看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ルートキープ時 手の震え(緊張、手の震え、息苦しさが止まりません)

<2015年07月11日 受信>
件名:ルートキープ時 手の震え(緊張、手の震え、息苦しさが止まりません)
投稿者:病み子

内科、外科の混合病棟で3年働き、
現在、精神科3年目、計6年目の看護師です。
ルートキープ時の緊張、手の震え、息苦しさが止まりません。
以前の職場では研修医がルートキープをしていたため機会はなかったですが、働いていて特別震えや息苦しさを感じることはありませんでした。現在の職場になり、1年目までくらいの頃は慣れないながらも意識することなく行えてました。しかし、ここ1年ルートキープ時の緊張、手の震え、息苦しさが止まりません。何が原因か分かりませんが、はじめは軽症でしたが意識しはじめてから、点滴をいれる度に緊張度が増してるように感じます。色々なサイトをみてどうすれば改善できるか、'大丈夫ととなえる''失敗してもいいんだと思う''深呼吸をする''逆に震えろ!くらいに思う'
など、色々試しましたが余計に意識してしまいだめです。数人のスタッフにも震えることを相談しましたが、重要視されず。相談していないスタッフに見られ'こいつ大丈夫か'と思われてないか悩み、また苦手意識が増すの悪循環です。
今や精神科に勤め始め、病んでるのではないかと思い込む始末。
同じような境遇にあわれたことのある方、どうやって気持ちをもっていき、どのように克服したか教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2015年07月11日 受信>
件名:無題
投稿者:牛タンLOVE

こんにちわ^^
やはり元来もっている固有の性格的問題が大きいと思います。
手技に関わらず、会議などでの発言力の違いだったりも、そういうことではないでしょうか。自分も新人の時は自分もアンプルをもって震えていました。


No.2
<2015年07月11日 受信>
件名:私も全く同じでした!
投稿者:匿名

病み子さんこんにちは。大変な毎日を送っていらっしゃいますね。私は以前病み子さんと全く同じで、点滴や採血が嫌で嫌で仕方がありませんでした。震えや緊張がハンパなく震えすぎて失敗することもありました。これは普通じゃないと思い心療内科を受信したところ社会不安障害だと診断されました。抗うつ剤や精神安定剤、動悸を止める薬など飲み初め、3ヶ月位で全く症状がなくなりました!楽です。あの頃は悪夢でした!一度心療内科を受診されたらどうでしょう?


No.3
<2015年07月12日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者です

皆様のご回答助かりました。
会議とかの発表も嫌ですね。
今は子作りを考えているので薬が飲めませんが、今後も続くようであれば心療内科の受診してみます。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME