看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

友達について相談です。(友達は自分は看護師には向いていないと言っていましたが…)

<2015年02月27日 受信>
件名:友達について相談です。(友達は自分は看護師には向いていないと言っていましたが…)
投稿者:匿名

友達について相談です。長文ですがお付き合いください。
私には、幼稚園の頃から一緒の心を許せる大切な友達がいます。
その子は中学・高校とバレーボール部に、私は陸上部に所属していました。

私は応援に行ったことはないので、実際の所は分かりませんが、友達が言うには決してバレーが上手ではなかったみたいです。
友達はある事情から高校は途中入部してました。入部後、その子を置き去りにして輪が出来ていたり、1人が誰かとトイレに行くとその場にいる全員がトイレに行って1人になっていたり、ポジション争いをしている筈なのにその子は見事に存在していないと思えるような会話を堂々と目の前で繰り広げられたりしていたそうです。また、友達をバレーに誘ったAさんがいるのですが、Aさんは、次第に友達から離れていき口も利かなくなったようです(友達が入る前は、Aさんが人間関係で上手くいっていなかったようです)
部活の外部のコーチは実力重視で、下手な友達をかなり嫌っていました。友達に指導はせず、悪い例として、「お前もあいつのようにこうなっているから直せ」と、他の子に指導していたり、
インフルエンザで1週間休んだら、「辞めたかと思った」とみんなの前で言われたり、上手い子とかなり贔屓されていたそうです。
友達は母親に相談しても「あんたが悪い」「あんた何でそんなに下手かね」「弱いねぇ。辞めてもいいけど、○○大学には合格してもらわな」と相談のたびに否定され、部屋にこもってると母親が家族にその子の悪口を言っているのが聞こえてきたりしていたそうです。そのうちに友達はまた否定されるのが怖いからと相談しなくなったそうです。
友達は私の前では普通にしていたのでそんなことがあったとは、当時全然気づきませんでしたが、偶然手首を見たとき、傷が何本もあったことから問い詰めて、上記のことを話してくれました。
その子は、「元々、途中入部したのも、輪の中に入っていかなかったのも自分がしたことだから自分が悪いし、挨拶も返ってくるからいじめられてるわけじゃない」と言っていました。ただし、痛みや血がかなり楽にしてくれるとその当時言ってました。友達は途中退部することなく引退までバレーを続けました。
私達は二十歳をすぎ、現在25歳になる社会人です。私は教師に友達は看護師になりました。けれど、友達は組織が、人が怖いと言って何度か職場を辞めています。頑張れない自分が情けない、どこに行っても同じなのに、変われない自分が、すぐ逃げる自分は本当に最低だと私に話してくれました。
部活の時から友達は家でも自主トレしていたのは、帰る方向が同じでその子の家が見えるので知っています。看護師になる前も看護師になってからもその子は勉強を頑張っていました。
友達は言わないのですが、やはり友達が看護師になったにも関わらず、人を怖がってしまうのは当時のことがあるからでしょうか?その当時友達が全部悪かったのでしょうか?友達は現在1人暮らししているのですが、今だにリストカットを年に1回か2回してしまっているようです。正直リストカットをする人は人に依存する人、嫌な言い方をしてしまうと、「かまってちゃん」だと私は思っていました。けれど、友達はリストカットのことは決して私には話してきません。そして周りの子達が何も噂にしないところを見ると誰にも言っていないと思います。友達は普段は本当に普通に接してきて、2人で楽しいこともたくさんしています。けれど時々、「あぁやっぱり人が苦手なんだな」と思うことがあります。私は友達に何ができるのでしょうか ?
教師ももちろん辛いです。けれど看護師さんもかなり大変な職業ですよね?友達は自分は看護師には向いていないと言っていましたが、やはり友達のように人が苦手なのは看護師という職業では致命的なのでしょうか?
かなりの乱文ですみません。けれど、友達と同じ職業をしておられる皆さんのお話が聞きたくて、相談させて頂きました。

スポンサード リンク

No.1
<2015年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どんな職業に就いてもその人の生活背景や歴史は様々。
大なり小なり何か抱えているものだと思います。

看護師としてはどんな場所でも人間と関わっていかなければいけないし、
それを避けることはできないでしょう(教師もそうだとは思いますが)。

ご友人の過去の出来事、つらかった思い出が自傷行為につながっているのかもしれませんが、彼女がプロとして職場で看護師の仕事を全うできているならそれでいいのではないでしょうか?
プロとしての意識が無くなった時には考えなければいけませんが。

主さんはご友人として彼女の話を聞いてあげるだけで、何かしようとしなくても十分に支えになっていると思いますよ。


No.2
<2015年02月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家族に理解あればかなり違ったでしょうね。愛情不足がリストカットに繋がっているのでしょう。ご友人が何とか頑張れているのは間違いなく貴方の存在が大きいと思います。私なら、自然体で付き合ってくれるのが一番有りがたいかな?。過度に心配してくれているのがわかると、相談も出来なくなります。仕事が大変なのはどんな職業も同じ。お互いに愚痴って、笑って、又ねって言う関係でいいと思います。間違いなく言える事は、高校時代、友人が悪かったわけでは無いです。回りの友人も、正悪の判断力や勇気がなかっただけです。教師には怒りを覚えます。看護師も教師も、誠実さが必要。それがあれば不向きではないと、私は思います。


No.3
<2015年02月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう少しお友達は自分に自信が持てるといいですね。
過去の経験が人間不信につながっていると思います。カウンセリングなど受けた事あるんでしょうか?
心の傷は見えない分なかなか分からないんですよね。まずはきちんと相談するところに相談してみて
精神のバランスを整えないとリストカットは続いてしまいます。

自分と他人は比べるものでもないし他人に自分を傷つけられたり卑下される権利もない。自分は自分。前を向いて好きな仕事が出来るようになって欲しい。頑張って下さい。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME