看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

同期からのいじめ

<2015年07月26日 受信>
件名:同期からのいじめ
投稿者:駄目ナース

新人准看護師です。先日、同期から電話で同期2の心配はしなくていい?自分の心配だけしとけばいい。病棟で私が看護師にむいていないと皆いっている。人からいわれて気づくこともあるから伝えるといわれました。同期は、私は経験ないからむいているか、むいていないとかわからないけど考えてみてくださいといわれました。
私に辞めてほしいといっているように感じました。

私は、性格的に抜けているところがあり、その同期にはよく注意をうけていました。私が年上なのに、しっかりしていないからイライラさせてしまっているんだと思います。又、先月体調を崩し職場を2日欠勤してしまい、心療内科を受診し不安障害と診断され今月は仕事内容をセーブしてもらったり、勤務時間を配慮してもらいながら働いています。(不安障害だということは、同期にも伝えています)その同期は以前から思いやりに欠ける発言が多く、怖いなと思っていましたが、仕事の事で注意されることは責任の重い仕事なので、真摯にうけとめてきたつもりです。しかし、上の発言は意地悪としか思えなく、今回のことを上司に相談するかで悩んでいます。先輩には意地悪なことはされていません。友人には、上司に申告して異動届けをだしたほうがいいといわれています。私は師長さんや先輩はよくしてくれるのでもう少しここで頑張りたい気持ちもあるが、また何か攻撃してくるのかと思うと恐怖であり、異動したほうがいいのかなとも思います。客観的にどう思いますか?ご意見いただけたら幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その同期の言動は上司に報告するべきです。
信頼できる先輩がいるなら、その先輩にも。
(相談する人は多ければ多いほどいい)
上司に報告したらしたでうまくシラを切り嘘ついて言い逃れる
可能性がありますけどね。
新人の時期はみな誰かに迷惑かけてるものです
要領よく見える人間でも先輩に何かしらカバーしてもらっているはず。
なのにいっちょまえに同じ職場の同期を潰すような独自行動をするのは
何か勘違いしてるんじゃないでしょうか。
看護師を確保したい職場にとってもそんな独自行動をとる新人は問題です。
まず信頼できる先輩に相談しとけば、先輩はあなたに対する日頃の同期の
態度や言動を注視するでしょうから、同期とトラブルあった時の証人になってくれるかもしれません。


No.2
<2015年07月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場だったら、新人同士で教えあうのは禁止しています。一緒に勉強したり、振り返るのは良いですが、新人さんは勘違いして業務を覚えていたり、この時はそのやり方でいいけど、ちょっと状況が変わった時に別の方法にしないといけないのに、先輩に確認しないでやってしまうことがあるからです。

指導は先輩がするものです。
向いてる向いてないは、そんなに簡単に判断できません。意地悪な一部の看護師の先輩がかってに言ってる言葉を鵜呑みにして、みんなが言ってると脅しのような発言をして追い詰めるなんて最低です。すぐに師長に報告しましょう。

私から見たら、その同期の方が問題児です。将来、新人を虐めるような意地悪な看護師になるでしょうね。


No.3
<2015年07月27日 受信>
件名:無題
投稿者:駄目ナース

回答ありがとうございます‼
先輩ですかあ(>_<)同期のこは仕事の覚えも速く、やる気もあるので先輩方との関係は良好なのです。
信頼できる先輩はいないことはないのですが、話すのは勇気いります。とりあえず、師長さんに話してみようかと思います。


No.4
<2015年07月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どんなに仕事の覚えが早くてやる気があろうが、働く仲間に対する思いやりがない人はダメです。チームワークを乱すから。看護は1人ではできませんから。
仕事は頑張って学んで慣れれば皆ある程度できるようになりますが、周りのスタッフに対する失言や空気の読めなさ(傷つけることを平気で言う)って、教えて治るものでもないので、その同期は問題だと思いますよ。
先輩にも、問題視している人はいるはずです。ただ要領が良くてとりあえず仕事はできるので、面倒だから表立って注意されないだけです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME