看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学病院から個人病院へ転職、あまりのギャップ

<2014年11月14日 受信>
件名:大学病院から個人病院へ転職、あまりのギャップ
投稿者:あさこ

こんにちは。
看護師4年で大学病院を退職し、7ヶ月のブランク後に関東の個人病院へ就職しました。ですが今、あまりのギャップやコスト重視の管理に驚き、納得がいっていません。

たとえば、
・採血ホルダーの使いまわし
・外来で疾患の判断基準に引っかかった患者さんの採血とり忘れ、報告を受けた師長は笑って終わり
・エコーでの赤ちゃんの奇形を見逃し(欠損があったにも関わらずあると説明していたようです)
・保育器の加湿器を使用しない
・ミニメトロの滅菌後の使いまわし(患者さんの体内で破裂例もあるようです)
・コストを取って使用するはずの器具を使えなくなるまで使いまわす
・聴力検査で何度もリファーが出るにも関わらずパスするまで何度もする
・縫合時未滅菌

その他、細かいことがありますが、患者さんと自分の安全を確保できない、コスト重視のやり方が恐ろしいです。自分の身を守れないし、いつかこんなやり方に慣れてしまう自分になるのも嫌です。これまで色々な勉強をして身に着けてきた知識や経験って何だったんだろうってすごくがっかりしています。
こんな方法で患者さんにケアするために看護師になったんじゃないと泣けてきます。

ですが、他に通勤可能県内に求人募集している病院がなく、辞めても仕事がありません。大学病院は、やっていることは正当ですが、人間関係が嫌過ぎてやめたので、戻ってもいいことはありません。

現在の個人病院で、プライドを無視して働けば、経験できるいい面もありますが、今後の自分ためにも、ここに染まってはいけない気がします。
どなたかアドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はじめまして、私も大学病院の看護師でした。
外からは、福利厚生もしっかりしていていいようにみえるのですが。
仕事もハードでしたが、人間関係がさらにハードでした。
人柄が、非常にはっきりときつい人が多かったです。
家庭との両立が難しいので退職しました、約11年間勤務しました。
つぎに就職したのは、老人保健施設でした。
個人経営の病院などは、人員不足でも利潤にはしり、危険な感じしました。
だから、いっそのこと医療的な処置が少ない老人保健施設のほうがいいと思いました。
はじめはよかったのですが、家庭の事情あり約6年で辞めました。
つぎは、個人経営の病院でパートしましたが。
かなりきわどい業務でした、あなたのように怖いなあ、これでいいの?
法律に触れるのでは?と思ったのと、
C型肝炎の末期患者さんの採血後の注射針で指をさしてしまいました。
その後のフォローも自費で行いました。
段々と身の危険を感じて辞めました。
お給料は少なくても、健康と安全が一番です。
だから、今は、現場でないパートの仕事してます。
PCスクールに通い、ワード・エクセル・パワーポイントなど習得しました。
それにも、少々費用がかかりました。
データ管理業務です、事務員さんみたいな感じです。
参考になればと思い、書いています。
自分が病気になるような危険な職場は辞めたほうがいいです。


No.2
<2014年11月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そこの個人病院は特別だと思います。
確かにコスト意識はきちんとしていないと経営やっていけませんから大学病院よりは厳しいと思います。

しかし、使い回しなどは行き過ぎだと思います。

経営者の方針なのでしょう。別の病院を探してみては?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME