看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

嘘の退職理由(職場の不満を退職理由にするのは避けたいので…)

<2015年10月25日 受信>
件名:嘘の退職理由(職場の不満を退職理由にするのは避けたいので…)
投稿者:くじら

初めまして。皆さん、今まで病院を退職する時にどんな理由で退職されましたか?
クリニックの常勤看護師です。
今までずっと耐えてきましたが、院長のコロコロ変わる方針に愛想が尽き、退職を決意しました。
冬場で忙しくなる中での退職は他のスタッフに迷惑がかかるのと引継ぎしなければならない業務もたくさんあるため、春先の退職を交渉する予定です。
そこで悩んでいるのが退職理由です。
職場の不満を退職理由にするのは避けたいので、結婚することになり彼の転勤に着いていくことになったと言うつもりです。
今まで退職された方たちも職場の不満は言わずに引越しや介護など嘘の理由で退職されていますが、スタッフには本当のことを話して退職されてます。
私もスタッフには本当のことを話そうと思うのですが、院長にいざ言おうと思うと嘘をつくことに対する罪悪感や退職までに嘘がバレないか…など色々と気がかりでなかなか言えずにいます。
春先に他のスタッフも何人か退職予定のため、人員確保もあると思うのでできるだけ早めに申し出たいのですが…
ちなみに他のスタッフの真の退職理由は私と一緒です。
まだ誰も院長には話していません。

スポンサード リンク

No.1
<2015年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

嘘も方便だし、別にいいのではないでしょうか。
ばれないし大丈夫ですよ。
嘘をつく罪悪感は消えませんが…
円満に退職したい気持ちもわかります。

面接で退職理由を聞かれたりしますが、本当のことを言ってることは少ないと思いますし(笑)
悪いことは言わないですよね。そんなもんです。


No.2
<2015年10月25日 受信>
件名:匿名
投稿者:匿名

結婚、転勤、引っ越しが穏便に終わりますよ〜。


No.3
<2015年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は医院長に不満があったわけではなかったです
ただ、先輩にパワハラに近い扱いを受けていて、それがどうにも我慢できなくて退職しました
非常識なことに、電話で、その日にしました
理由は「自分に合わないと思ったから」と言いましたね
あながち間違っているわけではないので…
真実でもないですけど

くじらさん以外にも不満を持っている方が大勢いて、その方たちも退職されるのであれば、理由とかはぼかしても大丈夫だと思いますよ
もう二度と関わることがないのでしたら、思い切って言ってしまうという選択肢もありますが
自分がいない場所で何を言われていても痛くもかゆくもないですし


No.4
<2015年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

退職するまでの期間が長いなら、結婚を理由にした嘘は、難しくないかな〜と心配です。

私は、親の介護で遠方に引っ越すと伝えました。

院長から、
引越しの時期は?源泉徴収票送るから住所変更する時期と、場所が決まったらすぐに教えなさい。
就職先は決まっているのか?
決まっていないなら、その地域に私の知人の医師がいるから紹介する。
親は何の病気?どこの病院に入院してる?その病気だったら知人に有名な専門医がいるから紹介することもできる。

など、嘘だと思っていない院長から、日々、いろんな質問されて大変でした。嘘がばれないように、必死でした。

結婚の場合は、
引越し時期、引っ越す場所、就職先、結婚式の有無なども聞かれそうですね。

本当に結婚して引っ越すならいいですが、違うなら、直前まで引越し先を決められないから、一度実家に住む予定だから住所は分からないとか、就職は落ち着くまでしないとか、結婚式はしないとか、予め聞かれそうな質問の答えを用意したほうがいいかもしれないです。

結婚式するって伝えて、日取り伝えたら、式場聞かれて、電報送るって言ってくるかもしれないですし、適当に日取り伝えたら「大安じゃないんだねー」って言われるかもしれませんし...
私のクリニックの院長が細かい人だったから、気にしすぎなのかもしれませんが、嘘って大変です。

実は、私のクリニックは、ブラック企業で、ワンマン経営、院長はパワハラ当たり前でした。
看護師は、半分以上、同時に退職して、退職者の一人が私でした。

個人的には、職場が嫌で辞める時に、他の人がスタッフにその事を伝えていたとしても、嘘をつくなら全員についたほうがいいと思いました。

残された人は、とても辛いからです。同時期に数名辞めるようですし、仕方がない理由で辞めるなら諦めがつきますが、もう少し働いてしっかり引き継いでから辞めてよって思ったりします...

残されたスタッフは、少ない人数でどのように仕事を回していけばいいかな...
春にみんな辞めるから、夏は慣れない人ばかりになるから、休みを調整して、夏休みは諦めようとか。
クラークでもできる看護業務は何か考えて業務の勉強してもらおう...

など、色々と考えます。
辞める方は、正直、無責任になってしまいます。ちゃんと引き継いでも、冬の忙しさに慣れてないスタッフばかりの状況に来年なります。今年はあなたがいても、来年は最悪でしょう。その穴埋めをするのは残されたスタッフです。

私はその事に気がついた時に、誰にも真実を言わずに静かに辞める選択をしました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME