看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

「看護」と「介護」の違いを学校でどのように習いましたか

<2015年03月01日 受信>
件名:「看護」と「介護」の違いを学校でどのように習いましたか
投稿者:匿名

若いナースの方に質問です。
看護師養成施設(看護大学や看護専門学校)で
「看護」と「介護」の違いをどのように教わりましたか?

ちなみに私は年配ナースなので、学生時代はまだ
「介護」の概念がありませんでした。

スポンサード リンク

No.1
<2015年03月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

内定をいただき4月から准看護師で入職予定の看護助手です。
自分は実習で指導者さんよりご指導をいただきました。

介護→援助(のみ)を行う
看護→その援助によって対象にもたらされる変化(フィジカル、メンタル、社会的などなど)を予測し実施、実施後の観察を行い対象の変化を知り、その後の援助をどのように展開して行けば良いかを考える。

私も前の仕事はまったく畑違いだったため介護はよく分からないので、この助言を真の意味で理解できた訳ではないと思うのですが、教務の先生方にはこの解釈であっているだろうとのことでした。
指導者さんの言葉を噛み砕いて理解し、それが隣地で生かされるよう頑張りたいと考えていますが、……難しいです。

座学や教科書には書いてありませんでした。


No.2
<2015年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:質問者です

知恵袋に下記のような質問がありました。

今、看護大学の面接を終えてきたのですが、看護師になりたいと思った理由について、高齢者の生活を支えたいから看護師を志望したと言ったところ、「それならなぜ介護士ではなく看護師なのか」と聞かれました。
そこで私は、「介護士の仕事は看護師にもできるが、看護師の仕事は介護士にはできない。高齢者の方ができるだけ長生きできるよう、医療の面からも支えたいと思った」と答えました。しかし今考えてみると、介護士は看護師の下と思っているような言い方になってしまった気がします。
私自身、一度は介護士を志したため、介護士をリスペクトしていて、素晴らしい職業だと思っていますが、それを伝えることができませんでした。
人間性に問題があると落とされてしまうのでは、と心配です。
みなさまはどう思われますか…?

それに対するベストアンサー

看護師です。
率直に思ったことを。
もう少し看護と介護の違いをお話できたら良かったなと思いました。
介護職の方がどんな内容を学ばれているかわかりませんが
老年期の特徴から起こりやすい疾患、治療法、看護、退院支援、ターミナルケアを一連で考えて実施するのが看護師です。
支えると言っても色んなアプローチ場面と方法があります。
でもこれは学校に入って学ばないとわからないことだとおもいますし、面接官もそこまで求めてないのでは?と思います。
私は優しい看護師になりたいんだなと質問者さまの答えを見て思いました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13141866238;_ylt=A3xTwssJBvdULTMALgrFyfR7

では、「介護」と「看護」はどこが違うのでしょうか?

「介護士」と「看護師」は、対等なのか、看護師のほうが上なのか???

学校などでは、どう教わっているのか、知りたくなったのです。


No.3
<2015年03月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

答えはもう出ているではないですか。
介護士と看護師どちらが上とか、考えるも必要あるのですか?質問者さんは何を意図してこの質問をされているのでしょうか?


No.4
<2015年03月05日 受信>
件名:上下はないと思います
投稿者:ももこ

 訪問看護師です。看護師と介護士に上下はありません。職種が違うだけです。
在宅にいると実感できます。私たち看護師は医療の面からのサポート・介護士さんは生活の面からのサポートです。一人の患者さんに多方面からサポートすることが大切なのでチームとして動いてます。
 看護師は国家資格なので給料も介護士さんに比べたら高いですし、身体的な援助に関してはできる事が多いのでなんとなく看護師のほうが偉いと錯覚してしまいますが、冷蔵庫の中身を見て患者さんに合った食事を時間内に作って食べさせている介護士さんにはかなわないと思うこともあります。
 お互いの職種について理解しあうことはとても良いことでチーム援助がスムーズに行えるカギともなります。今後一緒に働くことがある他の職種についても理解すると仕事もしやすくなると思いますよ。頑張ってください。


No.5
<2015年03月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問者さん、私も若くはないのですが、
介護は看護の一分野であること、
看護は対象者の自己回復力に目を向けること、
また他の方も書いていますが、看護はアセスメントをする、
ということだったように記憶しています。
特に違いは教えられず、むしろ看護を学ぶなかで、自分で考えるようにという指導でした。看護のよさや価値を自分達で見出だして実践しなさいと、私の先生は話していました。


No.6
<2015年03月07日 受信>
件名:No.3
投稿者:質問者です。

若い方々に「介護」と「看護」の違いを質問されたときのためです。

私自身は「介護」と「看護」に本来は違いはないと考えていました。
ただ、若い方が「看護師になりたいか、介護士がいいか」と聞かれれば
給与・待遇を考えると、残念ながら看護師の方がいいと答えたくなります。

一方、介護士の地位向上に向け、介護士にも知識や技術、倫理の向上が
求められています。

介護士の活動をみていると、「本来、看護とは何だったのだろう?」と
ふと、疑問に思った次第です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME