看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

進学について(今の病棟で、助産師不足から、助産師、目指したいと思うようになりました)

<2016年01月13日 受信>
件名:進学について(今の病棟で、助産師不足から、助産師、目指したいと思うようになりました)
投稿者:なお

看護大学卒業し、13年働いてきた36歳、看護師で、既婚者で子供なしです。
現在、産婦人科病棟で副主任しています。
しかし、今の病棟で、助産師不足から、助産師、目指したいと思うようになりました。
看護大学時代は看護師、保健師の資格取得は出来ましたが、助産師養成をしていない大学でしたので、助産師希望学生は、他大学専攻科もしくは、専門学校に進学していました。
今年の受験は時間足りず、考えていませんが、来年に向けて勉強していこうと思います。受験勉強目的で、退職も考えています。
専門学校と、大学専攻科、大学院、どこでも構いません。
受験情報は調べますので、どんな情報でも良いのでアドバイス下さい。
また、30代、40代だと、体力的にもキツイものでしょうか?
夜勤して、ずっと常勤で働いてきましたが、それとは違う忙しさですよね?
ちなみに、新生児蘇生、Aコースの資格は持っています。

スポンサード リンク

No.1
<2016年01月13日 受信>
件名:素晴らしい!
投稿者:ミッフィー

ご主人のご理解は大丈夫ですか?
行くなら、今でしょ!?
40過ぎたら、益々、体力気力落ちます(笑)
助産師養成の大学院もあるんで、そちらを選択されてもいいのでは。
1年目で助産師資格取得に必要なカリキュラム、2年目で修論作成らしいですけど。知人が助産大学院行きましたが、分娩待機の時とか帰宅が朝の4時と聞いたことあります。
頑張って下さい!


No.2
<2016年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は専門学校に行きましたが、最高齢の方は44歳でした。

体力的にも問題なさそうに見えましたし、頭もとても良い方で勉強しておられました。

主婦と両立で本当に努力をされていたと思いますよ。


No.3
<2016年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は社会人から看護学校入学→助産学科入学の道をたどり、卒業したのが36歳の時でした。

主さんならば、知識的にも体力的にも大丈夫なように思います。
社会人入試でも合格できるのではないでしょうか。


No.4
<2016年01月14日 受信>
件名:アドバイスありがとうございます。
投稿者:なお

助産師さん方からのアドバイス、大変ありがたいです。
30代、40代でも学生さんは、いられるのですね。
やはり、産科においては、助産師さんの方がオールマイティーで仕事面での判断力も看護師よりも抜群に高いですし。助産師の数が少ないからと打診されましたが、取得出来たら良いなと自然に思い始めて仕事していました。

実は3年前にも短大専攻科のある助産師学校を受験しましたが、その時は不合格でした。面接がかなり圧迫であった事を覚えています。
年齢の事、結婚していること、大学時代の成績を機関銃のように言われたのを覚えています…。試験もかなり広い領域で様々な分野から出題されていました。
それから完全に諦めてしまい、全く勉強していません。その当時とは今は考えは変わりましたが、年齢もあり、出来れば1年コースが良いかなと思っています。
しかも、大学生の時は若かったため、あまり効率的な勉強が出来てなく、成績悪かったんだなと今さらながら思いました。
最近は、本当に覚えが悪くて…。不安しかありません。
助産学校は、倍率高いですね。
私と今、一緒に働いている方の殆どの助産師さんは4年生大学で、保健師、助産師、看護師をとった方が多くて。新たに外部受験された方が少ないです。
夫もいるため、通学で考えていますが…。場合によっては私だけ独り暮らしするつもりでもいます。
成績は変えようがないため、一から勉強し直すしかないです。
また、お時間あるときにアドバイス宜しくお願いします。


No.5
<2016年01月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は大学の専攻科に行きました。
最高年齢の方は30歳。二人の子供さん(乳児と2歳)がいる方もいました。病院を休職して学びに来ていた方が半数はいました。

産婦人科で働かれているのならば学科もそんなに勉強しなくても大丈夫だと思います。退職までして勉学しなければ無理なくらい難しくはないと思います。(私が受験したのはかなり前なので現状とあっていないかもしれません)

ただ気になるのはご主人のご理解のことです。交通の便が良いところならば通学も可能でしょうが別居の可能性もあります。将来設計について話し合われて受験を考慮されているとは思いますが、体力的には少しきついので気になりました。

ママさんをしながら学びに来られていた方が卒業後まもなく過労のため鬼籍に入られたので主婦と勉学の両立は努力が必要だと思います。

私は保健師・助産師の資格は持っていますが一度も産科に係わったことはありません。職場は7割近くの人が保健師・助産師の資格をもっています。ほとんどの人は産科勤務を希望しません。受験の競争率は5倍だったので本当に助産師として働きたかった方のチャンスを奪って済みませんといまでも思っています。

なおさんは体力的にも知力も大丈夫なようなので頑張ってください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME