看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同僚が看護の仕事(ケア、記録など)しかしてくれない

<2015年09月24日 受信>
件名:同僚が看護の仕事(ケア、記録など)しかしてくれない
投稿者:すーさん

私は、40歳代の5年目看護師です。同じ病棟の先輩看護師。4月から同じ係り(デク)になったのですが、毎日記録に命をかけているのか(うちはまだ完全紙カルテ)夜勤でも残業してまで記録してます。私はといえば、その先輩がやらない(やる気がない?)ために締め切り間じかに家に持ち帰って評価して書類を提出してます。いつも悪いね、なんて言葉はありますが、結局、私がやってしまいます。師長は交代でやれば?といってくれますが、何せ病棟の絶対的な人なので、私のような平は言えません。でも、言ったところでやってくれるのだろうか?と毎月イライラしています。どの様に対処していったらいいのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2015年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 その書類を今月はだれが記入した、来月は誰が担当するかを一覧表にして毎月、師長に提出してみてはどうですか。

 一覧表になっていれば、あなたがずっとやらされてることが周りに明白になります。今月やったら来月はあなたはやらないと師長に言ってもいいと思います。師長からその人にきちんと注意してもらったらいいと思います。

 スタッフ同士で話し合ってても、やらない人はずっと逃げてやらないです。


No.2
<2015年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

毎月のイライラ分かります。
「でも、病棟の絶対的な人なので、私のような平は言えません。」
・・・って気持ちも分かります。
多分、相手もすーさんの負担をわかってやっていると思います。

実はすーさんを信用して任せているのだと思います。
時間がかかるし、家でやったり負担は大きいですが、
できることをやって貢献することも仕事には大事です。
相手が怠けてやらないのなら怒っていいと思います。
でも、病棟を支えて残業(といっても記録でしょうが)しているのなら
我慢して恩を売っておくのも手です。

あとは、家に持って帰ってやっていることは問題といえば問題なので
(記録の持ち出しは個人情報保護の観点から禁止ですよね)
どうこれから運営していくか
まじめに相手と話し合うのも良いかもしれません。

あとは、今度師長に「OOさんにもやってもらったら?」と言われたら、
「褥瘡係りのことは大分わかったので、今度係りを組み直すときは
▼▼係りをしてみたいです。」とアピールして
相手から離れるチャンスをつくってみてはどうですか?

もんもんとしているでしょうが頑張ってください。


No.3
<2015年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結局やってしまっているのは自分です。相手にやって貰いたければ信頼して、任せる事。実は自分でやった方が100倍楽なんですよ。相手と協力するにはコミュニケーションとり、方法を考え、相手の考えも聞かなければいけません。そうして、相手が思うように動かなくても、相手に任せたなら待つ。期限を守るのは基本ですが、例え期限過ぎても責任は相手。そうしないといつまでも責任感なく働きます。もしかしたら相手は時間ギリギリでも良いと考えているかも知れませんし、あなたがさっさとやることにイライラしてるかも知れません。自分でやっておいて、自分ばかり大変との愚痴ですが、どっちもどっちだと思います。きちんと相談して、計画立てて、師長にも伝えておく事です。それが出来ないなら、今まで通りやり、愚痴は言わない方が良いです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME