看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

助産師ですが、3年目に転職するか今の病院に残るか

<2016年01月02日 受信>
件名:助産師ですが、3年目に転職するか今の病院に残るか
投稿者:めい

はじめまして。
私は総合病院に勤めて2年目の助産師です。
3年目に県外の病院に転職するか、今の病院に残るかで悩んでいます。

師長からは来年プリセプターをしてほしいし、よく頑張っているので残ってほしいと言われました。
また、3年間は同じ職場で働いた方が履歴書的にも今後不利がない旨もアドバイスされました。
今の病院に残るメリットとしては、
・プリセプターを経験できること(人に教えるのは結構好きです)
・妊娠・分娩・産褥・新生児をみることができること
・比較的アットホームな人間関係で、尊敬できる先輩もいる。
などがあります。

デメリットとしては
・若手(1~2年目)が分娩業務を取り合うような現状なので、なかなか分娩業務につくことが出来ない。(今の時点で5例程しか取り上げていません)新生児
・婦人科混合病棟なので、たまに婦人科業務につくことがある。


転職を考えている病院は県外{地元}なのですが、
その病院は産科単独の病院ですが分娩件数が2000件は軽く超えている為、今勤めている病院(700~800件)よりもはるかに分娩が多いです。
その病院に転職するメリットは
・分娩部門に配属されれば、毎日分娩業務ができる
・今の病院よりもハイリスク周産期を勉強できる。

デメリットとしては
・職場の人間関係でいい噂はあまり聞かない
・妊婦・褥婦・新生児は看ることが出来ない(一連の過程は看れない)※1年間は同じ部署なので、私的にはそれだけに集中して勉強できるのは良いかなとも思います。

私自身、私のしたい関わりや助産ケアができるのは今の職場だと思っています。
妊娠・分娩・産褥・新生児、一連の過程を通した関わりもしたいです。
そして3年目にプリセプターを経験できるのは興味もあります。
師長やラダーの高い先輩には私のよく勉強するところは強みでもあり、それを後輩や学生指導に活かしてほしいと有り難い言葉も頂いています。
自分が良い方向に成長することができたのも、先輩達のおかげだと感謝しています。

しかし、分娩や新生児など自分が今後伸ばしていきたい領域のスキルを経験する機会が得られないことで伸ばせないのは致命的なのかなとも思います。
どんなに座学で勉強しても、やはり経験をしないと分からないことは多くあります。

今は自分の「したい」よりも「すべきこと(課題)」を重視すべきなのかと思っています。
転職をすると、今の職場よりも人間関係は悪く(分娩多いのでピリピリしてる)、お産が多すぎて自分のしたい関わり(寄り添った関わり)も出来ないんだろうなと思います。

色んな先輩の意見も聞き、正直どうするべきなのか悩んでおります。
自分にとってスキルアップできる道を選びたいと思っているのですが。。。
皆さんの意見も参考にしたい為、アドバイスを頂けると幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職される時は転職会議というサイトも参考にされてください。


No.2
<2016年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は今の病院で働くことをオススメします。
なぜなら、まだたった2年でしょう?あなたにとってスキルアップって何ですか?
スキルアップは分娩件数だけではありませんし、今の病院は2年で全てを学べる程度のところではないはずです。
まだ学ぶべきところがたくさんあるのに、分娩にこだわりすぎて見えていないように思います。


No.3
<2016年01月06日 受信>
件名:どうですかね?
投稿者:匿名

助産婦として、働くのにしても、今の時代、少子化なので、どこでも同じだと思います。今の病院の方が良いのでは?
しかも、まだ2年ですよね?助産師は、年数ではなく、件数で判断されるので。
確かに、分娩件数だけ積むのが助産師の仕事だけではないはず。産褥、妊娠、婦人科分野の仕事や新生児気、小児科までも幅広い知識が必要。
しかも、2年で5件なら、他に行ってもすぐには、分娩係は任せてこないと思いますよ。
私は、分娩時の急変を予想して、救急処置もしなければならない事も多いため、一時、今の大学病院内にある高度救命センターに移動しました。その経験は無駄には感じてませんし、役に立っていると思います。
No.2の方と同じくもっと、今のところで、経験積んでください。2年でプリセプターも経験されていないなら、他で通用しないと思いますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME