看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

発熱時何分クーリングしますか?

<2015年06月17日 受信>
件名:発熱時何分クーリングしますか?
投稿者:よっこいしょ

新人担当しています。新人さんから受け持ち患者様が微熱をだされた時に、腋下クーリングをしたみたいなんですが、新人さんは本には長時間のクーリングは熱傷を起こすと言う理由から数分でクーリングを中止したようです。
 本に載っていた長時間のクーリングは熱傷を起こすと言うのは何分くらいからなんでしょうか?くだらない質問すみませんがよろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

微熱で、クーリングは必要でしたか?
寒気などはありませんでしたか?
何による微熱の可能性がありますか?
第一選択が、腋窩の理由は?
本人希望?効果は期待できないですが、微熱であれば、頭部でもよかったのでは?
本当にクーリングが必要な状況であれば、部位を変えながら、クーリングを続ける必要があったと思います。
微熱ではなく、高熱でも、数分でやめますか?
火傷の時の知識と混乱していませんか?
氷をそのまま体に当てると数分で火傷の可能性がありますが、カバーやタオルの枚数によっても違いますし、正確に何分、何時間とは記載されていないと思います。それよりも、皮膚の状態を観察することの大切さなどを指導する必要があるのかと思います。

数分では、火傷にならないからクーリングをしてねって新人さんに伝えたとしても、新人さんのためにも、よっこいしょさんのためにもならないと思いますよ。
新人さんの発想力には驚きますね。指導頑張ってください。


No.2
<2015年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クーリングでは、病気の熱はさがりずらいです。クーリングが必要なのは、熱中症、本人が必要な場合、精神的な安楽目的、脳血管疾患で体温調節が出来ない場合だと考えます。クーリングで熱がさがるなら、
薬はいらないはずです。基本、熱が出ることは体がたたかっていることを示すので、
40度前後の高熱でしんどい場合など以外は
必要性を考えたほうがいいです腋窩にしてるのは、動脈があるからです。


No.3
<2017年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

解熱剤は薬ですから看護師としては冷罨法が第一選択で良いと思います。場所はまず鼠径部です。保冷剤をタオルにくるんで当てれば10年程実践してますが一回も凍傷は無いです。深い所にある動脈の温度を下げる訳ですからある程度の冷力は必要です。
ただし悪寒戦慄時はクーリングNGです。保温を行い熱が上がりきってから冷罨法です

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME