看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

完全看護なのに病院の看護師がいい加減だと信用できない友人について

<2015年06月21日 受信>
件名:完全看護なのに病院の看護師がいい加減だと信用できない友人について
投稿者:匿名

友達の話です。
5月にご主人が脳出血で入院したそうです。詳しくは話してませんが、自宅で倒れてるところを私の友達が発見し救急車を呼び運ばれオペしたそうです。
まだ入院中です。右麻痺で寝たきりとのこと。
トイレも看護師の介助がないと無理みたいです。半年は自宅に帰れないと聞きました。どれくらい動けるのかはっきりと知りませんが・・・・・
ナースコールしてもなかなか来てもらえず、仕事中看護師同士の雑談も多いし、いい加減って。
友達は9時から17時までパートで働いてます。
自分の仕事前に病院に面会に行き(5時頃から)、病院から仕事に行き自分の仕事終ってから22時頃まで付き添ってるそうです。
とにかく信用してない感じですね。
すっごく献身的に看病してますが、友達の方が参って倒れてしまわないか心配です。毎日毎日朝早くから病院に来て普通に仕事してまた病院に来て消灯時間までいるのってそこの看護師に楽をさせてるだけじゃないの?
普通奥さんの体のこと心配になりませんか?ちょっと休んだ方がいいですよの一言いえないんですかね。
夫婦の事なので口は出せないけど、そんなに看護師信用できない病院なんでしょうか?ちなみに県立病院に入院してます。

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は少し違う意見です。

朝早く来て、ギリギリまで患者さんの世話?をされ、出来てないと評価されるなら、紹介状を書いて貰って転院を考えたらいかがでしょう。

気に入らない点は、はっきり苦情を言えばどうでしょう?

気に入らない病院だから無理をしてでも私が守る…みたいな感情は、患者さんの為になりますか?

奥さんの気持ちを倒れた旦那様は喜ばれているでしょうか?

その病院がダメで本当に気に入らなかったら私は転院させます。

働いている方もとてもやりづらいまま、何をしても悪く思われて、真面目に働いている人間まで否定されている様です。

何度でも苦情を言って変わってもらえたらいいですが。


No.2
<2015年06月21日 受信>
件名:そんなに信用できないなら、自分で看護すれば...。
投稿者:匿名

文面を読んでいて、大変不愉快になりました。

はっきり言って、貴殿の友人がやってる行為は、病院に対する越権行為ですよ。

看護師だから、色々目につくんでしょうが...、
病院側の看護師、すごくやりにくいと思いますよ。

自分達の仕事の領分を看護師の家族が来て、するわけでしょ?
一般の家族なら分かりますけど...。

家族の意向を尊重しようとしたら、その看護師が旦那の面倒みたいんなら、
そうするしかないですよ。

そんなに信用できないなら、自分で看護すれば、って誰だって思いますよ。

そのご友人は看護師で働いているので、体を壊さないかとかは、それは、そちらの責任じゃないですか?

病院に文句があるなら、友人の代わりにあなたが病院を訴えれば、どうですか?

それでもその病院が嫌なら、看護師だったら、他に納得できる病院を探して移るなり、自分でマネジメントすればいいことです。

友人であるあなたが、病院の看護師に対して文句を言うのは、筋違いです。
嫌なら、他の病院に移れ、と助言すべきですよ。


No.3
<2015年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:おばさん

あなたは、とても友達思いの方なんですね。私も2週間入院したけど、旦那が仕事から帰って病院の面会にきてくれるのが待ち遠しかったです。看護師がいい加減ではなく、気楽に話せる相手がいないし、旦那も家に夜一人で寂しいと思ったし面会ギリギリまでいました。頼みごともあったし。脳梗塞で今時半年も病院に入院してることはないですね。リハビリ専門の病院に転院か在宅になると思います。看護師が患者さんにやれることは限られてるし、一人に時間を長時間かけてられません。どこの病院でも同じだと思うのですが。きっと転院したらわかると思います。入院中の家族の介護もありだと思います。時間がたてば色々解決していくのではないでしょか。そっとしておいたらどうでしょうか


No.4
<2015年06月21日 受信>
件名:いき過ぎでは?
投稿者:匿名

投稿者さんは友達思いの優しい方なのかもしれませんが、その友人さんはいくらなんでも行き過ぎで、少々常識はずれのような気がします。

朝5時から面会に来て夜は22時まで付き添うって、自分の勤め先にそんな家族がいたらどう思います?しかもそれが不満ありありの看護師って・・・。
その病院のスタッフも、さぞかしやりづらい事でしょう。

奥さんである友人さんにも、きっと気遣いの言葉をかけていると思いますよ。それでも聞く耳持たずで付き添っているんでしょう。
私だったらその患者さんの担当なんて嫌。ナースコールが鳴ったら「うわっ・・・」って思うし、1日ブルーでしょうね。

それだけ文句があるなら信用できる病院を探して、一刻も早く転院すれば良いんですよ。投稿者さんは気にする必要は無いです。


No.5
<2015年06月21日 受信>
件名:コメントありがとうございます
投稿者:投稿者です

ちょっとうまく伝わってないところがありまして・・・・・・
その友人は看護師ではありません。一般事務です。
私はその子の幼馴染で元看護師です。
助けになりたいけど、遠いとこに住んでまして話(メール)を聞くしかできません。
他人なのであまり深入りはできないと思ってます。
友達は今まで苦労してきました。それを知ってるからすごく可哀相で・・・・・
そんなんだったら転院すればいいじゃんって簡単に言えません。
友達は苦情を直接言えるような人ではありません。
一応こんな風に感じてますって投書って形でもいいですね。
転院するにしてもそんなに大病院がある街でもないですし。
難しいと思います。
でも毎日朝早くから病院に行き、そして自分の仕事終えてからまた病院で22時までいるのってしんどいですよね。
私なら無理です。
頑張りすぎ、たまには休みなよって言ってあげるしかできないです。


No.6
<2015年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者だけでなく、その家族も看護の対象と考える家族看護という言葉がありますが…。
そのご友人は、倒れた御主人の世話を献身的にすることで、なんとか気持ちのバランスをとっているのかもしれませんね。
突然夫が倒れた不安、体調不良に気づいてあげられなかった罪悪感など、複雑な思いがあると思います。
何かしたい思いが強いのと、不安な気持ちが病棟への看護師への批判として表出されているのでは。
現場の看護師もやりづらくて大変と思いますが、そのご友人の行動の裏にあるものも考えるべきだと思います。


No.7
<2015年06月22日 受信>
件名:ご友人も大変ですね
投稿者:匿名

『完全看護なのに』と看護師のケアに不満(不信?)を抱えては心身共に休まれないかと。
ただしご友人は『完全看護』と言う言葉をどの様に理解してるのか疑問ですね。
その昔付き添い婦や家政婦・家族が入院患者の世話をした時代に「有資格者や助手が基本的に必要なケアを行える」院所を指していた言葉で、今では使いません。現在は『基準看護』です(それでも大残業を強いられる程人手不足ですが)。
けして『患者家族が全てを任せて満足できる完璧な看護』という意味ではありません。
不信不満があれば正直に医師や医療相談に伝えて、満足できる病院に移動すればよい事。
その病院職員に『モンスター(略)』と思われて関係悪化するのが心配です(老婆心ながら)。
ご友人は信頼できる人に愚痴を聞いてもらい心身バランスをとっていると思います。どうか良い聞き役でいてください。
長文失礼しました。


No.8
<2015年06月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

優しい病院じゃないですか
うちの病院は、セキュリティが厳しいので、そんな時間外の面会はお断りします
ほかの患者さんの家族にも示しがつきませんし、
だいたい、急患でもないのに、朝の5時に院内に入れるって
ありえないわ


No.9
<2015年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご友人の誤解を一つ一つ解いていくことだと思います。
ナースコールをしてもなかなか来てもらえない。なかなかってどのくらいなのでしょう?

家族にとっては、ナースコールは一大事だと思います。排泄時も早く来てほしい。1分が10分に感じることも。しかし、看護師は複数の患者を受け持っています。他の患者さんの排せつ介助をしているかもしれませんし、急変の対応をしているかもしれません。
その病院の看護師の対応が一般的なもので、仕事を怠っているわけではないと説明しましょう。時間がかかることもあるけれど、モニターで管理されているので、何かあった時は優先順位一番で駆けつけてくれるから安心していいよと伝えましょう。

雑談しているように見えるかもしれないけれど、実際は、患者さんの情報を交換していることがあることも説明しましょう。または、休憩時間だったり、夜勤明けや、委員会や看護研究などで業務外でもナースステーションにいることがあり、雑談をすることもあることを話しましょう。

ちょっと休んだ方がいいですよ。って声をかけられないほど、鋭い目つきをしているのだと思いますよ。
粗探しのように、看護師の行動をずーっと凝視して、ちょっとでも説明に納得がいかないと機嫌が悪くなり、処置の物品を一つ忘れるだけで、いい加減な看護師だと決めつけたり・・・
関係が修復できないほど、不審におもっているのでしょう。
そんな時は、第三者で、医療の知識のある投稿者さんからの冷静なアドバイスが必要になってくるんじゃないかなって思います。

間違っても、その看護師は駄目だわ~って言わないことです。
投書って、紙に自分の気持ちを書いてしまうと、より気持ちがイライラしてしまうので良くないと思います。内容をみると、どの家族が投書したのか分かりますし、クレーマーになって、ますます、その患者さんに近寄れなくなります。

転院することが難しいなら、今の病院にいるしかないなら、投書などさせないで、病院への不信感をとってあげましょう。
元看護師に真剣に相談に乗ってもらって、やっぱり駄目な病院なんだって自信をもってしまうと、行動がエスカレートしてしまいます。
「どこの病院でも、同じ感じだよ~。」「こんな所は良い部分だと思うよ~」って考えすぎない方向に話をもっていってほしいなと思います。


No.10
<2015年06月24日 受信>
件名:完全とは何だろう
投稿者:匿名

そもそも完全看護という文言は、2年間ぐらいしか存在しなかったはずですが、テレビドラマなどで完全看護というキーワードが耳に残っているのでしょうね。
実際、当院でも完全看護なのに!と豪語されるご家族も未だ多いですし
その度に、どこの書類に完全看護と記してありましたか?とにっこり確認する自分であります。
多くのご家族は、自身の家族が常に一番であることを当たり前とします。
それは間違ったことではないと思います。
ご家族の傍にいることが、その方の精神が安定されるのであれば良いとは思いますが、医療スタッフに対する不満から付き添っているのだとしたら、あまり良いこととは思いません。
半年云々とありますが、半年も同じ病院に入院していることの方が、現在の医療情勢としては有り得ないことです。
急性期の治療の段階が終了したのであれば、回復期に移行するわけですから、ケースワーカーに相談して、リハビリ病院に転院を早い段階で考えた方が得策です。
それよりも、そのご友人が夫の傍にいることで、献身的に尽くしていると置き換えに妻として満足を得ているのではないかと思います。
友人であるあなたに、看護師を卑下することで、あなたは凄いわと共感を得たいのではないでしょうか?
実際、清拭や排泄ケア、食事介助をしているのは看護師だと思いますので。


No.11
<2015年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんも看護師ならば看護婦から看護師の経緯、完全看護から基準看護など流れ知らないかな? 何故か完全看護だけが一人歩きし完全=という言葉が誤解を生みオーバーな期待をもたらす結果になったようです。

友人様の献身的さは頭は下がりますが、現場の看護師からの立場では少々困りますね。夜勤終盤の早朝からウロウロされ、22時前後てオムツ交換やラウンドや急変やらと… 個室なんでしょうか?他患者さんも迷惑じゃ?

看護師の貴方が優しい言葉もかけないのはどうか?気にならないのかとか質問はいかがなものか…。せめてるわけじゃないけど違和感あります。

友人さまのご主人さま回復お祈りいたします。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME