看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護助手さんとの関係(それ以降、あいさつしても無視、なにかを依頼しても無視され仕事になりません)

<2015年01月01日 受信>
件名:看護助手さんとの関係(それ以降、あいさつしても無視、なにかを依頼しても無視され仕事になりません)
投稿者:がんちゃん

すみません
相談させてください。

私は7年目の看護師です。現在の病院は3年目になります。先日看護助手さんと一緒に遅出をした日。
食事介助をしていたら、早く下膳に回ってと強く言われ処置中だった私は少しカチンときて、冷たい態度をとってしまいました。同期にそのことを愚痴ったりしました。
後日反省し、その看護助手さんに謝罪したのですが

・調子に乗るんじゃない
・あなたの仕事は信用できないって皆言ってる、看護師さんも。
・師長に全部告げ口したから
・あなたここにきて何年目?私はもう10年もいるのよ
・これからはあなたの仕事だけ手伝わない
・あなたのお母さん知ってるから、教育に問題があるって言ってやるから
・この前、法事で休んだのも嘘でしょって皆言ってる
・私の悪口言ってたの知ってるんだから


上記内容を汚物室で罵倒されました。
それ以降、あいさつしても無視、なにかを依頼しても無視され仕事になりません。
師長には、軽く今度から気をつけて。
主任には、大丈夫皆そんなこと思ってないよ、少し距離を置いてほっとき。
もう一人の看護助手さんには
その人は仕事は中途半端だし、悪口ばかり私も冷たい態度をとったりするけど反撃されることを分かってるから
何も言ってこないだけ。
あなたのことも聞いたけど
気にしないで頑張りなさい。

と助言をもらいました。もともとその人に対しての仕事の信頼性はうすく、師長からも邪険にされています。
噂話に尾ひれをつけて話すのが好きで、前も身に覚えのないことを言いふらされていました。

謝罪したので、これ以上謝っても逆効果かとも思いますし他の看護師や看護助手さんの態度は変わらず優しいです。
これからどう接していけばいいでしょうか?
確かに私の態度が悪かったのですが、あそこまで言われることはなかったのではないかと思ってしまいます。

しばらく距離を置いて、あまりにも業務に支障が出るようなら上司に相談するべきでしょうか?

仕事に行くのが苦痛でなりません。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年01月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いい年した大人が・・・。

どうしてほしいの?と投げかけたくなりますね。

無理にその人とうまくやっていこうと思わない方がいいですよ。

「眼中なし!」くらいに思った方が気が楽になりますよ。

また、ネチネチ言ってきても、聞いてるふりして聞いてない、とにかく真に受けないことです。


No.2
<2015年01月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も助手さんと毎日仕事で言いたい事が山ほどあるので、よくわかります。
助手さんは助手さんで、やっぱり言いたい事がもちろん有るのでしょう。
でも役割が違うわけだし、ほおっておくしかないです。
そんな事に気を取られて肝心な事がおろそかになってしまっては大変です。
がんちゃんサン、あなたは看護師さんです!
凛として自分の仕事をがんばりましょう!


No.3
<2015年01月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別に仲良くする必要なんて、全くないですよ。何言われたって、淡々と自分のやるべき事をすればいいです。周りはよくも悪くも、評価するものです。1つだけ、見失ってはいけないのは、患者に害を与えてはいけません。患者のケアに協力しないのは、組織に反する事なので拒否されたら上司に相談です。悪い空気も患者に不快を与えてしまいます。経験年数を口にするのは、他に自信がないのでしょう。私もひどく非難された事がありますが、意識して、目を見て話するように頑張りましたよ。後自分を必ず振り返る事。辛い作業ですが、自分が楽になります。冷たい態度は良くなかったですね。自分の状況をきちんと伝えて、「これが終わったら出来る」と言えば良かったかも知れませんね。丁寧に、相手が理解出来る言葉で。助手さんは看護師にコンプレックス持っている人もいます。そんな背景も考えてあげると良いかも知れません。マナーは患者、家族は勿論、同僚にも必要です。私が為になった研修、加納先生の仕事術、「お願いする。」。上司にも同僚にも、部下にもお願いするのです。職場環境も良くなるし、スムーズに進みます。 自分が変われば相手も変わる(と、いいな)事を期待して取り組んでみて下さい。


No.4
<2015年01月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

勤務お疲れ様です。

お気持ちお察し致します。
私も非常に似たような境遇に居ます。
仕事出来ない〔くせに〕(※敢えての表現です)、プライドと口だけはご立派なんですよね。
勿論、現場を目視した訳ではありませんので投稿者さんに非が全く無いとは言い切れませんが。

ただ、「自分の方が長くいるんだから」は、発言者が負けを認めている証拠です。
具体的なミスや落ち度、不手際が無いため、本人の努力ではどうすることも出来ないことを突いてきます。
その部署での配属年数差は、投稿者さんの怠惰が理由ではありません。
それを指摘しても、何の解決にもなりません。
解決にならない的外れな部分を指摘するしか能がない、という訳です。

今回であれば
「忙しいのはお互い様だから、あとどのくらいで手が空くのか答えて貰えたら良かった」
「出来れば一緒に下繕してもらえるように、今後は仕事の段取りを考えてもらえると助かる」という指摘なら当然と思います。


如何なる職種も同僚として敬意を払うのは当然ですが、最早、仕事を放棄した人は同僚ではありません。
「同僚ではない無資格者にペコペコしなくて結構です。」
投稿者さんは有資格者であり、責任も負っています。
反省すべき点を反省したのなら、堂々となさって下さい。
業務に支障が出るなら上司に相談し、然るべき人事を考えて頂きましょう。


No.5
<2015年01月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あまりにひどいようなら、上司に相談すべきと思います。今回のことがなくても、いずれ別のきっかけで同じようなことになったかも知れないし。
主さんも、これを良い機会として人への接し方に気をつければ良いと思いますよ。看護職は忙しいので、ついつい一緒に働いている仲間への態度がキツくなりがちですから。自分が思っている以上に、冷たい態度や邪険な言動が人を傷つけていたりしますから。


No.6
<2015年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いますよね、たまに、そんな横柄なヘルパーが。

病院は資格的縦社会という場、というのを認識していない愚か者です

いくらベテランナースでも、新米ドクターより上には立てないし、いくらそのヘルパーが、あなたより長くてもあなたより立場が上になることはありません

主任や師長はもっと、逃げずに、そのヘルパーを含めた人事を管理すべきとも思います


No.7
<2015年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親の事まで知ってて恨まれている ホント恐ろしいですね 謝って済むレベルではなさそうです それほどまで怒らせてしまったスレさんにも問題が
あると思いますが、、、
仕事を手伝わないなんてありえません 患者さんに何かあったらどう責任を取られるんでしょうか
上司に早く相談されるべきです


No.8
<2015年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も数年前、勤めていた病院である看護助手にあることないこと看護部長に電話で言われたことがありました。そうなるとケチがつくので働き辛くなるから看護部長にその看護助手のことを話してから辞めました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME