看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

友人が居ません(皆さんは、どのようにして鬱憤を晴らす…というより、ストレス解消を図っているのでしょうか)

<2015年09月13日 受信>
件名:友人が居ません(皆さんは、どのようにして鬱憤を晴らす…というより、ストレス解消を図っているのでしょうか)
投稿者:匿名

こんにちは、初めて投稿させていただきます

件名の通り、私には友人が居ません
それ自体は悪い事ではない、というか、人付き合いが苦手で煩わしいと思ってしまい、その場限りでの友人が出来ても長くは続きません

現在看護師として働いているのですが、仕事では理不尽なことで怒られることもあり(先輩の勘違いで怒られる、など)、腑に落ちないことも多々あります
それは、皆さん共通の事だと思います(理不尽に怒られることではなく、それぞれに腑に落ちない点や思っていることがある、という点で、という意味です)
そして私はその鬱憤?をため込んでしまうタイプです
親に仕事の内容などについて愚痴を言う事は殆どなく、楽しかった部分のみをピックアップして伝えています

そのため、自分の中で鬱憤をため込んだ結果、「もう看護師として働くのは嫌だ」「働きたくない、他の職業に就きたい」と考えてしまいます

その感情が積もりつのって、今日、祖母にため込んでいたことを全てぶちまけ、「他の職業に就きたいと思っている!」と騒ぎ立てました
以前、同じような理由で退職したため、祖母には「今回辞めると続ける根性がない人間だと思われる、どこの世界に行っても続けられないだろう、必ず壁はあるのだから今回は乗り越えなくてはならない」と言われました
最初は反抗心しか持たずに話を聞いていたのですが、グチグチ言っているうちにすっきりして、まだ「働きたい!」という意欲は無いものの「もう少し頑張ってみよう」という気持ちになりました(一生懸命働いてらっしゃる方にとっては失礼な心持かと思いますが)

そこで祖母に「あんたは友達作るの下手だし、人間関係を築くのも下手だし、友人は居ないし、愚痴の吐く場所が無くてため込んで辞めたいって言ってるように思える」と言われました

確かに祖母にグチグチ言って、自分の思いを全て曝け出し、自分の持っていなかった考え方(先輩はこう思っていたのではないか、など)、どう行動すればいいのかなどのアドバイスをもらい、全てに納得したわけではなかったものの、心が凄く軽くなりました


つまり、自分の心情を曝け出して愚痴ることが出来る人がおらず、自分で溜めこんでしまうためにマイナス思考しか持つことが出来ず、挙句自分の都合の良いように解釈することで被害者ぶっていて、それでいて「辞めたい」などと泣き言を言っているのです

もちろん、愚痴を言うだけが友人ではないことは重々承知しています

ですが、語り合う友人がいないことは確かです

皆さんは、どのようにして鬱憤を晴らす…というより、ストレス解消を図っているのでしょうか
やはり気の許せる友人がいると言う事は心強いものなのでしょうか……
言い訳になりますが、中学時代に友人に酷く裏切られた経緯からあまり人を信用することが無く、私も信用されることはあまりありませんでした

スポンサード リンク

No.1
<2015年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。

私もなかなか自分の気持ちを吐き出すのが下手で、最終的に病気になってしまいました。

話そうとすると気負ってしまい、愚痴ばかり言うと嫌われそうで結局自分の胸にしまい込んでしまいます。

今は看護師を辞めて別の仕事を始め、ようやく周りのスタッフと打ち解ける事が出来て、食事に行ったり愚痴の捌け口が出来ました。

別のスレに書きましたが、日記を書いてみると自分の思う事を整理出来て、愚痴や文句を書きなぐると気持ちが軽くなります。

この掲示板で愚痴を書き込むのもいいと思います。


No.2
<2015年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。

過去に友人にひどく裏切られたとのこと。
悲しかったですね。

しかし、人間人それぞれ、十人十色。
本当にいろんな人いますね。

おばあさまが仰っていることがすべてではないですか?
可愛いお孫さんのこと普段からよく見てわかっていらっしゃるのではないですか?

やっぱり裏切られるのが怖いですか?
でも、もしまたそういうことがあっても、必ず自分ことわかってくれる人いると思いますよ。

何でも自分ですよ。
自分から声をかけてみる。
自分のことわかってもらえるように話す。
自分が変わらなければ周りは変えられません。
もちろん すべて変えられるわけではなく、同じように嫌な思いすることもあると思いますよ。
でも、何度でも立ち上がればいいじゃないですか。
怖がってたら何にも変わらないし、変われませんよ。

看護師は、コミュニケーション術が必要な職業です。
もちろん、仕事だけで一線おいた関係も必要ですが、まずは、自分の考えや思いを人に伝えること大事だと思います。

主様が、少しでも自分を変えることができれば、悩みは軽減できるような気がします。

ちなみに私も子供の頃は、自己表現が苦手なの人間でした。
一緒に頑張りましょうね。


No.3
<2015年09月13日 受信>
件名:私にも友がいない
投稿者:匿名

私は、このサイトで愚痴ってます(笑)。
不思議なもので、私の愚痴には何故か、返信してくれる人がいますよ。


No.4
<2015年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も近くには気の許せる友人はいません。高校時代の親友とは今でもLineで連絡を取ることがありますが、遠いので直接会うことはできず、延々愚痴を漏らすことはできません。
私は一人でいるより誰かといる方がストレスが溜まってしまうので今の状態でも特に困ってはいません。嫌なことがあっても思いっきり寝れば大体の場合はすっきりしています。それでもモヤモヤするときは一人で街に繰り出して、いろんなパン屋をハシゴしたり(いろんなパンを食べるのが趣味なんです!笑)、雑貨屋、家具屋、洋服屋など、その時々に興味のそそられたお店にふら~っと入って癒されます。好きなものを食べたり興味のあるものに触れるといつの間にか心のモヤモヤは晴れています。日中は外を歩いてお日様に当たって、ちょっと疲れて家に帰って夜はぐっすり眠る。これ大事!(笑)
誰かに愚痴るだけがストレス発散ではないのです。


No.5
<2015年09月13日 受信>
件名:献血
投稿者:匿名

私は献血でストレスや鬱憤をはらっていました。

いいですよ、おすすめします。痛みを味わうことで患者さんの気持ちにもなれるし、チューブに流れ出る自分の血を見てるとストレスや鬱憤など自分のイヤなところが吸い出されている感覚になります。

それに、特に友達を必要としません。お金もいりません。


No.6
<2015年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆかりん

私も中学高校時代にいやーなことをされ、人との距離が掴めなくなった一人です。

ただ、まじめに仕事していたら、親しくなったひとも少し居ます。

本音を話せるのは旦那とたった一人の親友のみ。

誰か一人、または何かの内容をみんなで話し合える機会が作れるようになると精神的に楽になりますかね。

友人の定義はよく分かりません。
親しい人も 「親しい」だけです。


でも、思うんです。親友居ると書きましたが、最終的に、決断して行動するも逃げるも悩むも、結局「自分」が全てをきめていくって。

だから、自分と話して調整つけてます。


No.7
<2015年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うーん。わたしはもともと愚痴っぽいというか
話して発散させるタイプなんですけども
本当の友達は、いませんよ。
いないというか、働くようになるとそういう軽い友達しかいないんじゃないかなぁ。
異業種の友達に話しても、おもしろくないですしね。理解し合えないから。
わたしの場合は、職場で仲が良い人に愚痴ってますよ、いっつも。
同期であったり、先輩であったり。
その時々、その勤務先で、友人じゃないけど、仲がいい人とかよく話す人っていますでしょ?
わたしは、そういう存在の人がいるだけで、発散になります。
仕事終わりに食事行ったりして、愚痴を言い合っております。

結論:私の場合は、友達は必要ない。必要なのは、共感し合える職場の人。


No.8
<2015年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:はっぱ

40代子持ち、単身赴任の主人がいて、ほぼ母子家庭の、ナースです。
私は、ほんの少人数の友だちに、たまにラインしたりで、特に、会うこともないし、家庭では、子供は友達が優先なんで、休みは、それなりに、一人で外でお茶したり、好きな本を読んだりですが、これがストレス解消になっている、とは言えなくて。
まぁ、あまり考えずに、乗りきっているからかな。仕事の愚痴も、主人や子供に時に聞いてもらったりしてますが、それで晴々しないし、後から、大人げないと、反省もします。
そうですね、祖母以外に愚痴る方がちおられないんですね。ノートに書くとか、どうでしょうか。あと、SNSを始めてみて、誰かに聞いてもらうとか。
大なり小なり、何らかしら、愚痴やらストレスやらたまりやすい職業だし、私も、仕事を辞めたい、変えたい、など不満だらけな人間で、人に聞いてもらうとスッキリしますが、やはり、聞いてるほうも大変そうで、結局、何も進展ないことだったら、聞いてもらうのも悪いかな、と思ってから、考えないように、頭に登らないようにしてます。
そうですね、愚痴を聞く友達がいなくても、問題ない人もいるし、人それぞれじゃないですか。思いきり泣いたり、寝たら忘れたり、
、職場から離れたら、切り替えが早い人もいますもんね。
中学時代の経験だから、こうなんだと考えるのはよくないように思えます。
自分中心な考え方が良いか悪いか、わかりませんが、少しずつ、色々な方向で人に対する見方が出来ると、楽しいと思います。
親には楽しいことを言って、祖母には本音が出てしまうところを読むと、気遣いが出来る真面目で優しい人なのかな、と思います。
無理してしまう、ところもあると思いますが仕事の同僚の方に自分の気持ちを打ち明けたりするとか、どうですか。
人って、いうのは自分をアピールしなければ近づけないところもあります。ジョハリの窓、とか知るとおもしろいですよ。
投稿者さんが、楽な方向になるのを応援してますね。


No.9
<2015年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もいないかな。
ちょっとご飯食べに行く?って友達もいないかな(笑)
滅多にない休みをゆっくり過ごしたいので別に不自由もなし。
でも職場には愚痴る相手が数名います。
皆で愚痴ってスッキリします。
お互い聞くようにしてるので、別に裏切られたとしてもいいや。
かと言って職場の人とメールで愚痴ったり、プライベートで会ったりもせず。
浅く付き合うのが楽でいい。
面倒な付き合いは自分が窮屈なだけです。
無理に友達を作ろうとして余計な事を話してしまったり、喋られたり信用が出来ないって事もある。
主さまはまだお若いと思いますので焦らずに。
うちの子は職場では言えないグチを私に毎日吐き出してました(笑)!
どーにかして、ではなく聞いてもらえばそれでいいんだよネ~~だそうです。


No.10
<2015年09月14日 受信>
件名:はじめまして
投稿者:ここ

私も主さんと同じタイプです。人の顔色を伺って言いたいことを言えず、納得できないことや愚痴が溜まって、結局家族に当たってしまってました。けれど、それでは家族も自分もしんどいし、そんな自分を変えたいと自己啓発本を読んだり、友達作りのために苦手な合コンや婚活イベント、飲み会などに行ったりする時もありますが、から周りというか。大勢の人と関わるのは自分にとってストレスになりますし、無理に友達を作ろうとするのは辞めました。知人、友達レベルの人が数人いるだけで、愚痴をなんでも話せるような親友は私もいませんが、それが自分なので友達がほとんどいないっていうことを認めて人とのやりとりの中でストレスを処理するのではなく、自分の好きなことをしてストレスを処理する方法を考えるようになりました。けれど、自分の考え方や行動を変えるのって難しいですよね...
ストレスの処理の仕方が下手で社会人になって何回か転職してますし、今回も仕事を辞めてしまったクチです。なので、偉そうなことは言えませんが、転職して環境を変えたり、家族に甘えて愚痴を聞いてもらったり、もがきながら生きていくしかないのかなって思ってます。主さんもとても辛い思いをしながら生きてらっしゃると思いますが、「これで良いのだろうか?」ともがきながら日々を過ごしてると、その頑張りを見ていてくれる人も時にはいます。おばあさま含め、そういう人達に感謝をしながら(なるべく言葉で感謝の気持ちを伝えるようにして)、毎日を淡々と過ごしていったら良いと思います。「頑張ろう!」ではなく、「もう少し続けてみよう」を繰り返していたら案外、長く月日が経っていたりするかもですよ。一緒にぼちぼちやっていきましょう!


No.11
<2015年09月14日 受信>
件名:私は愚痴がたくさんあります。
投稿者:はなこ

こんにちは、主さま

私は職場の愚痴は家族に聞いてもらったり、信頼できる友人知人に聞いてもらったりして、吐き出しています。
職場のストレスはありますよね。
(同職でない)知人に話を聞いてもらった後は感謝したり、その人の話を聞いてあげたり、また、他の同僚の(年下)の愚痴を聞いてあげたりして気が付けばじゅんぐりをしています。
主さんはきっと、ストレスがたくさん溜まってしまってしんどいのでしょうね。
私も、知人友人がいても、相手も一人の人なので頼り切らないようにしています。
以前、仲良かった友達に仕事の愚痴をきいてもらったら、ひどく傷つけられたことがありました。
その子はしっかりとしている子だったので、私の愚痴にイライラしたのでしょうね。それ以来、愚痴を言うときは気を付けています。

あと、私も一人でいることが好きなのでほかの回答者の方と同じだな・・・と思いました。
群れたりたくさんの人とあうのは大変ストレスがたまります。
休みの日は町にでかけて、雑貨屋にはいったり、好きなカフェでのんびりしたり、銭湯にいったり、森林浴をしたり、一人で休日を楽しんでいます。

主さんはきっと、疲れているのではないでしょうか?
こちらの掲示板に投稿されたのはすごい一歩ではないですか?
こちらに悩みを書いて愚痴ってすっきりするのも一つかもしれませんね。

あと不思議だったのが、「親にはよいことしか話さない」と書いてありましたが、どうしてですか?別によいことしか話さなくてもよいのではないですか?
自分に無理をしているのではないですか?
よいことも悪いこともだしてもよいのではないですか?
新たな一歩がはじまるかもしれませんよ。
今までのご自分の歩みを振り返るきっかけになるかもしれませんね。


No.12
<2015年09月14日 受信>
件名:ストレスは分散しましょう
投稿者:匿名

友達がいれば楽しいし愚痴も聴いてもらえます。でも相手の愚痴も聴かなければなりません。
ストレスは分散させた方がいいですよ。友達に話すのもいいですが、友達は愚痴のゴミ箱ではありません。同僚や友達に聴いてもらったりサイトに少し書き込んだり、あとはスポーツや趣味で上手に発散させるのです。

私は愚痴だけを言ってくる人と、数年前、思い切ってお別れしました。そうしたら友達は少なくなりましたが、気持ちは楽になりました。私は今から本当の友達を作ろうと思います。ずっと前に視たテレビ番組で、とてもいい事を言っていました。「自分が楽しいことをしていると、友達が集まってくる」って。看護師の仕事って本当にストレスが多くて、正直、私は楽しくないんです。だから仕事の他に、自分が本当に楽しいことをして、人数は少なくても、いい友達を作りたいです。そういう友達なら、相談者さんが悩んでいる時、疲れている時、「どうしたの?」って話を聴いてくれると思います。
相談者さんのおばあ様、相談者さんにきちんと思うことを話していて、それは身内じゃないと出来ないことですよね。そういうおばあ様がいて、羨ましいですよ。どうぞ身近な人達のことも、ご自身のことも大切にして下さい。


No.13
<2015年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お祖母さん最高じゃないですか!!!

今の所、本音を言える友人はいないし、ここで愚痴るのも良いけれど、意思が上手く伝わらず、叩かれる事もある。
そう思うと、お祖母さんは丸ごと主さんの味方ですよ。
お祖母さんに愚痴って、適切なアドバイスを得ましょう。


No.14
<2015年09月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も本当に気の合う友達(いわゆる親友ですか)なんて1度もできたことないですよ。たまにご飯に行く友達は何人かいますが・・・。私も中学、高校、専門学校と卒業したらその後ほとんど会わなくなるその場限りの付き合いになってしまいがちなタイプです。
中学・高校時代の複雑な人間関係に煩わされたあたりからあまり人を信用しなくなりました。友人など所詮他人です(笑)
私は自分の母親とよく出かけたり、一人で過ごすことが多いです。
それが一番自然で楽でいられる方法です。たまに誰かと会うとかってなると、気が休まらないんですよね~。


No.15
<2015年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も友達なんて言えるほどの友達なんていませんよ。だから、携帯も静か~。

1人でいることが私には合っているというのが最近分かりました。だから、超マイペースです。確かに、愚痴を聞いてくれるような人がいればいいですけど、いつもいつも愚痴ばかりでは、顔が悪い方へ変わってしまいますよ。

あと私が感じたのは、愚痴を話しても聞いてる方は所詮他人事。何か、その愚痴に対して言ってくる言葉に期待するのであれば、逆にものすごいストレスになります。

四六時中ではなく、たまーに会うなり連絡するくらいで私はいいですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME