看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

歳をとると求人がなく、時給も安い(看護師求人の会社で、言われました、50代になると仕事がないと)

<2015年08月10日 受信>
件名:歳をとると求人がなく、時給も安い(看護師求人の会社で、言われました、50代になると仕事がないと)
投稿者:くうちゃん

看護師求人の会社で、言われました、50代になると仕事がないと。それ以来、仕事の意欲も失せました。技術は、何の衰えもないのに、歳で仕事を制限されると働けません。履歴、学歴は、関係ない
社会になっているようです。悲しく、切ない気持ちです。人生を終わりにしなくてはいけません。
これは、ある意味格差か、パワハラだと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2015年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

くうちゃんさんこんにちは。

私の経験では、クリニック、回復期リハビリ病棟、精神科病棟で50代位の方が
新しいスタッフとして入職して来られていましたよ。
その紹介会社さんの言う事はあくまでも「一つの例」だと思います。

70代のスタッフさんと働いた事もあります。
50代はまだまだ働き盛りでは?

紹介会社を通さず、ご希望の病院に直接アタックをしてみられては如何ですか?


No.2
<2015年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに求人は減ります。

体力や記憶力といい衰えを感じるし、私達が学生の頃と看護の内容も随分変わってしまった気がします。

でも、諦めたらそこで試合終了ですよ。
きっと働ける場所はあります。

私は病気で看護師を辞めて、一般職の求人を探し落ちた時もあったけど、今はちゃんと別の仕事で働いています。

主さんはまだ看護師が出来るので、落ち込まないで探してください。

私も安い給料で色々な人間関係の中嫌な事ばかりでなく、勉強になる事もあります。

主さんも大丈夫です。経験は裏切らないと信じて頑張って欲しいです。

応援しています。


No.3
<2015年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:はな

全く一緒です。
42歳のときに一念発起し、
夜勤のある施設、準公務員待遇にひかれ、
まんまと十年勤務した救急外来フルタイムパートを退職しました。
ゆっくり看護ができると。
半月でギブアップ。
私の救外の経験なんて吹っ飛びました。
やっぱり、医療がしたいと派遣会社に何社か登録しました。
結局、
年齢がね〜。
もう介護系ですよね〜と勧める。
拒むと、
もう少し年齢を自覚してくださいと。
あれから4年。
もう自分が何をしたいかわからず、きづけばジプシーナースです。
ふつうの事務みたいに座って働きたい。


No.4
<2015年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:40代パート

20代30代に比べたら選ぶほどはないかもしれませんけど、確実に仕事はあります。
その会社の担当者がそう言ってるだけとは違うのですか?
情報は参考程度にして自分で探すほうがいいです。
紹介会社を一度利用してから後、40代で自力転職二度してますが問題ないです。50越えたら違うのかな…

ただ、学歴履歴だけではそうそう雇用に結びつかないのはどの職種もありな時代かと。
教育格差なら今の子どもたちのほうが余程ひどい有り様に思えます。

ため息もこぼれますね。
でもまだやりようはあると思います!
がんばりましょう?!


No.5
<2015年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

歳をとると物覚えが悪くて、今はパソコンメインだから、50代で老眼で苦労している方もいます。
50代だと、同期は師長や看護部長の世代で、プライドやこだわりが強く、指導する側も大変です。
35歳以下じゃないと採用しない病院も多いですよ。
衰えてるつもりがなくても、20代には勝てません。
受け入れることが大切です。
それでも根気強く探せば大丈夫ですよ!


No.6
<2015年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちわかります
でも年齢いかれても急性期でバリバリの方もみえますよね。なれでしょうか?
フットワークのいい事。
感心します。

でも慢性期・施設も大変な仕事だと思います。
どこも常勤・フルパートは私にはムリです。
患者さんより体調が悪くなて消えるはめに..


No.7
<2015年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは人材派遣会社の利益になるような看護師はいないということだと思います。
人材会社を通さなければ就職口はあると思いますし、実際います。


No.8
<2015年08月11日 受信>
件名:他はもっと厳しいですよ
投稿者:匿名

看護職はまだあるほうだと思います。
それに技術は何のおとろえもないというのは過信です。
自分だけが気づかないだけで、加齢の影響は随所に出てきます。知識もね。
医療も日々進歩していますし
介護職になるのも手ですね。経験はそれなりにかってくれる施設もありますし
活かせますよ。
あと私の世代は若いころに一部を除いて仕事がなかなかありませんでした。
結構苦労しました。100社受けても1社も内定もらえない。
未だにその厳しさを引きづっている人はたくさんいます。
ずっとうつ病、非正規雇用とかね。そういうのもありますね。
就職選び放題、景気のいいバブルを経験した人にとっては昔は良かったとか
不公平感を今更ながらに感じているだろうと思います。


No.9
<2015年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

求人会社だからでは?職安、看護協会に行くと求人たくさんありますよ。


No.10
<2015年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

くうちゃんさん、こんにちは。
数か月前、ハロワのカウンターに座って職業相談を受けました。その時、隣に座っていた人が同じ様なことを言われていましたよ。だから看護師に限ったことでもないし、今の時代に限ったことでもないです。性別も関係ないです。単なる一般論です。
くうちゃんさん、どうか諦めず、ご自分が望む仕事をとことん探して下さい。もうそうまで言われたのなら、妥協は悔しいではないですか。でも、くれぐれも体力的に無理がある職場へは就職しないで下さいね。長続きしません。
くうちゃんさん、今すごく悩まれて、でも少しでも前に進もうとしている印象を受けました。だから私もやがて来る50代に向かって、自分に本当に合った場所を探そうと思います。お互いに頑張りましょうね。因みに、紹介する側は何かと難癖をつけることもあります。40代でも、もう合う仕事はないと言われることもあります。かと思えば70、80代でも(!)ぜひ来てほしいと言われることもあるそうです(←介護系の超ハードな所)。会社に振り回されず、自分で合う職場を探していきませんか。


No.11
<2015年08月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

50代でどうして辞めたのでしょうか?
そこがポイントになると思います。

管理職だった方は、管理職をすぐに雇いたい病院ではすぐに採用になります。

職を何度も変わっていて50代だったら、教えるのが大変なのにすぐに辞めてしまうので、絶対に雇いません。

年齢で区切られることもありますが、今までの経験によると思います。

50代になると、仕事がないのは、どの仕事も同じですよね?

誰でも同じで、当たり前のことをいってるのに「人生を終わりにしなくてはいけません。
これは、ある意味格差か、パワハラだと思います。」って考え方は、ちょっと良くないかもしれないですね。

技術は衰えていないって過度な自信も転職先では、新しい技術が身につかないので、気を付けてくださいね。

一般職の新卒でも100社受けても受からない時代です。
看護師の50代も同様で、あきらめないで、たくさん応募しましょう。


No.12
<2015年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

くうちゃんさんは、技術は何の衰えもないのに前職を辞めてしまったのが残念でしたね。

50代で初めての挫折ですか?
私は、院内異動だけでも挫折の連続ですから、職場が変わる時に「技術は何の衰えもない」とは言えません。

くうちゃんさんは、元の職場に戻るのが一番かと思います。


No.13
<2015年08月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人生終わりとまで言わなくても。
私の母は70過ぎてますけど、産科の勤務経験を生かして助産院のパートに行ってます。
探せば仕事はあるはずです、諦めないで頑張りましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME