看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

友達関係が築けない(私は、アスペルガー症候群です。今14歳で、アスペルガーということは小学一年の時に診断されました)

<2015年06月12日 受信>
件名:友達関係が築けない(私は、アスペルガー症候群です。今14歳で、アスペルガーということは小学一年の時に診断されました)
投稿者:ほのるる

私は、アスペルガー症候群です。今14歳で、アスペルガーということは小学一年の時に診断されました。
小学校のころから普通学級で、典型的な問題児でしたADHDの傾向が強く、じっと授業を受けられませんでした。友達へのちょっかいもひどかったです。先生とのトラブルで四年の時、長期間休み、なぜか五年から、普通に落ち着いていられるようになりました。それから中学でも少し休みが多いくらいで、友達もいて日常生活にも特に問題はなくなり、アスペルガー症状は消えていました。しかし、中二の最初らへんに、親友と絶交しました。原因は、お互いの依存のしすぎや、ルールが守れない、悪い仲になっていたからです。また、私の悪い癖、話を大きくしてしまうところが誤解を招き、信頼を壊しました。その事件は、私にとってとてもショックでした。深い自己嫌悪と人間不信に陥りました。その後も小さな友達関係トラブルが多々あり、気付いたことが、私はごく普通の友達関係が築けない、ということです。一見簡単に聞こえますが、生きて行く上において、一番必要な能力だと思います。私の中では、普通に関わっているつもりなのに、気がつくと、異常なほど相手に依存していたり、また、類は友を呼ぶ、通り、依存傾向の強い友達が多く、依存され、断れずに利用されていたりもします。他には、ポイ捨てなど悪いことで楽しむ関係になっていたりします。それに途中で気づくと、また絶交するのが怖くなり、こっちから突然友達を避けてしまうこともあります。結局自分勝手です。だから少し仲が良くなると、不安です。また、私のそのような性質をよく知っている母に「最近、依存しすぎだよ、気をつけて」みたいなもっともなアドバイスをされると、母にも辛く当たってしまいます。罪悪感だけが溜まっていきます。そのうち、生きている意味も分からなくなってます。生きていても、家族や友達を傷つけるだけです。トラブルがあるとすぐ学校を休む私には、志望校があります。こんなんで行けるのかと、情けなくなります。でも、母にも当たってしまい、飛び出してきた時なんて、私を励ましてくれるのは志望校の夢しかありません。頭もいいわけではなく、出席率も間に合うか分からない状況です。でも頑張って入ってもまた普通の友達関係が築けなかったらと考えると、ほんとに不安です。カウンセラーさんや、メンタル系の病院にも母と行ったことはありますが、その時になると、全然大丈夫なふりをしてしまったりもします。母以外に素直に語れる場所がなかったので、一気に全部でてしまいました。どうしたら、普通の友達関係になれるのでしょうか。このままじゃ恋人ができても依存して、ストーカーとかのトラブルになりかねません。家族とも、先生や友達ともうまくやって行ける方法はあるのでしょうか。気づいたらすごい長くなっていました。ごめんなさい。

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めまして。私は発達障害にあまり詳しくありませんが、ほのるるさんの状況が自分の過去に似ていたのでコメントさせていただきました。
まだ14歳なのに、自分の人間関係の特徴や、他人に依存してしまうことを自覚されてるのはすごいことだと思います。
他人とうまくやっていくには、まず第1は専門の病院やカウンセリングを継続して受けること、第2にアスペルガー症候群に関する本を読むことだと思います。
自分の疾患や障害をより具体的に理解して客観視し、コントロールの方法や自分の得意不得意を割り切れるようになる必要があります。そして、家族で信頼できる方には可能な限り理解してもらって下さい。書き込みを読んだところ、お母さまは理解して下さっているようですが、、障害の理解者がいることは強みです。
もちろん、簡単な道のりではありませんが、自分の障害に向き合えばきっとたくさんの人が支えてくれるはずです。
私もほのるるさんの年頃に、なぜ人間関係をうまく構築できないのか悩んでしまい、適応障害と診断され不登校になり、高校生のころは寂しさで過度のダイエットをし摂食障害になりました。10年経った今も、軽度の適応障害と摂食障害に悩まされています。中学生の年頃にとって、世界は友だち関係で成り立っているようなものです。「普通」になれないことのつらさ、お察しします。
アスペルガー症候群の方は、自分の得意分野では才能を発揮できると聞いたことがあります。趣味やチャレンジしてみたいことはありますか?
自分の得意分野を作ってストレスを溜めすぎないようにして下さいね。
*ここは看護職専門の掲示板なので、発達障害専門の掲示板もしくはサイトへ行かれることをお勧めします。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME