上司に対する謙虚な態度、後輩になる先生への気配りなどをされていました。
講義はきちんとされていました。評価の数字のまとめなど、事務作業系は遅くなったりしていたようです。
その先生でなくても可能な事は、採用した上司にあたる先生が手伝っていました。それを見て、後輩の先生も手伝いを申し出ていました。表立って悪口を言う人はいませんでした。

講義に対して、準備する時間を何時間か確保すると思いますが、学校での勤務時間内には終わらず、自宅などで講義の予習をする事にはなると思います。

また、教務(先生側)と事務職は、仕事が全く違うため、意識して協力しないと、お互いの仕事の大変さを理解できなかったりします。
募集をかけている側(教務)が良いと言っているのに、事務の方がそのような発言をされるという事は、
時短の先生の採用に納得できない事務員さん本人の問題であって、先生の存在によるとは言えないと思います。
まだ、くるくる米さまは外部の立場です。
外部の方に嫌味を言う態度の事務員さんの存在から、その学校の事務職員さんの質や雰囲気をおしはかる事はできますが、教務の雰囲気は真逆の可能性もあります。

いずれにしろ、くるくる米さまが働きやすい職場に出会えますように…

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME