看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

無駄に緊張してしまいます

<2015年09月15日 受信>
件名:無駄に緊張してしまいます
投稿者:匿名

昔からですが、人一倍緊張する性質です
大丈夫、大丈夫と言い聞かせては居るのですが、いざやろうとすると意識している、いないにかかわらず緊張してしまい、失敗してしまいます

本当に「自分は緊張していない」、と思っている場面でも無意識に手が震えていることもあります
先日は物品の蓋を取り付ける作業をするだけで手が震えて蓋が取り付けられませんでした(患部にパウダーを吹き付ける道具の蓋を取り付けるのですが、先端が細いのでそれで無意識に緊張していた?のかもしれません)

Aという容器からBという容器に移し替える、という場面でも何故か緊張してしまいます
例えば1,5リットルのペットボトルからコップにジュースを入れる時、緊張して勢いよく入れてしまいこぼしてしまうか、慎重に少しずつ入れても止めることが出来ずにこぼしてしまいます(いつもという訳ではないのですが…そうなるタイミングは分かりません)
今日はイソジンが入っているボトルからイソジンをシャーレに入れる作業があったのですが、その時もボトルを持っている手が震えてしまい、先輩に「また手が震えてるし…」と呆れられてしまいました

攝子で乾綿を先生に渡すときなども緊張からか手が震えてしまい、先生に苦笑されます(震えないように、また緊張しないように気を付けているつもりなのですが…)

緊張から実技試験で頭が真っ白になってしまい、追試になる、と言う事も学生時代によくありました

高校時代も、英語で先生の前で一人で教科書の英文を暗唱する、というテストがあったのですが、直前まで教科書を見ていたにもかかわらずに先生の前に来て緊張して頭が真っ白になってしまい、「最初の単語はなんでしたっけ…?」とテスト中に聞いてしまうほどでした


考えれば、自分は緊張する場面が多いな、と思います

ですが、好きで緊張しているわけではないですし、手が震えないのであればそれは願ってもいないことです
先輩には「また手が震えてる」と呆れられるのですが、手が震えてしまう事はそんなにいけないことでしょうか……?
良い事である、と思っているわけではありません
先輩と二人きりの職場なので相談できる人がおらず、こちらに投稿させていただきました

スポンサード リンク

No.1
<2015年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

緊張して手が震えると、不潔な場所にガーゼなどが触れたり、先生が綿球やガーゼなどをとりにくいですよね。
患者さんだって、手が震えている看護師が介助していたり、自分の注射をする人だったらとても不安になりますよ。

過度に緊張するのでしたら、一度心療内科に受診をして、不安を軽減できる薬を内服することも必要かなと思います。


No.2
<2015年09月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いい薬ありますよ。心療内科受診してこの投稿文そのまま見せたらどうでしょうか?本当楽になりますよ。

あと、手の震戦は何か病気が隠れている危険性もありますので、一度どこでも医療機関で相談する事お勧めします。必要あれば神経内科や脳神経外科で精査した方がいいですよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME