看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

家庭と両立しやすい職場とは

<2015年09月28日 受信>
件名:家庭と両立しやすい職場とは
投稿者:ポリ

結婚が決まって引っ越したため今まで働いていた職場を退職しました。今後は正社員でも家庭と両立しやすく将来的に子育てもしやすい職場での就職を考えています。出来れば病院が良いなと思っていますが病院の中でも病棟、外来、透析、ICUなど。。。また急性期や療養型、リハビリ病院など両立しやすい職場の体験談を具体的に教えていただきたいです。お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤や残業が出来るか、土日祝日休み希望か、家族の協力の有無、などでも違ってくると思います。

多数の科を持つ病院ならば異動しながら続けられる可能性もあるかもしれませんが、希望が通るかはその時の状況次第でしょう。
同時期に希望重なると難しいかも。

療養やリハ病棟は体力使います。
腰痛める人も多いです。看護師配置は13:1とかですけど、全介助の人ばかりみたいなところです。
夜間は看護師1人と介護さん1から2人とかです。
透析は夜間透析があれば日勤時間帯では終わらないですよね。
日曜以外は休まない職場ですから(もちろんシフトでお休みはあると思いますが)その辺りもお忘れなく。

病院を希望されているので急性期のほうがいいのかもしれませんが、その場合は子育て中の時短勤務が可能か、またスタッフに子育て中のメンバーがどれくらいいるのかなどは確認して下さい。
入職時に急なお休みも対応します、と言われても、現場スタッフには理解が得られているのか入ってみないとわからないこともあると思いますので。

外来、ICUは経験ないので割愛させて頂きます。
ただ(私がワガママなだけかもしれないけど)子育てと両立しやすい職場というのは、正職だとないと思ってます。
パートでも勉強会や係、プライマリつきますので、それと子ども相手だけで私はいっぱいいっぱい。です。
都会で病院が多い地域でしたら、また違うかもしれませんね。


No.2
<2015年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

残業が少なくて、子育てをしている看護師がいる職場がいいと思います。
残業が多い職場は、忙しくてみんなイライラしているので、子育て看護師に厳しい印象です。
7対1の看護体制で、看護師の人数が多い職場だと急な休みも比較的取りやすいと思います。

病院だったら、産休育休は問題がなく取得できると思いますが、時短を使っている看護師の割合や仕事内容も確認できたらいいですね。

勤続年数の長い職場を選んだほうがいいと思います。
勤続年数が長い職場は、働きやすい場合が多いです。

初めての転職でしょうか?
いろいろ条件が気になると思いますが、自分の働きたいと思う分野で、子育てをしながら多少つらいことがあっても乗り切れられると感じる職場を選んだほうがいいと思います。

療養型、リハビリテーション病院もそれぞれ、個性の強い看護師や、人数の少ない中での激務があり、決して楽な仕事ではありません。
外来勤務も、主任や師長以外はパートしか雇わない病院もあります。透析は、患者さんの個性が強くて、機械の管理をする仕事なので今までとは違う仕事内容になります。

どんなに子育て看護師にとって条件がいいと思われる職場でも、お局看護師がいたり、妊娠すると急に冷たくなる看護師がいたり・・・本当に運まかせです。だからこそ、どんな条件に環境が変わっても、自分らしくやりたいことがある分野で働いていたほうが頑張れると思います。


No.3
<2015年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とりあえず、家庭との両立考えるなら通勤距離は大事なので、自宅から
通勤可能な職場を洗い出してみることからですかね。
急性期の病院しかない場合もありますよ。私はそうでしたから。


No.4
<2015年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ポリさんの自宅周辺には、そんなに選べるほどの病院があるのですか?
私は、自宅周辺に選べるほどの病院が無かったので、今の職場にしました。
近い所が一番です。


No.5
<2015年10月01日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:ポリ

みなさん貴重な意見ありがとうございました。
働いている人の生活背景によっても働きやすい病院なのかの指標になること、勉強になりました。幸いにも病院の種類はいくつかあるので見学に行った際にスタッフの情報、時短勤務の有無や取得状況など聞いてみます。


No.6
<2015年10月03日 受信>
件名:投稿者です
投稿者:ポリ

みなさん貴重な意見ありがとうございました。
働いている人の生活背景によっても働きやすい病院なのかの指標になること、勉強になりました。幸いにも病院の種類はいくつかあるので見学に行った際にスタッフの情報、時短勤務の有無や取得状況など聞いてみます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME