看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どう思います?(看護師長に新年の挨拶をして母の介護で昨日は大変だった話をした所…)

<2015年01月04日 受信>
件名:どう思います?(看護師長に新年の挨拶をして母の介護で昨日は大変だった話をした所…)
投稿者:ゆうこ

 看護師長に新年の挨拶をして母の介護で昨日は大変だった話をした所、年末頃、余りにも忙しく退職しようかとはなした事、恫喝され、書類の不備がありその事を持ち出されたり、最近いらついていると言われたりしました。相談して休みを取ってそれからやめるのならともかくと言われましたが自分も一杯でしかも仕事の量は人一倍多いのです。それをバタバタしているとか落ち着いてないとか言われても納得いきません
辞めるか迷っているからミスすると言われ、そんなに大きなミスはしてなく、残業しても手当はでないし、「わかりました。そんなにご迷惑かけているのなら決めました。辞めます。」と言って辞めようと思ってます。30代で子供2人、主人がいます。今ならまだやり直せると思うのです。5年勤務しましたが皆さんはどう思われますか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今の私の心境です、なのでよくわかります。
「そんなに言うなら辞めてやるわ!」と叫びたい所ですね。
言えたらどんなに楽か・・(-_-;
看護師長さんは、愚痴言ってんじゃないよ!って取ったのかな。
そんな風にとる方っていますよね。「大変だったね」って言ってくれればよいのに。

このギリギリの所で頑張ってる自分をどうしたらいいのか・・
腹立つ!辞めてやるわ!でも・・・家も大変、辞めてからの職探し・・
私もギリギリの所でどうしたらいいのか葛藤の日々です。

私はもう少しだけ・もう少しだけ、やってみます。
その師長さんもそんなギリギリで案外やってるのかもしれませんよ。


No.2
<2015年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

もう気持ちよく働けないでしょうし、退職されたらよいと思います。
ただ、主観的なこともありますね…
文章読むと、師長のパーソナリティーが異常なようにも感じてしまいますが、お一人で、子育てと介護を両立させるなかで、勤務先に配慮してもらっていたことなどはなかったのでしょうか。

その辺りを振り返っておかないと、同じことを繰り返してしまいます。


No.3
<2015年01月04日 受信>
件名:う~~ん。。。
投稿者:匿名

ゆうこさん、あまり自分の気持ち次第で
職場をかき乱すのはやめたほうが良いと思います。

「辞める」「辞める」って度々口にだすのは以ての外です。
チームワークを崩すような発言は、職場の迷惑ですよ。
多分、あなたの軽々しい発言に師長もストレスがたまっていたので、
恫喝につながったのではないでしょうか?

正月早々、人の介護話を聞きたい人なんて
職場には居ないと思います。
師長が聞きたいのは、患者さんのこととか、
病棟をよりよくするための提案や、年末年始の間の報告だと思います。
それよりも先に、年始の挨拶の後、自分のことばかり主張するから
師長はあなたに耳の痛いことを言ったのだと思います。

師長は、愚痴の聞き役ではないですよ。
職場でふさわし会話を選ぶ事は、社会人としてのマナーです。

辞めるとしても、今は1月ですし、3ヶ月働けば済むことなので
年度末に迷惑が掛からないよう辞めてくださいね。
それまでは、5年目に見合う、貢献を患者と病院に捧げてください。


No.4
<2015年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 大変ですね。ゆうこさん、よく頑張っておられますね。

 でも、退職はいま決めなくていいと思います。お母様の介護のために休暇をとられてはどうですか?

 いきなり退職したいと言っても師長も周りのスタッフも納得しないのではないでしょうか?5年も勤務されたのだから、退職するにしても、物事には順序があると思います。

 それに、まだ勤務したい、他の所で働きたいと思うのなら、今の職場でもう少し働いたほうがいいと思います。師長も周りのスタッフも5年も勤務している、ゆうこさんをすごく評価してるし、信頼されてると思います。

 新しい職場だと、また1からで、なかなか信頼してくれるところまでならないと思います。

 ゆうこさんのように、家庭もありお母様の介護も頑張っておられ、病院にも5年も勤務されてる人は素晴らしいです。

 師長さんと少し休めないか相談してみてください。


No.5
<2015年01月05日 受信>
件名:師長さんに同情します
投稿者:りんご

ゆうこさんは、怒られたことを理不尽に感じているようですが、
師長さんに言われたことを紙に全部書いて
どうして言われたのか振り返ってみてはどうですか?
師長さんの立場になって考えたら
どう思って年始早々から怒ったのかその気持ちが理解できるのでは?

『年末頃、余りにも忙しく退職しようかとはなした事』と書いてますよね。
師長をはじめ管理職者は「辞める」という言葉が一番大嫌いなんですよ。
それをしかも、年末に言ってますよね?
師長さんは、きっと嫌な気分で年を越したと想像します。
嫌な思いで仕事納をしたことでしょう。
しかも、寿退社とか介護との両立が困難でとか
致し方ない理由で退職を言うのならわかりますが、
『余りにも忙しく退職しようか』という言い方も問題だったのでは?
言うタイミング、言い方にも配慮が足りないというか・・・。

それで、『新年の挨拶をして母の介護で昨日は大変だった話をした所』という状況ですよね?
師長にしてみれば、年を越してまだ言ってるの?
いい加減にして頂戴、自分なりにもしくは家族と話し合って
解決・決断しなさい、というのが本音だと思います。
師長さんに言うにしても、協力の得られるような言い方で言わないと
彼女もどうしようもないでしょうし。
師長さんも、休み明けのベッドコントロールとか年始の会議で忙しいのに、
その状況にそういう話をしても聞いてもらえなくて当たり前ですよ。
パニックになっているあなたにいい加減冷静になりなさいと
そう言う意味で恫喝したのではないでしょうか?

ちゃんと話を聞いてもらったり、師長さんに相談に乗ってもらいたいのであれば、
ちゃんとあなたの意見を整理して、
ちゃんと面接の時間をつくってもらってから話したほうが良いと思います。
今のあなたは思ったことを状況など考えなしに発言するし、
言われたことを悪い方向に解釈するし、
あなた自身が落ち着かないといい方向には進まない気がします。
それに、仕事の時は仕事に集中すること、
家のことを職場に持ち込むのは公私混同というかどうなのでしょうか?


No.6
<2015年01月05日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ゆうこ

介護で頭一杯になっていたようです。
去年の事は別の人から聞いていたみたいでそれで頭に来ていたようですね。
直接話をしてくれたらいいのに。
すみません。色々検討してみます。

聞いてくれてありがとうございます。


No.7
<2015年01月07日 受信>
件名:母が亡くなりました
投稿者:ゆうこ

昨日母が亡くなりました。

ここ最近認知病かひどく交替でついていたのですが真夜中に出ていき川に落ちて溺死でした
今はなんか力がぬけてしまって。年末から私も精神的におかしかったのかもしれません。

看護師長に年末に声をかけてもらった所詳しく話せなくってつい辞めたいと出てしまったんでしょう。

年始に偶然会ったので挨拶と前の晩も出て行こうとしてほとんど眠れなくってそのまま出勤したものだから自分でも冷静になれなかったのかもしれません。

家族の気持ちがよくわかりました

今は遺された家族もショックを受けていますがこれから葬儀の日程などで忙しいです

皆様、ありがとうございました。


No.8
<2015年01月08日 受信>
件名:解決おめでとうございます。
投稿者:匿名

悩みの種が解消できて
これから仕事に専念できますね。

仕事頑張ってください。

ゆうこさんは、子育て、お仕事だけでも大変なのに、
お母様のお見送りなど現在とてもお忙しい状況ですよね。
そのような真っ只中わざわざ近況を書き込まれるなんて
とても真面目で几帳面な方なのですね。
きっと職場でも頼りにされているんでしょう。
ご活躍期待しております。


No.9
<2015年01月08日 受信>
件名:お疲れ様でした
投稿者:匿名

ゆうこさん、今まで本当にお疲れ様でした。
沢山頑張ってこられたのだろうと思います。
今はまだ葬儀等のことでいっぱいいっぱいだと思いますが、
時間と心に余裕が出来たら、少しゆっくりして下さいね。


No.10
<2015年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゆうこさんは生きてて良かったです。

私の知り合いは、川に落ちた姑と一緒に溺死してしまいました。
居なくなった姑を、娘さんと捜しまわって、
見つけた時、姑は川に浮いていました。
一緒にいた娘さんが消防に電話後戻ると、2人浮いていたんです。
生きていて欲しかったです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME