看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師長について(日常の業務の中で理不尽なことがおおすぎて)

<2014年11月05日 受信>
件名:看護師長について(日常の業務の中で理不尽なことがおおすぎて)
投稿者:ゴン

師長のことについて相談というかアドバイスいただければと思い投稿しました。

日常の業務の中で理不尽なことがおおすぎて 

気にいらない医師の指示は「そんな指示はおかしい、変えてもらいなさい」「私は入院なんて必要ないと思うから早く退院させなさい」「そんな薬いかないで」などとスタッフに言ってきます。


今年の正月にその師長は1週間の長期休暇を取り海外へ旅行していました。それからスタッフにも「長期のリフレッシュ休暇とってもいいですよ」というようになりました。
ところが先月、スタッフが1週間の長期休暇を希望したところ、
「こんな忙しい時に長期の休みとるの?キャンセルできないの?」と言われました。すでにホテルやチケットもとっていたため、結局、休暇はもらいました。その次の週の3連休に師長は旅行に行っていました。金曜日の午後から早退し、火曜日には台風の影響で遅刻し午後14時からの出勤でした。看護部の管理者は誰も旅行の話は聞かされておらず、遅刻してきた時も、「ごめんね」の一言のみ何の説明もありませんでした。

今年、師長の息子(30代)が事務員として入職しました。

息子が仕事中蕁麻疹がでた時、上司も一緒に皮膚科受診へついていった。

勤務時間中にも関わらず息子の自動車学校の試験への送迎。

息子は経理を任されており職員の給与を師長に話している。

息子がしている仕事が終わらないとき、残りの仕事を看護部でできないか師長が打診してくる。「事務の仕事はほかの事務員へ頼めないんですか?」と聞くと「ほかの事務員には頼みにくいから」と上司の返事。結局、事務の仕事まで看護師がするのは無理ですと断ると「看護部はできないということですね」と逆に不機嫌になられました。

その他
言った言わないの議論

師長は「言った」というがほかの管理職は誰も聞いていない。

勤務時間中に美容室へ行く。

師長は時間休を頻繁に使っている。
前述した、皮膚科の付添。勤務中に美容室。
「ちょっと用事で2時間ほど」と詳しく言わない。
ですが、スタッフが歯痛のため受診後に遅刻出勤させてほしいと連絡すると「それは自分の休みのときにいけないの?」「勤務終わってから行きなさい」と時間休をもらえなかったスタッフもいました。

などなどです。
まだまだあるのですがたくさんありまして書ききれません。

看護スタッフの不満も限界になってきています。
何か解決方法などアドバイスをいただけたら大変ありがたいのです。
不満があるのなら退職するしかないのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなただけがもっている疑問ではなさそうですね。
主任や他の管理者はどう捉えていますか?
その人たちから看護部にいえませんかね。みんなが同じ気持ちなら、事例集や今までの問題行動を文書化して提出するとか。

おそらく息子さんの一件で看護部も変だとは少し思ったと思います。
部長へは、直接連絡取りにくいけども院内メールなどで連絡して話をする時間を作ってもらうのがいいかと思います。

病院の規模や他の師長との人間関係はわかりませんが、他部署の師長と面識がある方やあなた様があれば、相談してもいいと思います。
ただ師長ヨリな人もいますので、行動起こす際は気をつけてください。

あとは、退職希望をほのめかし、部長との面談をくんでもらい、師長のことを言うのもありかと思いますが、あなたの退職だけ無理に進められる可能性もあるので何とも言えません。

あとは、看護師の悩み相談の電話などがありますので、相談してもいいかも。


No.2
<2014年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゴンさんお疲れ様です。

此方のサイトに、私も悩みを相談させていただいて居ります、その中の一人です。

上司の我が儘な行動に、あんぐりして仕舞いました。
主さん、上司は明らかに公私混同しています。
まともなスタッフと一緒に入れば、頑張ってと応援しますけど、あのような上司がいるだけ、ゴンさんのご心労がいかばかりか(;゜゜)

私ならば、病みそうなので辞めてしまいますよ。

ゴンさん、アドバイスにならなくてご免なさい。


No.3
<2014年11月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜ管理職クラスもその事実を知っているのに放っておくのか不思議です。
院長や看護部長も何もできないんですか?
普通だったら降格どころか解雇でもおかしくないレベルだと思います。

事務は事務、看護は看護部でしょう。
行う内容が違います。
看護部で処理できるなら事務はいりませんよ。
というかその息子も30代にもなって親に何させてんだ(笑)
この親あってこの子ありですね。
我慢できなければ転職もありですが、100%相手に原因があるだけにそれは悔しいですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME