いつもここの相談を読ませてもらっています。
今転職して1ヶ月が経とうとしていますが、辞めたいです。
もともと精神科で3年働いていて、結婚するため退職しました。現在は一般科の病院で働いていますが、慣れないストレスで今辛いです。
精神科では紙カルテだったのが、一般科では電子カルテになり、何回教えてもらっても、メモしても中々慣れません。スタッフ自体も悪い感じではありませんが、前職場がとてもスタッフさんたちが仲が良かったために、冷たい感じがして、人間関係も辛いです。聞いたら皆さん優しく教えてくれますが、聞きにくい感じです。
入退院も多く、精神科はそんなに多くなかったのでついて行けず、精神科に戻りたいと最近思います。
また同い年くらいの方達がスムーズに業務をこなしているので、更に自分は全然出来ていないと辛く思います。
どこに行っても最初は同じだと思いますが、正直今辛くてやめたくて、仕事も行きたくないです。
このような経験された方がいましたら、どうしたのか教えて欲しいです。
何回か転職してます。アラフォーです。辞めたほうがいいと思います。最初の印象は大切。個人的な理由があり、合わないなあ~と感じつつ、我慢して一年間勤めた経験がありますが、体調を崩してしまい、その後が大変でした。今はやっと落ち着いて仕事してます。言いたいこともまあまあ言えるし。我慢は禁物
進退は主さんが決めていいと思うけど、お若いし1ヶ月で決めてしまうのももったいないかなあと思います。
初めての転職、二ヶ所目の職場って、どうしても初めのと比べてしまうものだと思うし、一番壁を感じるかも。
どこへいってもこんなものかなあと思って淡々と仕事をこなしていくというのもひとつの手だと思います。
私は40代、急性期は20代以来で初の電子カルテトライして1年弱。
やっぱりキツいなあと思いますが、勉強になることもまた多し。
心身を壊しては元もありませんが、そして初めの2,3ヶ月は疲れも出ますが、そこがピークかなあとも思います。
同世代でも他の人と比較なんてしなくていいですよ。経歴が違うのだから仕方ないです。
ただ、電子カルテは他の人に聞いたらやり方をきっちりメモする。他の人のやり方を盗み見?する。手が空いたらいじってみる。などで少しずつ慣れると思います。
いい方向に決まりますように。
私と同じ気持ちだし、同じ状況です。精神科からの転職で3ヶ月経ちました。一般の病院は大変だなーって毎日思っています。仕事は大分慣れましたが、電子カルテは初めてで苦戦です。転職した時、3ヶ月後は気持ちが楽になってるはず、辛いけど頑張ろうとなだめて過ごしましたが、3ヶ月経っても辛いです。病棟内でのいじめはありませんが、長く勤めている人たち同士のお友達感が強くて疎外感や孤独感を感じています。嫌だなー、辞めたいなと思いながら毎日を過ごすのに精一杯です。
例え辞めても次の仕事でも同じ事の繰り返しのような気がするので踏み切れないです。
1年後こそは気持ちが晴れていたいけど、まだまだ悩み中です。モヤモヤを共有したいと思い、投稿しました。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護師お悩み相談室